search
クリプト

いいね数と取得ALISの逆転について

あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/04/02 09:52

時々、押されたいいねの数と取得ALISが逆転することがあって、ALISの計算方法がわけわかんなくなる。

Content image

たとえばこの自画像というタイトルのパステル画は、現在13いいねで18.31ALIS。

Content image

この洞窟というパステル画は18いいねで18.24ALIS。

実は初日はもっといいね数に対する獲得ALISに大きな差があった。(洞窟の獲得ALISが極端に少なかった。)だんだん近づいてきたけど、まだ13いいねの自画像を18いいねの洞窟が追い越していない。
これはなぜなのか?
誰かわかる人はいますか?

特に初日の大差の原因が知りたいです。
僕は自画像をアップしてすぐ後に洞窟をアップしました。
翌日に加算されるALISは前日の配布予定ALISをいいね数などで割り算するんですよね?
この場合、ふたつのパステル画はその条件はほぼ同じはずです。(同日同時間帯にアップ)

そこで気になったのは5分ルールというやつです。
これには諸説あって、5分以内に連続して押したいいねは無効というルールがあるという説と
いや、実験するとそのルールは実際には適用されてなかったという説があります。
どっちなのかはいずれにしろはっきりしておいてほしいところです。
ちなみに5分ルールで記事を検索すると次のようなものが出てきました。

もし適用されているなら、自画像を見ていいねを押したあとに、洞窟を見ていいねを押したそのいいねが無効になった可能性を考えます。
しかし、自画像ですが、かなりの美術通でないと5分も眺めないのではないでしょうか?
ここで5分ルールは(今も適用されているとして)不正防止法として本当に正しく有効なものなのかという疑問が湧いてきます。
次に考えたのは洞窟はわいせつな連想を呼ぶために「差別」されている可能性です。
でも、そうするぐらいなら、下書きに戻すなどの処置が先になされるはずですよね。そうなっていないということは作品として認められているということなので、それはないと思うのですが。

ほかに何か計算方法に注意しないとわからないような点があるのでしょうか?

ことのついでですが、5分ルールについて少し考えます。
このルールが適用されているなら、読むのに5分以上かかる作品をアップするのがいいということになりますね。
以前にALISのツイッター的な使い方という興味深い記事をアップされた方がいたので、なるほど、僕は長い小説などを書きすぎた。
ツイッター的なものを載せてみようと思い立ちました。
その最初の作品はこれです。

これを読み、写真を見るのに5分かける人はほぼいないと思いますが、僕はこれは格言としても、添付写真も自信をもってアップしました。
しかし、これにいいねを押した人は次のいいねまでに5分待たないといけなくなるんでしょうか?
僕は5分ルールの意義については疑いを持つ者のひとりです。

いずれにしろ、5分ルールは今も適用されているのかどうか。
その他ALISの算出方法の留意点は透明である必要があり、運営がまとめて「実際」を発表してほしく思います。
もし、ここが不透明だと、思想・信条・政治などの中身、また猥褻の定義などによって恣意的にALISが配布されてもわからなくなってしまうからです。


 


 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 49.75 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS