search
ビジネス

「ミニマリスト関連書籍を本棚いっぱい買う人。」その心は。

タカツキミドリ's icon'
  • タカツキミドリ
  • 2020/02/27 03:24
Content image

 

こんにちは。

このタイトルの「ミニマリスト関連書籍を本棚いっぱい買う人。」というのはつまり私のことだ。

 

でもこういう人、案外多いのではないだろうか。

 

私はミニマリストになりたいかと言われれば、なりたいけどなれない感じ。

なぜなら新し物が好きな上に貧乏性で、ものがなかなか捨てられないから。

ではなぜそれなのにミニマリスト関連の書籍を読むのか。

それは単純に、ミニマリスト関連の書籍が好きだから。

 

これだけではわからないから、もう少し具体的に話していこう。

 

 

ミニマリスト関連の本は、いわば新しいライフスタイルの提案書だ。

今の暮らしに「こうしたらもっとよくなるんじゃない?」みたいな新しい風を吹き込んでくれる。

 

私はかなり飽き性だ。

お金さえあれば頻繫に引っ越しをしたいし、物もどんどん買い換えたい。

同じことを繰り返す生活は退屈だ。

もっと楽しいこと、面白そうなものにどんどん首を突っ込んでいきたい。

 

 

そう願って毎日うつうつと暮らしている私にとって、ミニマリスト関連の本は

「物を減らせば生活がかわるんやで!人生変わるんやで!」と提案してくる。

 

しかも「収納は元から持たないようにするんやで!」「時間を得るために最新電化製品で家事を簡略化するんやで!」といった、行動に移す方法も叫んでくれる。

 

これは読んでいて楽しい。

 

本を読んでいるだけで、じゃあ自分はここをこうしよう、ああしようと色々妄想でき、

新しい生活の扉が開いたみたいだ。

 

そう、ミニマリスト関連の書籍は私にとっては夢の世界の入り口であり、

現実逃避のかっこうの材料だ。

 

 

もちろん実際に財布を小型化したり、電子書籍を利用するようにしたり、行動も起こしている。

しかし読むことそのものがストレス発散になる。

 

 

 

かなり前だが、とある知り合いに

「今日○○の本を読んだよ」という話をしたら

 

「それで何を得たの?新しい知識は得られた?自分にない情報を新しく得られない読書はただの時間の無駄」みたいなことを言われた。

 

確かにそうかもしれない。

 

ただ私にとって読書の意味は複数あり、

知識を得る目的で本を読むときもあるが、ミニマリスト本は私にとっては夢の国。

 

読むこと自体に意味があるのだ。

 

 

つまり

【ミニマリスト関連書籍を部屋いっぱい買う人。】その心は

【ミニマリストになりたいわけじゃないけど(まあちょっとはなりたいけど)、ミニマリストの本を読むこと、そのものが好きな人】だ。

 

これなら一見矛盾しているように思えるであろう購買行動にも納得がいくと思う。

 

あと、ミニマリスト関連の書籍はデザインがシンプルなものが多い。

 

シンプルであるがゆえに、よく見ると表紙やフォントや紙質が凝っている。

これを見るもの楽しい。

 

 

まあそんな理由で今日も私の本棚はミニマリスト関連の本で溢れている。

それもまた乙だね!と思ってくれる人とは、仲良くなれそうな気がする。

 

 

 

では最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がいいなと思ったらポチッと一発応援お願いします。

ではタカツキミドリでした。

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 65.24 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
タカツキミドリ's icon'
  • タカツキミドリ
  • @RUKORUKOranran

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS