search
教育・子育て

「川の神獣」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2021/08/23 08:03
Content image

 

Content image

 

 

【雷魚釣り】


 

6歳の時
父親と三郷団地の第二大湯川に
雷魚を釣りに行って来た。

 

初日の収穫は
小さなフナ1匹のみで
雷魚を釣り上げる事が出来なかった。

 

そして
翌週の日曜日にまた
父親と一緒に雷魚を釣りに来た。
ヾ(*´∀`*)ノ

 

そもそも雷魚がいるなんて
父親が飲み屋で仕入れた情報で
本当にいるのかなんて解らない。
|゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ

 

しかも
この話をした人は
2年前に雷魚を見たと言うだけで
今もいるのか不明だった。

 

この雷魚と言うのは
体調が1m位あるドジョウだと
父親が説明してくれた。

 

このとき父親は
鼻息荒くして
この雷魚を釣ると意気込んでいた。


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【餌の付け方】


 

この日俺は
父親が釣りをしてる間暇なので
短い竿を借りて
俺も釣りをやってみた。

 

俺は
父親が用意してくれた
凄く良い匂いがする魚の練りエサを
針にお団子みたいな大きさで付けた。

 

そして
釣り竿を川に投げ入れると
針からエサが取れて
エサだけ遠くに飛んで行ってしまった。

 

それを見た父親は
「エサをたくさん付けすぎだよ!」
そう言って爆笑してた。
ヾ(≧▽≦)ノアハハハ!

 

父親が付けるエサの大きさの事を
「魚が1口で食べられる
大きさで針に付けるんだ」
そう言っていた。

 

なので俺は
魚の口の大きさを思い浮かべ
凄く小さく付けてみた。

 

そして竿を川に投げてみると
エサが飛ばずに川に着水して
糸のウキが上手に立ってくれた!
( ´ー`)フゥー...


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【フナ】


 

俺は
しばらく釣りをしていたけど
全然魚が釣れず退屈になってきた。
|´・_・`)。oO(暇)

 

なので俺は
道端に転がってる石を積み上げ
山を作って遊びだしてしまう。

 

俺にとっては
釣りよりこの遊びが凄く楽しくて
ずっと遊んでいられた。
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

しばらくすると父親が
「かかった!」と叫び
魚と格闘し始めた!

 

俺は
「雷魚が釣れたの?!」と叫び
父親の所に行くと
先週と同じフナが釣れた!

 

そのフナの大きさは
30㎝位ある結構大きなフナだった。

 

先週釣れたフナは
15㎝位のフナが釣れ
家に持ち帰って食べたけど
凄くマズくて結局食べられなかった。


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【フナ焼き】


 

フナが不味かった原因は
母親が泥抜き調理が解らず
しかも魚をさばけなかったから
そのまま丸焼きにしたせいだった。

 

なので今回釣れたフナは
目的の雷魚でもないので
川に戻し持ち帰らない事にした。

 

父親も
あのフナのまずさに
懲りたのかもしれない。
( ;´Д`)イヤァァァァ!!

 

その後も
しばらく釣りを続けてたが
目的の雷魚がかかる処か
姿すら見えなかった。

 

俺が見えてたのは
石にくっついたタニシくらい。

 

もう
魚そのものが
川を覗いても全然確認できなかった。
(´・д・`)ショボーン

 

そんな時
近くで一緒に釣りをしてた人が
何かが針にかかったらしく
必死になって釣り上げようとしてた!


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【雷魚確認】


 

しばらくすると
魚がかかった近くの人が
「手伝ってくれー!」と叫んだ!
ギャー!ε=ε=(*ノ>Д<)ノ

 

俺と父親は
その声を聞いて走って行き
急いで釣竿を一緒に支えた!

 

その釣り竿の先には
物凄く大きなナマズの様な怪獣がいて
明らかに俺より大きい。

 

しかも
大人2人で引っ張っても
完全に力負けしてる!
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ

 

俺が父親に
「あれ雷魚?!」と聞くと
「そうだ!あれが雷魚だ!」
そう怒鳴ってきた!

 

俺は
その魚を見て
「本当に神獣みたいな怪獣だ!」
そう感じてしまった!

 

そして
雷魚をひっかけた人と俺の父親は
かなり頑張ったが雷魚に糸を切られ
結局逃げられてしまった。


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【危険な遊び】


 

しかし俺は
「どう考えてもあんな巨大魚
釣り上げるなんて無理だろ」
そう感じてしまった。

 

その後
しばらく釣りをしてたけど
結局あれ以来雷魚が現れず
釣り上げる事が出来ずに終わった。

 

そして夕方
仕方なく帰り支度をしてる時
向かい側だけにある柵を乗り越え
1人子が川沿いを歩き始めた。

 

それを見た父親は
「危ないから戻れー!」と叫んだが
その瞬間!その子が足を滑らせて
川にドボン!と落ちてしまった!

 

その子は
スグに川から顔を出し
呆然として柵ににつかまった。
( ゚ q ゚ )ボー…

 

そして父親がその子に
「泳げるかー!」と言ったら
うなずきそばの階段まで泳いでいった。

 

川から上がったその子は
全身泥だらけで無事に生還し
そのまま歩いて家に帰って行った。
ε-(・д・`;)フゥ…

 

Content image

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 83.02 ALIS Article tip 2.00 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS