search
教育・子育て

戦後障碍者運動の生き証人たち (3)全盲

あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/06/19 15:26

次は全盲の三上洋さん。

ネット上に見つけた紹介記事で、全盲の方の公務員採用の草分けとなった方だとわかる。


非常にコンパクトな点字版をもっておられ、僕の持っていたカードに点字で僕の本名を書いてくださった。
そのスピードはとても速く、視覚文字で書くのと同じ程度か、個人差によっては視覚文字より早いと言えるかもしれない。

この宴会に招いてくださったK・Jさんによると、点字日本一だそうである。
日本は点字文化の発達している国のひとつであり、日本一であれば、もしかして世界一かもしれない。

Content image
小さな点字版を人の肩に置き、点字を打つ三上さん。
障碍についてではなく自分の人生の面白さについて「面白いから語っている」この人たちの笑顔は、
いわゆる「障碍のない人たち」の自殺率などを思えば、素晴らしい笑顔だと思う。

ご存じのように点字とは、6つの点の凹凸の組み合わせだけで、すべての音を表す文字表記法である。

世界で最も簡便な表記法であって、それは障碍があろうとなかろうと、手話がもうひとつの言語であるように、もうひとつの表記法として、存在するというべきだと僕は思っている。

(手話はもうひとつの完全な言語であるという論については以下)


僕も学校の授業で基本中の基本を教えたことがある。
市の障碍者支援センターからクラス人数分の点字版を借りて、道徳の時間で学年全体で取り組んだ。

また僕の絵本「ええぞ、カルロス」には、六つの外国語バージョン(日本語をいれると七つ)の他に手話ビデオ、点字本がある。
残念ながら、ネットでは点字本だけは公開できないが(凹凸を手で触って感じることが普通のパソコンでは無理)、七つの言語バージョンと手話ビデオは公開している。

僕は三上さんに読んでもらうために点字絵本を持ってきたらよかったと思った。

Content image
Content image
点字を撮影しても意味ないんですが、見えますか?


点字だけは、あとでネットで見てくださいとは言えない。
音訳DAISY絵本は朗読をネットでも聞けるから、全盲の方にも僕の作品をご鑑賞いただける。
しかし、点字はネットではいくら画面を触っても読むのが無理なので、点字絵本だけは現物を持ってくるしかなかったと思ったのである。

ところが、次に三上さんが取り出したものに、僕はさらに仰天することになる。

それは、なんと、点字パソコンだったのである!

Content image
Content image

 

さて、ここまでこのシリーズは、障碍児教育との関連や私の課題意識で、教育・子育てカテゴリーに連載してきた。

しかし、この点字パソコンだけは、三上さんの発言とともにビジネスカテゴリーで紹介したい。
近々書きますので、追いかけてくださる方は、ビジネスカテゴリーに追いかけてください。

後記 ちなみにこの宴会シリーズの番外編、21歳のYUNAちゃんの絶対音感の美についての記事は、さっき、ビューティ部門に出してみました。

 


 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 24.29 ALIS Article tip 2.10 ALIS
Article registration Article registration
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS