この記事は思いつくタイミングで更新していきます。
仮想通貨投資は対象となる通貨を応援する意味でガチホ民と化しているゴリラです。(クソポジを掴んで気絶しているだけとも言い換え可)
最近は価格の低いアルトコインの存在を知るたびに面白がってドラミングする日々。先日Google検索からALISにたどり着き、1日チェックして、モヤっとした事を羅列していこうと思います。
COINEXCHANGE.io:2019年事業撤退の仮想通貨取引所
cryptopia:2019年に破綻した仮想通貨取引所
Yobit:生きてます、が運営母体が不明です。(ロシア?)
『初めての方はこちらをご覧ください。』というALIS初心者がほぼ訪れるであろう9記事でこんな古い情報を放置してていいのでしょうか?否。ALISも仮想通貨投資も初心者の枠から抜けれていない若輩者のゴリラでさえ違和感MAXです。
CoinMarketCapではMarket data is untrackedになっています。
CoinGeckoだと本記事執筆時点で1ALIS=$0.016でした。
他にも推奨環境とか、数年前に作成したっきりであろう内容が散見されます。
新規ユーザを増やしたいならこの辺は定期的に確認・更新してほしいところ。
結局何書いたらNGなんだ?が分かりづらい。
利用規約(第10条(禁止事項))を見るとツラツラと書いてはあります。
(21)宗教への勧誘NG
(22)殺害・虐待・自殺関連NG
(23)差別関連NG
(24)アダルトNG
(25)出会い系としての利用NG
(26)いじめ・脅迫・いやがらせNG
(27)誹謗中傷NG
(28)非合法関連NG
基本的に他のSNS・ブログサービスでも書かれているような内容ではあるかと思います。こういう事を書くとアカウント凍結されそうで怖いですが、大手が皆通ってきたようにユーザが一定数以上になるまでは内容が色々グレーでも野放しになるんじゃないかなぁ、と思ったりします。私ゴリラはあえてキワキワなところに攻め込むつもりはないのであしからず。
運営とのコミュニケーションはDiscordで。
ALIS運営はいわゆるベンチャー企業(違ったらすみません)。
山ほどあるタスクを手持ちの少ない工数でいかにこなすかに頭を悩ます中で、ユーザとのやり取りを多機能なDiscordで完結するのは楽ちん。というのは分からんでもないです。が、よっぽどITに詳しい人じゃないとDiscordなんてさわらんでしょ、とゴリラは思います。
使い方?ヘルプページに書いてあるので理解はできました(実はDiscord元々知っていたマン)。でもね、一般的な人はあえてDiscordのアカウント作ってまで、運営とやりとりしないと思うの。
この辺はちょっと思うところがあるので別記事で掘り下げてみようと思います。
イイね数での記事表示優先度変更・投げ銭システムを別のサービスで使えたら良いのにと思ったのは私だけではないはず。ユーザや第三者がやるのはNGだけど、ALISがやるのはOKなのでは?
エディターなど もろもろSNS(ブログサービス)としての機能不足感が否めない。それぞれ実装までの優先順序があるんでしょうけど、いつまで待てば満足できる状況になるのか見えないのはちょっと辛い。
会社をたたむような状況になったときは大手に売り込んでください。
(私ゴリラはALISの発展を望んでいます。MajiDe)
運営さーん
低品質で申し訳ないですが、レビューに費やした時間に対する労い(投げ銭)ください。(実験)