search
教育・子育て

「カペラ教習所」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2023/03/02 10:53

 

Content image

 

Content image

 

【教習所通い】

 

18歳のとき就職前に
自動車免許を取る為
足立区の「昭和自動車教習所」に
通い始める事にした。
(´∀`*)ウフフ

 

この頃の自動車免許は
AT限定なんてなく
無条件でマニュアル車一択で
免許の習得レベルが高い。

 

でも現在と比べると
値段が全然安く済ませる事が出来
実地と学科を合わせても
たったの24万位で済んだ。

 

そして通い始めると
最初ある程度学科を進めなければ
車に乗る事が出来ず
早く運転したくてやきもきしてた。

 

その後何とか学科を進められて
やっと自動車に乗れる準備が整い
とうとう初乗車する日が来て
ワクワクしてしまう。
+ (o゚・∀・) + ワクワク+

 

初乗車すると
とりあえず車を発進させる為
半クラの練習を永遠にやらされ
体に叩き込まれた。

 

教習所の車は
「カペラ」と言う車が使われ
ボディーをよく見ると
所々へこんでるボロ車だった。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

 

 

 

【対処方法】

 

初めてコースを走る時
なんとか半クラを成功させ
無事にコースを走りだす事が出来
嬉しくなってしまった!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

しかしスピードを出すのが怖く
どうしても30㎞以上出せなくて
教官にもっとスピード出すように
注意を受けてしまう。

 

そして何度かコースを走ってると
車ごとに癖みたいのがあり
それに合わせないとうまく走れず
とても走りにくい車だと感じる。

 

アクセルやブレーキを踏んだ時
車ごとに効き目が始まる位置の
踏み込みの深さが違ってって
半クラをやりにくくしてた。

 

でもしばらく車に乗ってると
だんだん対処法が解ってきて
乗る前に何度もペダルを踏むと
だんだんペダルの遊びが無くなった

 

こうすると全ての車の
ペダルの位置が同じ位じになるので
どんな車でも半クラが出来て
とても乗りやすい。
ε-(・д・`;)フゥ…

 

もしかしたらペダルの機構が
オイルの移動力で上下する物で
それの密封が弱まり
空気が入ってたのかもしれない。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

 

 

 

【ぼろ車】

 

ある日教習所に行き
学科の授業開始前だったので
練習コース脇あるベンチに行き
他の人の走りを見て勉強してた。
( *゚ェ゚))フムフム

 

すると1台の車の走り方が
少し急発進気味で走り出し
止まる時少し急ブレーキ気味な
変な走りをしてる車が見えた。

 

しばらくその車を見てたら
直線で突然急加速し爆走し始め
カーブ手前で急ブレーキをかけ
スピードを落としてた。

 

この時俺は
「あの車事故りそうだな」と思い
ひやひやしながら見続けてたら
車庫に戻ってきてしまった。

 

その車を運転してた人は
40代くらいのおばさんで
車から降りてくるなり教官に
「車が故障してるの!」と叫んだ!

 

そしておばさんが
「ペダルの利きが悪すぎて
普通に走れないじゃない!」
そう言ってマジギレしてる。
(# ゚Д゚)プンスコ

 

すると教官が「確かにそうです」
「古い車なので我慢してください」
そう言って説得してたので俺は
「やっぱそうなのか」と納得した。

 

Content image

 

 

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 25.20 ALIS Article tip 2.20 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS