こんにちは、TNTです
先日、マーケティングの入門書を買って勉強を始めましたので内容をシェアしつつ僕自身も理解を深めていけたらなと思います
自分の書きたいように書いているならば勉強をする必要は無いかもしれませんが「もっといいねが欲しい」「誰かの役に立つ記事を書きたい」そう思うのなら
読み手がどういったものを欲しているのかを理解する必要があります
その時、最初に参考に出来るのは自分の行動です、自分は読み手でもありますね
・どうしてその記事を開いたのか、開かなかったのか
・どうしてその記事にいいねを付けたのか、付けなかったのか
これがダイレクトな読み手の気持ちです、常に考えながら自分の記事へ活かしていきましょう
例1
この人の記事はタイトルから中身が想像しにくいから、自分の記事では分かりやすくしよう
開きたくなるようなタイトルはどんなものだろうか
例2
面白そうなタイトルだから開いてみたけど、結局何を言いたいのか分からなかったな、自分の記事ではしっかりと意見を書こう
最後にまとめを書くのもいいかもしれないな
良い記事には、読み手にとっての価値つまり利益と呼べるものが必要です、その対価として記事を読みいいねを付けてくれます
自分の持っているものの中で、何が読み手の利益となるのかを考えてみましょう
例1
自分には仮想通貨の知識が無い、だから同じ境遇の人の気持ちが分かる
何が分からないのかを書いてみよう、解決出来たらどうやったらそれが解決出来たのかを書こう
(初心者は何が分からないのか、これを知りたい人はいます)
例2
自分には他の人に無い知識・技術がある、これについて書きたい
でも専門的な話から入っても読み手には伝わらないかもしれないから、なるべく理解しやすい部分から始めよう
この技術を勉強することでどんな利益があるのかを書いてもよさそうだな
例3(番外編)
学生に対して
髪を長くするのは禁止だ!!・・・×
髪は短い方がモテるぞ!!・・・〇
今回はここまで
次回は、ターゲットの絞り込みについて書いていきます
明日はどっちだ!TNTでした
Twitterはこちら