search
クリプト

$CSPR 「Casper(キャスパー)CBC」とは【CoinListトークンセール】

Taka 's icon'
  • Taka
  • 2021/03/09 03:38

 

ども、Takaです。

近々CoinListにてトークンセールが行われる「Casper(キャスパー)CBC」について調べてみました。

 

Content image
Casper

 

-目次-

◆ Casper(キャスパー)とは

◆ Ethereum(イーサリアム)への実装

◆ ネイティブトークン「$CASPR」

◆ トークンセール詳細

 

 

◆ Casper(キャスパー)とは

 

 

Casper(キャスパー)は、ブロックチェーンへの実装を目的としたPoS(Ploof of Stake:プルーフオブステーク)のモデルです。

 

PoSとはPoW(Ploof of Work)に代わるブロックチェーンの構造で、マイニングの代わりにステーキングによってチェーンを維持します。

ステーキングとはトークンを預けてネットワーク上で有効にすることで、マイニングのようにコンピュータを使った高度な計算は不要です。

PoWでいうところのマイナーは、PoSにおいてバリデータ(Validata)と呼ばれ、マイニングと同じように報酬を獲得することができます。

 

PoSはトークン保有者であれば誰でも参加できるため、PoWのマイニングに比べて参入のハードルが低く、設備費電気代などのコストを節約できるのがメリットです。

 

PoSの仕組み自体はNEMなどでも既に使われていますが、Casperはもともとイーサリアムへの実装を目的として独自開発されたものです。

 

イーサリアムが開発したCasperは当初、2種類のモデルがありました。

一つはPoWとPosのハイブリッド構造である「FFG(the Friendly Finality Gadget)」、もう一つは完全なPoS構造である「TFG(the Friendly Ghost)」です。

 

「CBC(Correct by Construction)」はTFGを一般化に向けて改良したもので、現在は、CasperLabsという独立したチームが開発・運営しています。

 

 

 

◆ Ethereum(イーサリアム)への実装

 

Content image

 

イーサリアムは現在、マイニングによるPoWを採用していますが、スケーラビリティ不足が大きな課題となっています。

昨今のDeFiブームガス手数料が高騰しているのもこのためです。

 

しかしこれは予期された問題であり、以前からこの対策としてCasper実装によるPoSへの移行が計画されていました。

 

そしてついに、2020年12月から開始されたEthereum2.0「Serenity(セレニティー)」では、数年かけてこのアップデートが完了する予定です。

 

ただし今回のEthereum2.0で採用されるのはCBCではなく、今もイーサリアムの内部チームが開発しているFFGです。

とはいえ独立したCBCも無関係というわけではなく、CBCはその後のEthereum 3.0に向けた開発を行っています。

 

また、CBCは一般的なPoSモデルとしてイーサリアム以外への活用も目的としています。

 

 

◆ ネイティブトークン「$CSPR」

 

CasperCBCは、ネットワークのネイティブトークンである「CSPR」によって支えられます。

・ティックシンボル:CSPR

・総発行枚数:100億枚

 

CSPRトークン分配内訳は、以下の通りです。

Content image

 

ざっくりまとめるとこんな塩梅です。

・CasperLabs・チーム→18%

・Casper非営利団体→20.3%

・開発者・アドバイザー配布→22%

・資金調達配布→39.7%

 

これらのトークンは、下図ように徐々にロックアップ解除されていきます。

Content image

 

 

◆ トークンセール詳細

 

$CAPR一般向けトークンセールが、2021年3月23日からCoinList(コインリスト)にて実施されます。

セールには3つのオプションがあり、それぞれ販売時期価格ロックアップ期間が異なります。

Content image

※1:需要に応じて最大8%まで増加

※2:需要に応じて最大4%まで増加

 

例えばオプション1では1CSPR=0.01USDで購入できますが、購入したトークンは2022/4/1から6ヶ月にわたって配布され、12ヶ月間ロックアップが伴います。

この期間はセールで購入したトークンを売却することができないので注意が必要です。

 

今回のトークンセールでは、CSPRの総発行枚数のうち、10%にあたる10億枚が販売される予定です。

このトークンセールに参加するためには、コインリストへの登録を含む事前登録が必要です。

 

コインリストの登録方法は以前の記事で解説しているのでよければ参考にしてください。

 

 

Content image

 

いいね・コメント・投げ銭

ありがとうございます。✨

 

⛵ Taka

Twitter

Instagram

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 67.19 ALIS Article tip 6.15 ALIS
Article registration Article registration
Taka 's icon'
  • Taka
  • @Pocky
気になるブロックチェーン関連プロジェクトの紹介やDeFi/NFT体験、たまに誰得日常記事など。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS