タイトルで「?」と思ったそこの貴方!!
正しい反応です。
先にお伝えしますがこんな公式はありません。
私が独自に作りました。
今回はこの不等式の真ん中に位置するお方
について話していきたいと思います。
もったいないという言葉は「貧乏性の表れだ」とか「品が無い」と思う方も多いことでしょう。ただ本来の意味はそのような印象を持ち合わせてはいません。
勿体(もったい)は仏教用語からきており「事物のすべてが互いに多くの縁でつながっている状態」を示すそうです。全ての事物には存在価値があるとも捉えることができます。もったいないは「世の中でつながっている縁を壊す」から現在では「そのものが無くなることが惜しい、悲しい」という意味になったそうです。軽く使っていたフレーズが仏教に携わる言葉だとは思いませんでした(驚きです)。
言葉の説明を長々としましたが今回本当に伝えたいことはここからです。それは
ということです。
このフレーズの良い所は
①自分にプレッシャーをかけない
②ポジティブに聞こえる響き
この二つです。
「めんどくさい」はネガティブ100%なので口癖にすると志が廃れてしまいます。普段口にしている言葉は人格を作るきっかけになります。苦手な人やアニメに出てくる嫌~なキャラを浮かべると思い当たる節があるのではないでしょうか。ぜったいにめんどくさいは口癖にしたくないですね。
「やらねばならない」だと意志の強さを含んでいますが、自らプレッシャーをかけてしまいますデメリットがあります。諸刃の剣になりうるわけです。重くのしかかることもありますから行動に移しやすいとは言えませんしね。
この二つと比べると「もったいない」は
勉強に手を付ける、ダイエットを始める、楽器を始める・・・
何かをすることに対し悩んだときはもったいないとつぶやいてみてはいかがでしょうか?ふっと気持ちが軽くなるかもしれませんよ♪
ここまで私の持論に付き合っていただきありがとうございました。
他の記事はこちらから