search
トラベル

3/2更新:【時系列】クウェートのコロナウイルス対策がガチな件、その理由

クウェートのよしくん's icon'
  • クウェートのよしくん
  • 2020/03/01 10:20
Content image

こんにちは!

クウェートのよしくんです。

 

コロナウイルスの話題はアジアだけではなく、イランを出発点として中東全域にも広がっています。

僕はクウェートを中心に見ているので、クウェートの動きについて紹介しようと思いますが、コロナウイルス対策に関しては本気です。

実際に情報まとめてみてびっくりしています(笑)

 

クウェート人は仕事とかテキトーだよって話を以前しました。

ただ、一つ言い忘れていました。

本気を出すと仕事が早いんです。

 

今回はその仕事の速さを紹介しようと思います!

あとは、なぜここまでコロナウイルス封じ込めをガチで行うのか、僕なりの考えも最後にお伝えしようと思います。

 

2月4日:入国時に健康調査票等の配布・問診開始

クウェートでは2月4日より入国時に健康調査、問診を入国者全員に開始しています。

この時点ではまだ感染者も出ていない状態です。

この時点では中国湖北省に滞在歴のある方の入国が禁止状態でした。

2月21日:政府命令でイランとの直行便を運休

クウェートはイランからコロナウイルスの感染者が出始めたタイミングで、イランからの直行便の運休を決めました。

この時点で中国,香港,イランからの入国を原則として拒否するとしています。

対応がめちゃくちゃ早い!

 

2月24日:イランからの感染者3名確認、これ以降怒涛の対応

クウェートは帰国者のチェックを随時おこなっていたわけですが、イランからの帰国者で、サウジ人1名、クウェート人2名の感染者を確認したようです。

 

同24日:建国記念日、解放記念日の祝典もキャンセル

ここから驚異的なスピードで対応していきます。

まずは感染者の確認を受けて、建国記念日、クウェート侵攻からの解放記念日祝典をキャンセル。

 

クウェートで一番大切な記念日なのでそれがキャンセルになったのは悲しいですが、仕方ない...

 

同24日:韓国、タイ、イタリアからの入国も禁止

 

2月25日:感染者計9名に。日本からの入国も禁止

25日時点では9名の感染者を確認しています。

これを受けて、今までの6か国に加えて日本、イラク、シンガポールからの入国も禁止になりました。

日本発着便の運航を停止して、過去2週間に日本への滞在歴がある場合は国籍を問わず入国禁止となったようです。

 

2月27日:クウェートでの感染者は43名に。さらに怒涛の対応

クウェートでは27日にイランからの渡航者で43名が感染が判明したとのことです。

ここからさらにコロナ対策を講じていきます。

 

同27日:1000万枚のマスクを直接調達。学校、催事全てキャンセル。

イランからの渡航者の感染者多数を確認したことを受けて、政府自らがマスク調達を始めました。

その数1000万枚。すげえ...

マスクを通常価格より高値で販売した業者の店舗は見つけ次第閉鎖させています。

首長国ですし、トップダウンが圧倒的に早いです。

 

3月1日からの2週間は学校、催事もすべて中止、キャンセルを決定。

 

29日:WHOから医療チーム手配済み。エジプトからの渡航者の検査と状況確認。

28日までで確認された感染者は45名で、29日の確認では新規感染者いなかったようです。

政府はWHOからの医療チームも手配したようです。

中東でエジプトだけは明確な渡航制限をしていない状態で、そちらからの感染者流入も気を付けているようですね。

ここ数日でこれだけコロナウイルス対応進めているのなかなかすごいですね...

 

クウェートはコロナウイルスに関するホットラインも敷いていて、こちらに電話かければコロナウイルスに関する情報や相談などもできるのだとか。

 

ここまで対応してくれると何も言えないですよね...笑

3月1日現在は感染者1人増えまして46人となっています。

ただ、これから2週間は学校も催事もすべてないので増えないんじゃないかと思っています。

 

なぜここまでコロナウイルス対策をするのか

ここまで時系列順にクウェートのコロナウイルス対策をまとめましたが、個人的にクウェートがここまでコロナウイルス対策をするのには3つ理由があると思っています。

 

1.クウェートにシーア派ムスリムが多く、イランからの帰国者が多い

2.クウェートは社会保障を厚くし、国民の意思を統一している

3.ラマダンが4月下旬にあるのでそれまでに収束させたい

 

まず、クウェートの人口の30~40%がシーア派と言われており、人口が多い分イランからの帰国者も多く、国内での感染の拡大を防ぐために厳戒態勢を敷く必要があったように思います。

 

また、中東諸国ではよくよく独裁政治に対するデモや反乱、革命が歴史上あるのですが、クウェートは社会保障を厚くして国民から不満が出ないようにしている側面があります。

クウェート人の9割以上が公務員ですから、国民は国家に左右されるところが大きいんですよね。

 

そして何より、4月下旬から始まるラマダン対策でもあるのかなと思います。

ラマダン月の断食期間中には消費や交流が活発になります。

そこで感染が拡大したらひとたまりもないです。

 

それにしても、このクウェート厳戒態勢には本当に驚くばかりです。

緩く規制するにしても厳しく規制するにしても、ぞれが本当に対策として良かったのかどうかは後々にならないと分からないですね。

 

ひとまずこれからも継続してチェックしていきます。

読んでくださりありがとうございました!

 

※追記 3月2日:エジプトからの渡航者もビザ休止

エジプト人のファミリービザ、観光ビザ、商業ビザの発行が休止されたようです。

 

やはり渡航制限していないエジプトからの感染拡大防止を考えての措置のように感じますね。

 

※追記 厳戒態勢は感染症が収束するまで継続するよう

イランからの渡航者関連でまた感染者10人増えて56人になったようですね。

厳戒態勢の理由は、予想通り4月下旬のラマダンを意識しているようです。

 

 

Twitterもやっています!

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon Supporters link icon
Article tip 9人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 114.86 ALIS Article tip 72.30 ALIS
Article registration Article registration
クウェートのよしくん's icon'
  • クウェートのよしくん
  • @chubbygroover
2015-2016年クウェート政府奨学金留学生です!石油王の国への留学経験から、クウェートやイスラームについて楽しく発信していきます!twitter: @chubbygroover

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS