クリプト

ブロックチェーンにできることできないこと

dragon-taro's icon'
  • dragon-taro
  • 2018/05/26 02:01
Content image


ブロックチェーンにできること

価値交換

改竄ができないことによって、価値交換が可能になります。そのもっとも有名な例が仮想通貨でしょう。まだまだ問題はいっぱいあるとはいえ、通貨としての可能性を示したことは確かです。

また、

改竄が難しいことは、データの追跡が可能だということでもあります。また、透明性の高い取引が可能となります。

ブロックチェーン上の情報には誰でもアクセスできるので、透明性が高くなります。前者の論理展開はよくわかりませんが、透明性の観点からも追跡は可能といえます。

これから特に金融の分野で応用されていくことが期待されています。

存在証明

改竄することができないので、一度ブロックチェーン上に記述してしまえば存在を簡単に証明することができます。

出来事や資格、所有権、IDの存在証明になります。これは、改竄されうるシステムでは実現不可能でした。

これらは、今まで役所に行って面倒な手続きをしていたことがデジタルで一瞬で終わるようになるかもしれないということです。

さらに、特許などのようにいつ登録したのかが重要なものもに関してもかなり有効です。時刻も一緒に記述されるので誰から見ても確かな情報になるのです。(OSSの時代に特許が本当に必要かの議論はここでは触れないことにします。)

行政を破壊的に変えていくかもしれませんね。公務員の数が減れば税金の使い道が増えて日本が発展することを期待しましょうw

契約の自動執行

ビジネスや行政サービスに大きな変革をもたらす可能性があります。決済の自動支払いや自動通知、自動売買などを行うことや、分散型アプリケーションを作ることができます。遺言やIoT、電力サービスなど、具体的な取り組みも始まっています。

もう自分で買い物にいくい必要がなくなるかもしれませんね。もちろん、その購入先もスマートコントラクトによって自動で在庫管理が行われています。

遺言も死亡届に紐づいて実行されるようにしておけば、自動執行可能ですからね。

IoTはIOTA、電力サービスはPower Ledger、ともうすでに有名なプロジェクトが存在します。

さらには、組織のあり方へも影響すると言われています。組織内の意思決定や実務などの自動化により、自立分散型の組織を可能にします。

これはこの本で初めて出会った考え方です。究極系ではあるので自動化による自立分散型組織が可能になるのは当分先になりそうですが、確かに実現可能ではあります。

完全に自立型分散型にしなくても、一部をそうすることでかなりの業務効率化が見込めそうですね。


ブロックチェーンにできないこと

残高管理

やりとりや情報を記録するだけなので、誰がどれだけの資産を持っているかなどを直接記録することはできません。そのため、その人に紐づくwalletに関わる全ての取引記録から計算することになります。

これに関しては、別途プログラムを書くだけで解決できるのでそれほど問題ではないでしょう。

一般的なデータベースとしての利用

改竄ができないが故に変更もできません。そのため、従来のデータベースにとって変わることはできないでしょう。新しいデータをどんどん更新するのではなく記録し続ければ可能かもしれませんが、データ量が膨大になるので現実的では無いでしょう。

また、SQLのように構造的にデータを保管するのではないので、検索機能が弱いとされています。これに関するプロジェクトがあるときいたことがあるので、別途調べてnoteにまとめてみたいと思います。

いくら存在証明ができても検索が遅ければ実用性にかけるので今後解決されていくことでしょう。

確率論的な判断

これに関してはスマートコントラクトに関してなのですが、あくまで書かれているコードを自動執行するだけなのでAI的な判断はできません。

ただし、機械学習と組み合わせることで可能になります。これから、ブロックチェーン×AIは熱くなっていくことでしょう。


この記事を書くにあたって以下の本を参考にしました

最近発売された記事のようですが、なかなか詳細で内容が濃くて勉強になりました。

いきなり基礎知識なくこれを読むのはしんどいですが、ある程度ブロックチェーンを理解したけどいまいちパッとしないという人にはとてもおすすめです!

kindle版が無いのが残念ですが、、


元記事はこちら

note | ブロックチェーンにできることできないこと

公開日:2018/05/26
獲得ALIS:16.98
dragon-taro's icon'
  • dragon-taro
  • @dragon-taro
京大で化学工学を専攻しながら、ITエンジニアをしている大学生。ブロックチェーンが世界を変えると信じてます。主にブロックチェーンについて書いていきたいと思います!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS