search
クリプト

【自治体×ブロックチェーン】住民票の仕組みこそ最先端

ccmikami's icon'
  • ccmikami
  • 2018/04/30 11:39

< 公務員じゃなくてもきっと理解できる >

Content image


ブロックチェーンの仕組みって皆さんどれくらい理解しているのでしょうか。

前のブロックを継承しているとか、改ざんするには最初までさかのぼらなきゃいけないとか、ハードフォークすると分岐するとか・・・。

こういったことを住民票の仕組みに例えて説明できるんじゃないかと思ったので記事にしてみます。

きっと公務員以外にも・・・伝わるはず。

以下、みかみさん=Mikami Coinのようなつもりで読むとよりわかりやすいかもしれません。


< 出生届=ジェネシスブロック >

Content image

みかみさんが生まれたとき、親は出生届を提出してくれていますよね。

このとき初めてみかみさんの住民票が作られます。

この最初の住民票が、みかみさんにとってのジェネシスブロックに当たります。


< 転出・転入届=過去ブロックの継承と新規ブロックの生成 >

Content image

1歳の時、東京都千代田区から引っ越すことになったため、転出届を取りに行きました。

それを持って、引っ越し先の埼玉県さいたま市へ転入届を出しました。

2歳の時、埼玉県さいたま市から引っ越すことになったため、転出届を取りに行きました。

それを持って、引っ越し先の神奈川県横浜市へ転入届を出しました。

3歳の時、神奈川県横浜市から引っ越すことになったため、転出届を取りに行きました。

それを持って、引っ越し先の千葉県千葉市へ転入届を出しました。

転入届には転出届を添付しなくてはならないので、引っ越した先の役所には必ず前の住所地の情報が引き継がれます。

ブロックチェーンも、1つのブロックを生成するときには必ず過去の情報を持って新規ブロックが生成されます。

もし過去のデータを改ざんして、2歳の時のみかみさんを北海道札幌市に住んでいたことにしようとすると・・・。

Content image

(1)1歳の時に住んでいた埼玉県さいたま市の転出情報

(2)神奈川県横浜市の転入・戸籍・住所・転出情報

(3)3歳の時に住んでいた千葉県千葉市の転入情報

(4)北海道札幌市の転入・戸籍・住所・転出情報

少なくともこの4つの役所に不正アクセスを行い、各役所の誰にも気付かれないうちに修正しなければなりません。

ブロックチェーンも同様で、過去の大口資金の送金先を自分のアドレス宛てに改ざんしようとすると、同じように沢山のブロックを改ざんしなければならないんです。


< 子供の自立=ハードフォーク >

Content image

みかみさんの子供が大きくなって一人暮らしを始めると、みかみさんの世帯から子供が抜けて別世帯になりますよね。

でも別世帯になったからと言っても、戸籍上は親がみかみさんであることがわかりますし、別世帯になった最初の住民票の前住所は、親であるみかみさんと同居していたので同じ住所が記載されることになります。

ブロックチェーンにおいてのハードフォークとはこういうイメージなので、もし何かの理由で分岐しても、分岐した子供の過去をたどっていけば親であるみかみさんにたどり着いてしまうのです。


< 実は役所ってすごいのかもしれない >

ブロックチェーンの考え方って役所には昔からあったということですねー。

ふと思い立って書いてみたらこんなにうまくハマるとは思いませんでした・・・

(自画自賛)

ナカモトサトシって実はIT好きの単なる公務員で、兼業兼職とかの手続きが面倒だから匿名で論文を出した・・・なんて話だったら公務員も捨てたもんじゃないと思うんですけどねー。

ナカモトサトシの謎は未だ解明されていませんが、この記事で少しでもブロックチェーンが理解されるといいなぁと思います。


<わたしの記事紹介>

私のブログにも同じ記事がありますが、参考までに、ALISでの記事は以下のとおりです。興味があればぜひ。

【仮想通貨と一緒にやりたい投資】堅実公務員がセゾン投信を勧める理由

【節税効果30%以上】仮想通貨で儲かったらふるさと納税がオススメ

【読者に感謝を】2記事で10ALISいただけました

【仮想通貨×地域活性化】自治体が取るべき仮想通貨の利用促進方法


公開日:2018/04/30
獲得ALIS:30.59
Article registration Article registration
ccmikami's icon'
  • ccmikami
  • @ccmikami
推し通貨はmona。ポートフォリオで安定のxrp。発想が好きでnem。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS