search
教育・子育て

「上級国民の雨傘」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2024/03/24 13:47
Content image

 

Content image
Content image

 

 

 

 

【社会の厳しさ】

 

7歳の小学1年生の時
1クラス42人もいて全部で7組まであり
学校の校舎だけで全学年収まりきらず
6年生が仮設のプレハブ校舎にいた

 

一応学校を1.5倍広くするための
増築工事が始まっていたけど
今年いっぱいかかってしまう様で
6年生が卒業した後の完成予定だった

 

6年生は全部で5組まであり
全員プレハブ校舎で勉強してて
夏は暑く冬は極寒の場所らしく
もう勉強どころじゃない気がする
ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ

 

6年生がプレハブ校舎に移ったのは
我々1年生の入学人数が多すぎて
急遽学校の増築が決まり完成するまで
急増のプレハブに追いやられたから

 

この時俺はやっぱこういう貧乏くじは
年上の人が犠牲になってこうむる事で
世の中の秩序が成り立ってんだと解り
初めてこれが社会の厳さだと知った
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ

 

それに今までこんなに子供が多くなく
当時住んでた三郷団地の小学校は
立花小学校1つで団地の端の子は
自転車で15分くらいかけて通ってた

 

当時の三郷団地は関東で1番大きな
兄弟団地だからもし端から端まで
子供の足で歩くと1時間以上かかり
俺も広すぎて1部しか行った事がない

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

 

 

 

【新小学校】

 

俺は新しい校舎が徐々にできるのを
毎日見続けてるとだんだん新校舎の
新しい教室が気になって見たくなり
こっそり工事現場をのぞきに行った

 

すると教室らしき部屋が見当たらず
理科室っぽい所や図書室っぽい所や
畳が敷かれた部屋等があったから
不思議に感じてしまう

 

てっきり俺は全教室に収まらず
6年生をプレハブに追いやった分を
新しい校舎に作った教室に移動させ
プレハブを無くすのかと思ってた

 

なのでこの事を先生に尋ねると
「今北地区に彦郷小学校と言う
新しい小学校が来年できるから
学年の半分がそっち行くの」という

 

三郷団地は南地区と北地区に分れ
この立花小学校は南地区にあり
自転車組の遠い子達がみんな
彦郷小学校に行くらしい

 

その事を聞いた俺は
今友達作っても来年もしかしたら
遠い彦郷小学校に行ってしまい
お別れするんだと解った
∑(゚Д゚)ガーン

 

しかし当時の俺は1年1組で
彦郷小に行く子は5組から7組らしく
1組~4組は1階で5組~7組が2階で
上の階にいるから会う事も無かった
ε-(・д・`;)フゥ…

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

 

 

 

「上級国民」

 

三郷団地は最初南地区が出来て
ここは昔からある所だから建物も古く
部屋の中の設備も昔の物で古いから
順次最新の物に改装中だった

 

しかし南地区は最近拡張した団地で
初めから最新の設備が導入されてて
高級住宅街のオーラを放ち南が下町で
北が城下町という感じだった

 

俺が住んでた所は南の貧乏な下町で
高級住宅街に住む彦郷小に行く子は
学校でも2階にクラスがあるから
上級国民の子達だと感じてしまう
(`・∀・´)エッヘン!!

 

そんなある日月曜日の朝礼の終わり
我々1階のクラスの下級国民たちは
下駄箱から一気に走って教室に入れ
いつも教室までみんなで競争してた

 

でも2階の上級国民の子達が下駄箱で
「ここから2階に上がるなんて大変で
もう疲れる~」という会話を聞き
上級国民も悩みがあるんだと知った

 

そして帰る時も1人で自転車に乗り
家までの道のりが15分もかかるから
「毎日通学だけで疲れる」と言い
上級国民の悲惨な現状を知る
(ノД`)・゜・。

 

この事を知った俺は1階に教室があり
階段上らない事と家まで徒歩10分の
近くに住んでる楽な事に幸せを感じ
北地区の子が可哀そうになった

Content image

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 135.03 ALIS Article tip 22.20 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS