search
トラベル

青の湖 パンゴンツォ

空猫(旧 elm13)'s icon'
  • 空猫(旧 elm13)
  • 2019/09/30 15:20

 

旅の3日目はシャヨック川という川沿いにヌブラ渓谷をどんどん進んでいき、中国とインドの国境をはさんで広がる広大な湖 ”パンゴンツォ” を目指します。

ツォとはチベット語やラダック語で湖の意味です。パンゴンツォはパンゴン湖という感じです。

 

旅の初日の様子

旅の二日目の様子

 

前日の砂嵐はすっかり止んで、再び素晴らしい青空のもと進んでいきます。

Content image

こんな荒涼とした景色の中何時間も車に揺られます。

Content image

途中であった子犬 かわいい〜🐕

Content image

本当に雲ひとつない快晴

パンゴンツォという湖は天気によって、湖水の色が大きく変化します。

この日の天気は湖をおとづれるには最高の環境でした!!

 

Content image

途中綺麗な清流にかかる橋を渡っていきます。

 

やがてどんどんと高度が上がっていき、この辺からはヤギの放牧の群れが多く見られるようになります。

Content image

ラダックのヤギの毛はパシュミナという高級な織物になります。

確かにこの子たちのふかふかの毛を首に巻いたりしたら気持ち良さそう😊

 

さらにマーモットと呼ばれる高地にすむ可愛らしい動物に遭遇

Content image
Content image

 

 

その後もさらに進んでいきます

ついに湖が見えてきました。

Content image

標高4200メートル。塩水の湖では世界最高度だそうです。

 

このあと湖沿いを進みながらこの日の宿泊地へと向かいます。

話に聞いた通り光の角度や、周りの景色によって、湖の色が少しずつ変化していきました。

Content image
Content image

とにかく青い!!!

Content image

この湖は10年ほど前のインド映画、”きっとうまくいく(原題:3 idiots)” で登場して一気に有名になり、それ以来多くの観光客が訪れるようになったそうです。

 

旅仲間と一緒に湖に影を映してみました。

Content image

その後も本当に次々と色が変わる湖を見ながら進んでいきます

Content image
Content image

 

やがてこの日の宿泊地メラクへと到着

素朴なラダック人の村。

ラダック式(チベット式)民家にホームステイさせてもらいました

Content image

ホームステイ先でくつろぐガイドさんと運転手さん

中央のストーブがすごくいい感じで哀愁をそそります

ストーブの燃料は牛糞です

Content image

部屋もチベット式で快適で広い!!

Content image

このお家のご主人は延々とマニ車を回しています

超ラダックの民家といった感じです

 

昼間これだけ晴れたので、夜はそのまま満点の星空を眺めることができました。

この日は星空の写真の撮り方を、旅行に一緒に行った方に教えてもらって初めて星空撮影に挑戦です。

Content image
Content image

天の川も取れました。初めてにしては上手く撮れたと思います😊

本当に最高の形で天気に恵まれた日でした。

気象神社のてるてる坊主お守りを持っていたのが幸いしたかも!!

 

Content image

 

これは、この数日後にレーの街に戻った時に飲んだカクテルです。

”パンゴン・ザ・ブルーレイク”という名前です。

確かにパンゴンツォの青そのもののカクテルでした!

 

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon Supporters link icon
Article tip 15人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 80.80 ALIS Article tip 45.21 ALIS
Article registration Article registration
空猫(旧 elm13)'s icon'
  • 空猫(旧 elm13)
  • @elm13
いろんな場所を無為に旅するのが好きです。旅先で出会う自然や猫たちに癒されています。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS