search
教育・子育て

山田詠美さんの『学問』

aitsuno's icon'
  • aitsuno
  • 2023/01/16 01:44

 

書評です。

ネタバレ注意。

 

Content image
表紙

 

学問(1)

 

舞台は美流間市という架空の?町。

おそらく著者がかつて住んでいた静岡県磐田市をモチーフにしているのではないかと想像する。

主要人物は4名。

主人公のフトミこと仁美。

食通のムリョこと無量。いつもカバンにお菓子をたくさん持っている。

同じ社宅に住む、よく寝るチーホこと千穂。

そして大人顔負けの寛大な心を持つリーダー的存在テンちゃんこと心太の4人組。

小学2年生の頃、この子たちと同じで「性」のことは全くわからなかったなぁ。

 

 

学問(2)

 

自宅にある性にまつわる本、これらのアイテムとの出会いが少年少女をまた一つ成長させるのは間違いない。そういったものに出会う時期というのはやはり環境の要因で差はあると思うけど、小学4年生だと10歳?

この先、自分の子どもたちにどう教えていくべきか考えさせられます。

 

 

学問(3)

 

国語の先生のいやらしい授業に憤慨する素子は、理解の追いつかないフトミに説明するため生徒会長のテンちゃんに会いに行く。

そこで本筋とは関係ないが、非常に考えさせられる文章がありましたのでピックアップします。

ムリョくんを利用する人を退治するには、まずそういう人の気持ちになってみなくてはならないと。だから、訓練に励んでいる、と胸を張るのです。手当たり次第に本を読むのも、その一環なのだそうです。自分の守りたいもののために技術を磨いているつもりなのだとか。彼女のその話を聞いた心太は、おれは違う、と呟きました。彼は、高見先生の導きで、すっかり本に親しむようになりました。彼は、いったい、何を思って、書物を繙いているのでしょう。

眠れる千穂の名言も響きました。

だって、あのとろけて行くみたいな感じ、たまんないじゃん。体の上の空気が、あったかい毛布みたいになって、千穂のことくるんでくれるの

人は眠ることに焦がれるのでしょうか。

そして突如訪れた先生の死。

テンちゃんの言う、ちゃんと死ぬということ。

「生」について考えさせられます。

 

 

学問(4)

 

高校生ともなると、性に対してそこまで抵抗はない。抵抗はないが、性にまつわる人間関係は別だ。体験的に行いたい衝動、好きという感情から生まれる欲、快楽を求める欲とさまざまな理由がある。

ただ、そういった性のことを男女問わず相談できる友達を持てているこの四人組を見てると、大人になった今、貴重な関係なんだろうなと俯瞰して思える。

 

 

読み終えて

 

心太と仁美。テンちゃんとフトミ。

この二人のような関係を、どのように思うだろう。男女間の友情なんてもので片付けたくないというフトミの思いがよく伝わる、見えない何かで繋がっている二人の関係に読んでいてなんだか憧れのようなものを覚えました。

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 15.33 ALIS Article tip 4.10 ALIS
Article registration Article registration
aitsuno's icon'
  • aitsuno
  • @aitsuno
自称ブロガー。Twitter@kimochi_aitsuno

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS