search
ゲーム

ビースト杯 赤青緑 編集後記

ちゅみ助's icon'
  • ちゅみ助
  • 2023/02/28 12:34
Content image

表題の通りですね、今回の全体的なムーブや優勝者と下克上賞お二人のデッキ紹介及びQ&Aとなっています。

目次

①結果とグラフ

②優勝者のデッキ紹介とQ&A

③下克上賞kazeさんのデッキとQ&A

④まとめと次回予告

 

①結果とグラフ

まずビースト縛り(デッキにビースト15枚以上)かつ文明縛りという事で参加者少ないかなと心配していましたが、多くの方に参加いただき嬉しく思います。

Content image

 


 

さて、グラフの右を見るとレート的に勝ち越してる1500以上の文明が見事にほぼ真っ二つ。

上が青で下が緑、赤がちょいちょい。。

青の圧勝という結果です。 ついで緑>>>>超えられない壁>>>>赤

正直今回のゴールドレギュ、ビーストデッキ(ビースト15枚以上)という環境では僕は緑が青より強いかなと思っていました・・。

(緑の猛者で出ていない方もいますし短時間少人数での戦いではありますが)


 

青の参加者はほぼサイラスでCSは転換。 そして魂の交換。 このムーブ多かったです。 

下記優勝者の言葉が全てを物語ってくれていますので早速見て行きましょう。


 

②優勝者のデッキ紹介とQ&A

きろくや#163490

Content image

 

Q1 今回のデッキの基本戦略とコンセプト


 

ランペヌイとドクタ未所持なので、手持ちの青ビーストを詰め込んだらこのデッキになりました。

除去よりも顔優先で殴り、ボトルお祈りで運良く手に入ったサンダーボトルでフィニッシュすることが多かったです。


 

青ミラーではケートスを出した方がほぼ勝つので、マリガンでケートスを絶対キープします。


 

あとは流行りの転換+魂の交換コンボを入れてみました。∞マジックが初手にあると強かったです。

ただ、手札2枚を消費し、マナ優位を取るものなので手札カツカツでジリ貧になりやすかったです。魂の交換を入れるなら∞マジックとリュシオンは2積みにして特化したほうが良さそうでした。

考案者の魔法研究最強さんはどちらも2積みだったはずなので、かなり練られたデッキですごいなと思いました。

Q2 赤と緑のビーストはどちらが苦手だったか?

緑のビーストです。

プラハンで除去→エンスウでバウンス→豚力の流れがつよつよすぎます。

赤はウカノミタマの3/2/3というスタッツが除去しづらく強いと思いました。

Q3 青ビに新たに追加してほしいビーストカードとは?

場持ちとスタッツの良い1〜3コスト帯の青ビースト。

現状、ステラケートス用に一角獣やグリフィンをピン刺ししている青使いの人は多いと思います。これらに変わるザンナ的な青ビがもう1枚あると序盤であっさり押し負ける確率が減るのではないかと思います。

他の青参加者は紹介いただいたデッキベースにアリス、ザンナ、スノドラ、ランぺヌイ、トリトン、ドクタ、、リュシオン、キラスイ、餌食、リバイバルマジック、ベヒモス、あたりが入り混じっていましたが、これ改めて見てみると青のゴールドって平均点高くて種族混ぜてもあまり違和感ないデッキが組めるんですね。 

強いムーブの代表例として下記に記しますが、青は多彩な戦略が特徴なんだなと改めて思いました。

▼ボトルとインマジ(トリトン)で盤面を永遠に処理

▼バフした相手をアリスでバウンス

▼前衛だらけ

▼前衛とフロスピ

▼転換で最速ケートス

▼転換と交換

▼2ターン目スノドラ

Q2の回答で言われてるように緑のビーストの強さはもはや説明不要かなと思います。

では赤はどうだったのか?

 

③下克上賞kazeさんのデッキとQ&A

kaze@SKC財団#099377

Content image

 

Q1 今回のデッキの基本戦略とコンセプト

→ビースト15枚が条件ということで、普段使用しているビーストデッキにゴールデンモア、グリフィン、炎鳥を足して作りました。

対策としては、相手のビースト15枚コンセプトに対抗するべく、コントロール寄りの動き、内容にし、ヴォルディミスドラゴンからの竜炎デッキで挑みました。

しかし、思うように動けず競り負ける試合が続いたため、後半30分は普段の武装ルーガルーデッキにビーストを追加したデッキを使用していました。

Q2 青と緑のビーストはどちらが苦手だったか?

青の方が苦戦を強いられました。中盤も展開しにくい上に、レイトゲームになればなるほど対処できませんでした。

Q3 リグマ初手キープしていた場合もあったようですが。

正直言って赤で優勝する確率は極めて低いと思っていました。

なのでずっと下剋上狙いでした。

初手で1.2コスが2枚あればリグマを引けないリスクを下げるためにキープしました。また、リグマ 

はある程度優位な場面で出さないとその後の試合運びが難しいので4ターン目で出すことを心がけていました。

Q4 赤ビに新たに追加してほしいビーストカードとは?

1、2コス帯でマナクリスタルを運んでくるビーストカードが欲しいです。現状の対策なところもありますがフィニッシャーに早めに繋ぐ、リグマを3ターン目に出せるなどの動きができると面白いなと思っています。

今回下克上賞の条件は「リグマを場に出して緑青に1勝ずつ」でしたがkazeさんは見事に4勝しています。

下克上賞のハードルはちょっと高すぎたかな?と思っていましたが、他にも数名設定条件クリアしてる方いました。

赤は次のビーストが待ち遠しいところですね。

④まとめと予告

もともと企画の発想としては「色々な戦略あるけど純粋に殴り合いは熱いよねー。」でした。

結果ビースト縛りなら殴り合いになるのでは?と思って開催に至っています。

ただ蓋を開けてみるとビーストと言えど青を中心に様々な戦略があり改めてクリスぺの奥深さを垣間見ることになりました。

ここまで制約あっても面白いんだなと。

逆に制約の中から生まれる発想は面白かったりしますよね。

必要は発明の母 です。

ただ逆に当初のコンセプトである「殴り合い」は改めて次々回に色濃く反映できるルールで開催したいと思っています。

最後に、一例ですが今回のコロシアムで面白いと思った組み合わせをご紹介します。

番犬フェンリル→フェンリル→豚力→7-11の化け物が生まれてました。 これでターン終了時6ダメはレジェンド級。。

後攻1T→マナクリ→こむぎx2で3-4と1-2のこむぎが誕生します。 なんなら最初に卵あると1-2の卵も加わります。 こむぎ、買おうと思いました。

フレイラ7CSの蠍→ リグマでバフ

金太郎の相棒→リグマでバフ

上記は生き残るとどちらも強かったです。

色々ありましたが、Exceedさんがアントンを序盤からうまくバンバン使ってましたね。 

参加者の皆さま、デッキを快く紹介していただけたきろくやさん、kazeさん、あとリプレイ見る方法教えていただいたminさん、改めてありがとうございました。

と言うことで、次回の予告と次々回の予告を。

Content image

次回→3/15  22:00-23:00(予定)

レギュ→ゴールド

ビースト杯   赤青緑白

ルール→デッキにビースト15枚以上。 黒文明以外。

 

さらに次々回→4/15(予定)

レギュ→ブロンズ

ビースト杯 

ルール→ビーストとスペルのみ

多分青と緑しかデッキ組めないと思います。

(ただ景品豪華にしようと思っていますYo! )

 

殴り合いのビート♪

我ら愛するビースト♪♪

ちゅみ助でした。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 5人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 94.02 ALIS Article tip 26.16 ALIS
Article registration Article registration
ちゅみ助's icon'
  • ちゅみ助
  • @chumi-suke
主にクリスペの記事を書いていきます。赤文明ドラゴンデッキ使用。 クリスペ招待コード V8ks

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

イーサリアムが無料で掘れる!? スマホゲーム「ユビホル」とは

Taka 2021/07/27
Like token Tip token
21.00 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの魅力と登録方法【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.70 ALIS
Eye catch
ゲーム

ブロックチェーンゲーム LIBERATE 説明書

zap 2020/06/23
Like token Tip token
435.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

ポケモン都市伝説:裁判で存在を消されたポケモン <前編>

YU-MA 2020/12/07
Like token Tip token
11.82 ALIS
Eye catch
クリプト

ブロックチェーンゲームは儲からないかもしれないが、ブロックチェーン上のアイテムは新しい形の投資になる。(読了:5分)

minicoohei 2019/11/04
Like token Tip token
405.37 ALIS
Eye catch
クリプト

JPYCでSplinterlandsに課金する方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/21
Like token Tip token
22.19 ALIS
Eye catch
ゲーム

【ブロックチェーンゲーム初心者向け】クリスぺで無課金で誰でも毎月2000円稼げる時代がきた

はらゆ 2021/10/03
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
クリプト

【2021年版】【クリスペ】採掘(ガチャ)のコツとは?レアカードの排出率を上げる方法【初心者向け】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/11
Like token Tip token
3.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS