search
クリプト

ブロックチェーンゲームやってる人ってアホなの?ちょっとアホかもしれない。

Kiyosui's icon'
  • Kiyosui
  • 2018/04/26 06:54

キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。

ALISの初記事はブロックチェーンゲームに関してでした。

関連記事:https://alis.to/me/articles/public/2xANBpOpwNw1

ブロックチェーンゲームで、凄まじい額のイーサリアムが投資されています。触ったことのない人は「え?ゲームに数十万?アホなの?」って思っている人もいるかと思い、この様な記事を。結論から言うと、僕も含めて『ちょっとアホかもしれない』

ただ、大きな魅力もあるので、みんなお金を払っているわけです。その魅力についてお話を。


凄まじい額で売買されているブロックチェーンゲーム

Content image

引用:https://twitter.com/dujtcr77/status/989221017938792449

CSCというゲームでスペシャルな宇宙船が最高580万円で落札されました。580万円ですよ(笑)


Content image

ちなみにこのゲームにはイケハヤ号がリリースされています。これも17.7ETHという破壊的な価格!

ETH.TOWNというゲームもなかなの破壊力がありました。

Content image

これ、ゲーム内のスペシャルキャラで超強いキャラなんですけど...最低で7.2ETH、最高で36ETHという...執筆時で246万円ですね。ちなみに最低価格は、トランザクションが通らなくて7.2ETHになってしまっただけなので、10ETH以上はくだらなかったんじゃないでしょうか。


Content image

この馬は根本さんという日本人プレイヤーがゲットしてブロックチェーンゲーム界隈では、「馬主」って呼ばれています。






かくいう僕もここまででは、ありませんが...計算したら総額4ETHくらいはブロックチェーンゲームに突っ込んでいることがわかりました。金銭感覚が狂っているんですよね。

ハッキリ言って、みんなちょっとアホになっています。


なぜここまでお金をかけるのか?

1,投資の側面がある

2,オンリーワンのキャラクター

3,単純に楽しい

以上の3点が大きな理由ですね。


1,投資の側面がある

ブロックチェーンゲームってERC-721というアセットを使っているので、ゲームキャラをのちに売却できます。自分が大金かけて買ったゲームキャラが人気が出ることで価値が高まり、購入額より高い金額で売却できる可能性も。hayataさんというプレイヤーがAxieというゲームでキャラを9.5ETHで売却できたという情報も入ってきています。

さらにゲーム内で優位に進めることができれば、ゲーム内のトークンをゲットできることも可能で、こちらも取引所に上場していれば稼ぐことができる可能性があります。

こういった投資の側面があるので、みんな熱狂してETHを払っているわけです。


2,オンリーワンのキャラクター

ERC-721トークンって代替え不可能なトークンなのです。だから、上記でピックアップした(画像の)キャラたちはオンリーワンなんですよ。世界に一つのキャラクター。

関連記事:http://www.kiyosui.com/entry/erc-721

ここに大きな価値を感じているということも言えます。オンリーワンになることで、投資の側面にも影響してくるし、持っているだけでハッピーな気持ちになれます。

このキャラクターたちは、CryptoGoodsというサービスでグッズ化も可能という!(対応ゲームなら)まさにオンリーワンのグッズ!ということです。

関連記事:http://www.kiyosui.com/entry/cryptogoods


3,単純に楽しい

まだまだブロックチェーンゲームは黎明期で、ゲームとして面白いものはありません。

ですが、空気感だったり可能性を感じる未来にみんな楽しんでいるのが僕から見えますね。コミュニティーもまだまだ発展途上で育てている感じがめちゃくちゃ面白いんですよ。

情報もまだまだ少ないので、それらをみんなで共有するのも面白いし。なんだか楽しいぜ!って言うのが大きい要因としてあります。

Content image

先日のkimさん主催のイーサエモンミートアップの写真


僕がブロックチェーンゲームに参加しているのは、『単純に楽しい』という部分が一番大きいですね。


触ってみないとわからない!

結局、この文章だけ読んでもわからないんですよね。「だってゲームとしてつまらないんでしょ?」って思っている人も多いと思います。

触ってみると感じる未来感があるんですよ!

ただ、ETHが消耗しますし、どんどん減っていく可能性もありますのでプレイしようぜ!とはオススメはしません。

自己責任で未来を感じてみたい!という人は触ってみるといいかもしれませんね。

代表作品はこちらにピックアップしてありますので、気になる方はどうぞ。

関連記事:ブロックチェーンゲームまとめ


最後に

ちょっとアホになる理由が少しでもわかって頂けたでしょうか?なかなかみんなアホになっていて、面白いです。金銭感覚狂いまくりという(笑)

このあたりも時間とともに正確な金銭感覚が掴めるようになってくると思います。僕も自爆しないように気をつけてプレイしていかなくては...


それでは、また。

http://www.kiyosui.com/

公開日:2018/04/26
獲得ALIS:88.71
Article registration Article registration
Kiyosui's icon'
  • Kiyosui
  • @Kiyosui
blogger /Blockchain Gamer ブログ1600記事以上執筆。http://www.kiyosui.com/

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS