ご機嫌よう。IT系Vtuber、御津島なつめです。最近、なんだか地震が多いですね。福島沖もよく揺れてるみたいですし、そことは全然関係無さそうな場所の地震速報も、よく目にする気がします。関西でも、妙に多い感じです。地震予測技術は、AIの進化によって大きく進展してる分野のひとつですけど、いざ大地震が来たらどうするか、やっぱり考えとかないといけないなって、あらためて思います。
スパコンは、もともと予約してネットワーク越しに利用するのが一般的ですから、クラウドサービスとは相性が良さそうですね。NECとカゴヤが昨年から提供してるサービスもありますし、スーパーコンピュータ「富岳」のクラウド利用も、今年度から開始されます。Fujitsu CaaSは、どちらかというと後発になる感じですけど、デジタルアニーラがメニューに含まれてるのが、なつめ的にはポイント高いです。今年後半にはドローン配送が解禁されるみたいですし、クラウド経由のデジタルアニーラ、活躍の場は多そうな気がします。
4月4日。アドバンテックより。Canonicalと提携して、組み込みボードやエッジコンピュータの、Ubuntu Linuxプリインストールモデルの販売を開始する、というリリース。それぞれのハードウェア構成に合わせたビルドがインストールされ、Canonicalによる10年間のアップデート保証も付くとのこと。
4月5日。Capturing Realityが、スマホを3Dスキャナにするアプリ「RealityScan」のベータテストを開始した、というニュース。まずはiOS版からで、Android版は年内のリリース予定。同社の3Dフォトグラメトリソフト「RealityCapture」がベースっぽいので、それなりのカメラさえ付いてれば使えそう……かな? 使えると良いですね。
4月5日。イーレックスより。富士吉田市で建設を進めていた水素発電所について、実証運転として、6日から連続運転を開始する、というリリース。出力は320kW。発電に使用する水素は、Hydrogen Technologyが提供するもので、火成岩と水を反応させて製造される、カーボンフリーな水素だとのこと。
4月5日。従来のマイニング専用機よりも電力消費を抑えつつ、性能アップも実現したそうです。出荷開始時期は、今年第3四半期の予定。
4月6日。ファブリカコミュニケーションズより。丸紅プラックス、東芝と共同で、EVの電池劣化診断技術の実証実験を開始する、というリリース。診断技術は東芝の保有するものです。中古車EVの安全性と、価格適正化に寄与するソリューションの確立を目指すとのこと。
4月6日。林養魚場、NECネッツエスアイと共同で、サーモンを対象とした、AIによる自動判断での生育管理試験に成功した、というリリース。陸上養殖は、近年急成長する一方で、人材は不足しているとのことで、その課題解決に貢献していきたいとのことです。
暖かくなったり肌寒くなったり、しばらくそんな繰り返しでしたけど、ようやく春本番になってきましたね。今日なんて、暖かいを通り越して、ちょっと汗ばむくらいでした。少しお休み中のエアコンが、クーラーとして頑張る日も近そうです。
それではご機嫌よう。来週もよろしくお願いします!