search
トラベル

奇跡の犬

空猫(旧 elm13)'s icon'
  • 空猫(旧 elm13)
  • 2020/01/08 09:17

仕事の関係で最近数年間は、年に2、3度チェンマイに滞在しています。

チェンマイに滞在する時に毎回お世話になっているホテルがあります。

このホテルには猫や犬たちがたくさんいて、ホテルのスタッフや宿泊客に愛されながら日々を過ごしています。

その中にピクソという一匹の犬がいます。

毎回自分がチェンマイに行く度に最初ににすることが、ピクソの様子を確認することなんです。

実はこのピクソ、一度病気で死にかけて、その死の瀬戸際から生還した奇跡の犬です。

 

ピクソのエピソードを簡単に紹介させてください。

ピクソは今から5年前のある日、ホテルの女性マネージャーのジャンが道路の真ん中で見つけて拾ってきた犬です。

タイの道路は交通量が多い上に、かなりのスピードを出したり無謀運転が横行しています。

本当に残念なのですが、時々事故にあって亡くなってしまった猫や犬に遭遇することが多いです。

ある日ジャンが車を運転している時に、道路で一匹の子犬を見つけました。

周りは猛スピードの車がいる中、道路の真ん中で恐怖で動けなくなっていたそうです。

その時ジャンはとっさにこの子犬を車で保護して、そのままホテルに連れてかえってきました。

ホテルにはすでに先輩犬や、猫たちもいて、動物好きのホテルスタッフに囲まれて、この子犬も穏やかに暮らせるようになりました。

当時いた先輩犬のピクシー、ピクサという先輩犬にちなんでピクソと名付けられました。

Content image

自分が初めてピクソに出会ったのもこの時期です。

本当に愛らしい子犬で、元気に走り回っていました。

 

しばらくは、この幸せの時間が続き、恵まれた環境の中で元気に育っていきました。

しかしホテルに来て2年ほどしたある時から、少しずつピクソの体の動きが鈍っていきました。

はじめのうちは、ジャンや他のホテルスタッフもそれほど心配はしていませんでした。

動物病院で点滴などの治療を受けて、そのうち元気になるだろうくらいに思っていました。

Content image

ですがこのあと、どんどんピクソは弱っていって、ついにほとんど歩くこともできなくなりました。

やがてほぼ寝たきりの状態になり、食欲もなくなり、水を少し飲む程度まで衰弱しました。

Content image
Content image

そんな状態でもジャンは必死にピクソの面倒を見て、食べやすい餌を工夫したりして、なんとか栄養を取らせようとしていました。

その後も体はみるみるやせ細り、ほとんどの人がこのまま回復はしないで死んでしまうと思っていたと思います。

中には、このまま苦しませるより安楽死させたほうがいいのでは、という人までいました。

 

しばらく寝たきりの状態が続き、毎日ジャンが一生懸命看病する日々が続きました。

ピクソはジャンの献身的な介護のおかげで、ギリギリの状態でなんとか毎日を生き延びていました。

Content image

そんな日々が数週間続く中で、少しずつピクソは餌を食べられるようになりました。

なんとか命の危機は脱したようです。

ですが下半身が麻痺していて、前足だけを動かして後ろ足はひきづるような感じでした。

ここまで回復するだけでも、ホテルスタッフだけではなく獣医さんも奇跡的な回復だと驚いたそうです!

その後も食欲はさらに増していって元気になりましたが、下半身はほとんど動かすことはできずに、行動は制限されたままでした。

 

ある日ジャンが、ピクソのために補助輪付きの車椅子のようなものを作ってあげることにしました。

彼女が自分でデザインしました。

Content image

プラスチックのパイプなど身近に手に入る材料で作ることにしました。

Content image

完成するとピクソにはぴったりとはまり、下半身に装着して前足の力だけで移動できるようになりました!!

Content image
Content image

その後は毎日その車椅子を使ってホテルの敷地内を動き回るようになりました。

少しずつ前足の筋力も強くなっていきました。

Content image

ジャンは相変わらず、献身的にピクソの世話をして、お風呂に入れてあげたり、マッサージをしたり。

Content image

 

車椅子をアップグレードさせたりもして。。

Content image

ピクソはどんどん元気になっていきました。

ある日、ほとんど動かない下半身に少しだけ力が入るようになり、ふらふらになりながら立ち上がることができるようになったのです。

 

ですが後ろ足はほとんど動かずに、数歩だけ歩ける感じです。

その後も車椅子生活はしばらく続きます。

そんな中やせ細っていたお尻の辺りの筋肉が少しずつ回復していて、ついに後ろ足が動くようになりました。

車椅子の装着時間を短くしていって、自分で歩く時間を長くしていきました。

数ヶ月後に車椅子が全く必要ないくらいまでに回復しました。

Content image

ぎこちない歩き方も、徐々にまっすぐに歩けるようになりました。

そしてさらに時が経つに連れて、歩き方が次第にスムーズになり、

少しの距離だったら走れるまでに回復しました。

Content image

この写真は立ち上がれるようになった時のピクソと現在のピクソの比較です。

今ではホテルの後輩の犬たちと元気に遊んでいます。

Content image

ピクソの姿を見るたびに、ジャンの献身的な愛と生き物たちが持つ生命力の素晴らしさを感じさせられています☺️

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon Supporters link icon
Article tip 9人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 50.83 ALIS Article tip 61.11 ALIS
Article registration Article registration
空猫(旧 elm13)'s icon'
  • 空猫(旧 elm13)
  • @elm13
いろんな場所を無為に旅するのが好きです。旅先で出会う自然や猫たちに癒されています。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS