search
グルメ

「美味しい」と「フェアトレード」は違うよねって話

クウェートのよしくん's icon'
  • クウェートのよしくん
  • 2020/02/13 03:07
Content image

こんにちは!

クウェートのよしくんです。

 

今回は中東関係ないですが、「フェアトレード」という言葉が目に留まったのでお雑談記事です。

 

コーヒーなどでよく「フェアトレード」で仕入れた豆のコーヒーをよく見かけるようになりましたよね。

カカオ豆なんかもフェアトレードのものを見かけることがあります。

なんとなく、人にやさしいイメージがあり、「良いもの」であるように感じます。

 

しかしながら、意味合い的にはフェアトレード=良いものとは限らないので、しっかりチェックしたほうが良いかもしれないです。

 

「美味しい」と「フェアトレード」は違う

当たり前ですが「美味しい」と「フェアトレード」は違います。

「フェアトレード」はあくまで農家さんなどに対し、今までの「低すぎる価格」での取引きによって害をもたらしている状況を改善するために「適正価格」で取引することを指します。

 

「フェアトレード」だからといって質のいい豆を使っているかどうかは分からないです。

今まで安く買われていた豆を「適正価格」で買ったとしても、豆の質は変わらないですよね。

同じ質のコーヒー豆で、安いAのものと、高いBのものがあったら、「安いほうが良い」と考える人も多いと思います。

 

そのため、聞こえは良くても「フェアトレード」が買い手にとって「良いもの」とは限らないんですよね。

 

「フェアトレード」+こだわりで考える

今まで述べたことを踏まえると、「フェアトレード」を選ぶにしても、ちゃんと質を見ないといけないことになります。

そのことは企業さんの中には理解している方ももちろんいまして、「一定水準以上の質の豆を『フェアトレード』する」と決めて、農業の方法から指導している企業さんもあります。

 

僕が大好きなお店さんですと「Dari K」というチョコレート屋さんがそんな感じです。

僕もチョコレートをあげるときは必ずこのお店です。

 

インドネシア産のカカオ豆を、農業から指導して一定水準水準を満たしたカカオ豆を使ってチョコレートを作っています。

 

せっかく買うならうわべだけではなく頑張っている企業さんを応援したいですよね。

季節はバレンタインですので、フェアトレードかつ質の良いチョコレートはいかがでしょう?

 

読んでくださりありがとうございました!

 

Twitterもやっています!

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 35.58 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
クウェートのよしくん's icon'
  • クウェートのよしくん
  • @chubbygroover
2015-2016年クウェート政府奨学金留学生です!石油王の国への留学経験から、クウェートやイスラームについて楽しく発信していきます!twitter: @chubbygroover

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

広島名物、白肉の天ぷら

Ryosuke Ito 2018/08/22
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ピッツェリア マリノでドルチェ食べ放題してきました

zap 2020/11/21
Like token Tip token
5.50 ALIS
Eye catch
グルメ

ナンじゃないの?何なの?

exhige 2020/07/12
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎 2019/07/06
Like token Tip token
6.44 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
グルメ

【栃木ラーメン?】スープ焼きそば【釜彦】

KTAG 2019/11/16
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS