ベストセラーシリーズ最新作の発売記念キャンペーン!
読者特典として限定20体のジェネラティブNFTのうち1体をプレゼントするキャンペーンを実施します。
キャンペーン期間:2022年7月1日(金)~7月15日(金)
近年、脚光を浴びるキーワード「DeFi」を農業界に持ち込む「FarmFi」構想を掲げた本を出版しました。
農業に携わっている方だけではなく次のような方を対象としています。
✓「DeFi」のような新技術の仕組みに興味のある方
✓ 農業を掛け合わせた新規事業を検討している方
✓ IT関連の注目ワードに対する理解を深めたい方
本書は「NFT編」「DAO編」「web3編」に続く、Metagriシリーズ第4弾です。
「メタバース編」「Dapps編」……
ブロックチェーン技術を農業界に持ち込む発想で次々と出版していきます。
本書のテーマとなる「DeFi」とは「Decentralized Finance」の略語であり、日本語では「分散型金融」と翻訳されています。
「DeFi」の対義語は「CeFi(Centralized Finance)」であり、普段、私たちが利用する銀行は「CeFi」の一つです。
「DeFi」が誕生したきっかけは、〝ブロックチェーン〟技術の進歩であり、2008年に「ビットコイン(BTC)」の思想が誕生したことに始まります
そこから、スマートコントラクト機能を備えた分散型アプリケーションプラットフォーム「イーサリアム(ETH)」が誕生しました。
そこから、イーサリアムネットワークを基盤とした「DeFi」と呼ばれる無人で管理する金融サービスが生まれ始めました。
今では銀行にお金を預けるように、「DeFi」で運営される取引所に暗号資産を預けることで金利が得られます。
そんな可能性に満ちあふれる「DeFi」を農業界に持ち込むことが本書のテーマです。
第1章 農業界における金融課題とは~農業金融を牛耳る二大金融組織~
第2章 DeFiとは何か……~中央集権脱却を目指した金融のカタチ~
第3章 DeFiによる資金調達の事例紹介~FarmFiにつながる直接金融の姿~
第4章 これからの資金調達は「農業×DeFi=FarmFi」
読者特典 Metagri研究所で「農業×DeFi=FarmFi」構想を一緒に実現しませんか?
農業の常識を超越する「Metagri」~これからの資金調達は「農業×DeFi=FarmFi」~
著者:農情人~NouJouJin~
定価:500円(税込)
発売日:2022年6月30日
刊行:農情人出版
農業の常識を超越する「Metagri」シリーズ (全4巻)
「FarmFi」構想実現に向けて一人でも多くの方々に関わっていただけるよう、限定20体のジェネラティブNFTを1名様にプレゼントします。
2つの応募条件があり、達成状況によって一般価格0.03ETHのNFTを獲得するチャンスが増えていきます。
期間:2022年7月1日(金)~7月15日(金)
「DeFi編」の巻末付録にある応募フォームより抽選の申し込み
※MetamaskのようなNFT受け取り用のウォレットをご準備ください。
Metagri研究所コミュニティへの参加
スイカのスイッチー
・スイッチー(MLSC#13)
スイカの「スイッチー」は、MLSCに登場する人懐っこいキャラクター。
ビーチが大好きで、いつもパラソルの下で砂遊びをしています。
みんなにスイカを楽しんでもらうために、日本全国のビーチにパラソルと共に出没しているようです。
ぜひ、本書をきっかけに「DeFi」やブロックチェーンに関わっていただけると嬉しいです!
今回も最後までお読みいただきありがとうございます!