・
英のEU離脱については12/12の英総選挙まで材料がなさそうです。
1/31まで延期してもらったので、年越しを挟んだ約1.5ヶ月が正念場となりそうです。
米中関係は週初めは11月APECで協議して解決ゾロリムードだったのですが、開催地チリでのデモ激化によるAPEC中止でまたもや暗礁に。
そもそも包括的な解決ではなく、合意の第一段階目指していたところ。
いい時期にAPECがあったので「そこで話そっか」ってなってたやつが中止になったので何かしらイベントが起きないとこのままズルズル卒業?! あの人ともう会えないなんて嫌!! 何とかしなきゃ的な?
今年の残りの首脳級オフ会は...
11月11~22日 国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)(チリ)
× 11月13~14日 APEC閣僚会合(サンティアゴ)
× 11月16~17日 APEC首脳会議(サンティアゴ)
11月22~23日 G20外相会合(名古屋市)
うーん米中二カ国間でのオフパコがないと今年中の解決はむりぽよ?
ビットコインは中国の動きで上がりました。
またコインチェックでステラ(XLM)の取り扱いが発表。ホワイトリスト外からの新規仮想通貨ということで注目されています。
ただし新規仮想通貨を上場するよりも、仮想通貨そのものであったりビットコインというものを投資対象として如何に法整備するかが国際的な動きぽよっていう意見もありありの有栖川有栖。
んまー、日本は暗号資産古物商というのが団体として立ち上がり、よりトークンの流動性が高まっています。
*ここでいう流動性はモノを別のモノに任意の時間・任意の量だけ交換できるという、貨幣の機能である「交換の手段」としての性質を指す。決して人と人とで行き来している量が多いとかではない。
発端は公共交通機関の値上げとのこと。
物価上昇への反発→格差への反発、景気減速に対する政府への責任と争点が移動。
どうにもこうにも、火を点けた(リアルな意味で)のが暴動の発端になってる感じですね。
最初は学生デモやストライキであったものの、放火を始めてからは反政府の暴動になっている印象。
火は人を狂わせるんだなあ。
デモ隊の要求は大統領の辞任ですけど、これで辞任したら一応民主主義で選ばれたはずの大統領が武力的なものも含むデモでひっくり返せることになり、それは民主主義なのかという気もしますし、民主主義って難しい。
総選挙するのかなぁ。