search
テクノロジー

勝手にIT系ニュースピックアップ!(2022年8月第1週)

御津島なつめ's icon'
  • 御津島なつめ
  • 2022/08/05 21:25

ご機嫌よう。IT系Vtuber、御津島なつめです。今週は、あちこちで豪雨災害が相次ぎました。被災された方には心よりお見舞い申し上げます。早めに避難を促されるようになったりと、ここ何年かで対策も大分進んだ感じではありますけど、自然の猛威というのは、やっぱりすごいですね。これから本格的な台風シーズンですし、ちゃんと備えないといけないなって、あらためて思いました。

さて。スマートテキスタイルも、いろんなメーカーが、それぞれの強みを活かしながら、しのぎを削ってる分野です。応用分野としては、医療機器や、スポーツ選手のトレーニングをサポートする服みたいなのが多いですね。今回みたいな圧力センサだと、装着者の体の動きを感知するような用途だけでなく、物に触れる手の動きを計測する用途にも使えることから、遠隔医療や技術継承にも役立つ可能性を秘めてます。コンピュータに手の動きを入力するコントローラとして、ゲームとか造形ツールに活用しても面白そうですね。

 

番外編

スキルミオン結晶のリザバーコンピューティング機能を実証 ~ IoT社会を支える高性能な情報処理素子の実現に道 ~

8月2日。早稲田大学より。ナノサイズの磁気渦「スキルミオン」が周期的に並んだ「スキルミオン結晶」が、脳型情報処理方式のひとつであるリザバーコンピューティングに要求される汎用性・非線形変換性・短期記憶性を、高いレベルで備えていることを、数値シミュレーションによる評価で実証した、というリリース。今後は、より実用的な課題での性能評価に取り組むとのこと。

CIS系太陽電池材料で高効率な水素生成に成功 -界面改質で太陽電池と水分解水素生成の両方の性能が向上-

8月2日。産総研と甲南大学より。これまで太陽電池として用いられてきたCIS系材料が、水分解水素生成にも有用であることを示し、さらにはその性能を向上させる手法を開発した、というリリース。今後はさらなる性能向上を図る他、CO2還元デバイスなどへの応用も目指すとのこと。

基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験でインターネットによる実証試験を実施

8月4日。IPAより。各試験でIBT(Internet Based Testing)の実証実験を行うにあたり、一般参加者を募集する、というリリース。CBTとの比較検証が目的のため、IBT参加者は自宅等で、CBT参加者は会場で受験します。出題範囲は、来年以降の通年試験化の内容に準じるとのこと。正答数の確認は可能ですが、合否は出ません。実施日は10月1日~9日、募集は9月15日~10月4日。参加費は無料です。

水素エンジン搭載車両「COROLLA CROSS H2 CONCEPT」を都内初展示

8月4日。東京都環境公社より。スイソミルの夏休みイベント「スイソミルのわくわく夏休み2022 ~スイソにのっていこう~」で、トヨタの水素エンジン車の展示が追加で決まった、というリリース。MIRAI体験試乗会の開催も、追加で決定したそうです。試乗には予約が必要ですが、楽しそうですね。

 

撮影後記

Midjourney、流行ってますね! 私もちょっと試してみましたけど、あれはあれで、いろいろコツがあって難しいです。AIに指示するときは、暗黙の了解みたいなのは通じないんだなって思いました。まあ、人間相手でも、本当はそうなのかもしれませんけどね。

それではご機嫌よう。来週もよろしくお願いします!

Content image

勝手にIT系ニュースピックアップ! 2022年8月1日〜8月5日

Twitter(@MinatonekoJinja)

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 19.78 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
御津島なつめ's icon'
  • 御津島なつめ
  • @NatsumeMidzushima
バーチャルYouTuberの御津島なつめです。IT関連の話題を中心に、浅く広く緩い動画を作ったりしています。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS