search
ビジネス

突撃!隣の外国人!「ここが変だよ技能実習」の巻③

Alikecos's icon'
  • Alikecos
  • 2019/01/03 08:30
Content image

いつもこんなオッサンの与太話にお付き合いいただきありがとうございます。Kecosことケーコスであります。今回は、前回の予告編どおり、上のようなタイトルで、技能実習制度のおかしな点を極限までシンプルにかつ、豪勢に話を暴露しちゃいますよ~。

では、行ってみよ~!



Content image

(1)ここが変だよ、その① 「失踪者がやたら多い。」

ちょっと古いデータですが、下のグラフを見~てくださぁ~い。中国人実習生の約3%、ベトナム人実習生の4%、そして

ミャンマー人なんては、実に4人に1人が失踪

しちゃいます!特にね、中国の方なんてね、外見も区別がつきませんしねぇ。華人系定住者は、すでに日本に約100万人(政令市の千葉市や北九州市の人口に匹敵)のがいます。独自の経済コミュニティを築けるので、その中で生活できちゃうんです。

Content image

アウト・ローな私はかつてカナダやマレーシアでも生活してました。だから、意外とこれは諸外国ではあり触れた話だっていうことを知ってます。こういう人は「アンダー」と呼ばれますよね~。アンダーグラウンド(地下に存在する人)っていうことで、労働統計上、現れてきません。

特にマレーシアなんか約10%以上が不労就労者

って言われてますからね、ある日、マジモードで

「やっぱ、不法就労者してるの良くないと思ったんで、じゃ、帰国しますね。」って一斉に改心したら、逆に社会システムが機能不全になっちゃいます。あと、日本の労働生産性が諸外国よりも低いっていうのも、本当はそれだけ日本には不労就労者が少ないことも一因というのは、あまりマスコミでは語られない事実です(キリッ)

Content image

出典:産経WEST

ただ、そもそも中間搾取するブローカーやウソを言って雇用し、実習生を失踪させたくなっちゃう、日本側に問題が多いのが問題なんですよね。

Content image



(2)ここが変だよ、その② 「働いちゃダメ、でも、いいから、とっとと働いて!」

ウソじゃないっす。じゃ、これ、見てください。

技能実習法 

第3条 第1項(省略)

           第2項 技能実習は、労働力の需給の調整の手段として行われてはならない。

でしょ。実習生は、「労働力」と見ちゃダメなんです。この制度の目的は、あくまでも「実習」機会の提供なんです。だから、手配業者(監理団体と呼ばれます。)が受け入れ先になりそうな日本企業のところに行って、パンフとかで、「ウチには良い人材が揃ってますよ、イッヒッヒ~。」とかPRしてはならない決まりになってます。

Content image

しかも、日本に来た直後もすぐに働かせないで、実習生には、一定期間の座学講習(入国後講習)を提供しなければならないんですが、その間も最低生活費を日本企業側が提供することになっています。

 でも、そのクセ、実習生への社会保険や雇用関係の法律は遵守しなければなりませんし、日本人と同等以上の待遇と帰国費用まで日本企業が負担することになってます。

 つまりこうした『本音と建て前』の違いが、あり得ない制度設計という形で影を落としているので、入国後講習時の不正就労やら額面以下の給与支払いなんかが後を絶たないんですな。

Content image
Content image



(3)ここが変だよ、その③ 「技能実習のスキームが複雑過ぎてようわからん!」

・・・と、話を広げたいんですが、今日はここまで、へへへ。(じらし作戦)

・・・と、

 さ~って、次回の投稿は、
「Kecosでちゅ。一般には知られていない技能実習の実施スキームを極限までわかりやすく説明した後、じゃ、
「『技能実習業界』って儲かるの?」
ていう部分をワタクシなりの切り口でスクープでお届けしま~っす! 
 次回は、
・「カツオ、スキームが複雑過ぎてようわからん!」
・「タラちゃん、技能実習の『うまみ成分』をここで発見!」
の2本です(予定)。
次回も見てくださいね。んが、んん。」
Content image

・・・ということで、最後は遊び過ぎてしもた(汗)


That wraps it up for today. See you around.

Content image



公開日:2019/01/03
獲得ALIS:33.76
Article registration Article registration
Alikecos's icon'
  • Alikecos
  • @Kecos
海外放浪癖あり。食べること好き。寝落ちも好き。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS