search
ビジネス

【ビジネス案8.rev.1】サブスクリプションとシェアビジネス Part.1

プロフェッサーX's icon'
  • プロフェッサーX
  • 2019/11/06 17:34

とうとう私のパソコンにもMicrosoft office 365が入った。

まったく嬉しくない。

というか強制的に購入版が消されて365にアップグレードされた。消費者にとって何のメリットがあるんだろうか。

最近はあちこちでサブスクリプション(以下サブスク)と合わせてシェアリングエコノミー(以下シェア)が叫ばれている。その大きな要因の一つはAirbnbとUberというベンチャー企業の誕生だったと思う。この二つの企業は住居と自動車(移動手段)という、最も古典的で必要なものを一気に変革した。そこから自転車、音楽、動画など、娯楽、生活、ビジネスの中であらゆるものがシェアやサブスクの対象となっている。

サブスクとシェアはレンタルの変形だと思っている。レンタル、サブスク、シェアの区分けは製品によってかぶっているようなものもあればまったく違うこともある。この三つに共通することは初期費用が低いので、使用頻度が低いか試用してみるのに適している。

また購入ではなくレンタルなどがされるには信用が必要である。貸す側はちゃんと貸したものを返したり正しく使ってくれなければ困るからである。以前はそれは付き合いの程度、金融取引などによって探っていたが、IT技術によって信用情報の格付け方法や情報伝達の方法が変わった。顧客もまた使用者として評価されている。

ただ必ずしもサブスクやシェアは新しい概念ではないとも言える。実際住居などの不動産では新設、中古、賃貸があり、長屋のようなシェアもあった。図書館や運動場なども場所と施設のシェアである。ある意味究極のサブスクは税金かもしれない。江戸時代にも様々なレンタル、シェア、サブスクがあったらしい。過度に江戸時代を美化するつもりはないが、学ぶべきことは多い。

 

個人的にビジネス領域において、サブスクやシェアに大きな影響を与えたのは建設機器メーカのクボタやコピー複合機だと考えている。

クボタはGPSを早い段階で自社の工作機械に取り付けていた。当初は盗難対策だったらしいが、遠隔機能が加わり、支払い滞納者を見つけたり、強制停止することができるようになった。さらに利用状況に合わせてメンテナンスの推奨ができるようになった。つまりクボタはレンタル、サブスク、シェアの三つにまたがってビジネスができるようになった。

オフィスで使われるコピー複合機は現在ほとんどがリースである。その方が企業もメーカもメリットがある。メーカはメンテナンスや消耗品の補充を定期的に行うことで安定した収益が見込め、企業はその雑務の煩雑さから解放される。

下表にレンタル、シェア、サブスクの特徴をまとめた。製品やサービスによって異なるところはあるが、概ねこのような傾向だと考えている。

Content image

おそらく今後もこの領域のビジネスは拡大していくと思われるし、消費者の多くはそれを望んでおり、私もそっちの方がいいと思っている(MS office 365を除いて)。Uberの利用者はしばしばタクシーよりも安くて便利でサービスもいいと言っている。企業もそのために変革をしていかなければならないし、新しいチャンスにもなる。トヨタは自社でカーシェアや自動運転の技術を開発している。

個人的には、本当に個人的な願望であるが、本とマンガをシェアできるビジネスが欲しい。

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 9.64 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
プロフェッサーX's icon'
  • プロフェッサーX
  • @SAkanuma
自称天才、多少変態のマッドサイエンティスト。こちらに投稿した発明案やビジネス案は、自分一人では実現ができないと考えたものです。もし実行されたい方が応援しますので、ご一報いただけたら幸いです。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS