search
ゲーム

先行対策の1マナクリーチャー

guriru's icon'
  • guriru
  • 2022/04/11 12:58

こんばんは、グリルです。

しばらくログインできませんでした。

 

なぜかログインが失敗してしまい、どうやってもログインできないのが続いていました。

金曜に回復はしたのですが、何だったのでしょうね。

 

さて、クリスぺやっていて思うのですが

「後攻の方が楽。カードも多いし、初期マナで事故ることが少ないから」

と、常々感じます。

とはいえ、確率的には先行になることも半分あるため無対策というのもいけません。

というわけで作りました、

 

先行対策で入れる1マナクリーチャーランキング

 

*)作成にあたりきんみさんのクリスぺスキャンを利用。多謝♪

*)誰でも使えるように今回はブロンズ限定です。

*)採点方法はこちら

 

①中立編(18種)

どのデッキでも気軽に入れられるいわゆる無色です。

 

18位:死のアルコン(0点)

Content image

 

先行初手に出すデメリットがひどすぎですね。

実質自身に15点ダメージの攻撃力0クリーチャー。

ぶっちぎりの最下位です。

 

 

17位:毒林檎(1点)

Content image

攻撃力がなく攻撃もできず。

能力も初手には向いていません。

能力的に不平等に大型クリーチャーを倒す目的。初手では仕方ない評価ですね。

 

 

 

16位:霧(2点)

Content image

初手に攻撃力のない盾を出しても意味が薄いんですよね。

前衛が付いているから、2ターン目速攻クリーチャーを守れるのが救い。

 

 

 

 

次からは同率が複数重なります。

順位が飛んで見えるかもしれません。

 

14位:キャロットの精(3点)

Content image

初手に出すと1/1のバニラ(能力なし)でこの順位に。

 

14位:ミノタウロスのシャーマン(3点)

Content image

初手に出すと1/1のバニラ(能力なし)で同じくこの順位に。

キャロットの精と違って敵を強化するデメリットはないのですが、そもそも味方を強化するメリットが発生しません。

 

 

 

11位:フェンサー(4点)

Content image

14位との違いは敵本体に1点与える分ですね。

優秀ですが先行対策としてはベスト10入りならず。

 

 

11位:一角獣(4点)

Content image

こちらも14位との違いは能力的に1点ダメージを与える分です。

 

 

11位:新緑のドルイド(4点)

Content image

初期のマナ加速があるため生き延びれば恩恵はフェンサーや一角獣より高いのです。

ただ真っ先に処分されることが多く、恩恵が受けられないことが多い。

 

 

ここからベスト10入り。そして思いっきり団子状態です。

 

7位:マーフォーク・スカウト(5点)

Content image

初手で出した場合、攻撃力がないのでランダムダメージの避雷針役です。

無言のプレッシャーになるか、ただの置物になるかは相手次第?

 

 

7位:活力の偶像(5点)

Content image

マーフォークに比べて置物になってもターンごとの回復が厄介。

攻撃はできないけど攻撃力がないのでそれほどデメリットには感じませんね。

 

 

7位:魂なき兵士(5点)

Content image

初手で体力3は除去が難しいから相手にとってはかなり厄介。

半面、デメリットのダメージ3点は結構痛い。

 

 

7位:ブルーゴブリン(5点)

Content image

所手出しは死亡時の効果は無駄遣いになることが多い。

ゴブリン3体の中では先行には向いていない子です。

 

 

そして一気に飛びます。

次は2位。

 

2位:ハロウィン 南京虫(6点)

Content image

回避能力(飛行)があるため相手が前衛を出しても無視できるのは大きいです。

攻撃的なデッキには相性がいいですね。

 

 

2位:痛みの騎士(6点)

Content image

鉄壁があるため、フェンサーや攻撃力1の相手に有効。

ただ、死亡時のデメリットが足を引っ張ってしまいました。

 

 

2位:沼地のウィスプ(6点)

Content image

南京虫とは攻撃力と体力が反対。

除去はしにくいのにじわじわと削られるのが厄介です。

 

 

2位:レッドゴブリン(6点)

Content image

ランダムダメージってところが不安定でありますがプレッシャーにもなります。

数少ない大魔術師を単独で倒せる(かもしれない)1マナクリーチャー。

 

 

2位:ゴールデンモア(6点)

Content image

1点ダメージを与えるため、最低限の仕事はしてくれます。

先行なら攻撃力のあるフェンサーみたいなもの。

 

 

そしてブロンズ中立の栄えある1位は

 

 

1位:ゴブリン(7点)

Content image

まさかのバニラ(能力がない)クリーチャーが1位になるとは!

単純にいろんな能力があっても先行では生かせないのが多いため、単純にステータスがいいだけで高得点になるんです。

 

各色についてはこちらです。

 

以上、グリルでした。

みなさんの評価はどうですか?

よければコメントで教えてください。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 94.55 ALIS Article tip 3.00 ALIS
Article registration Article registration
guriru's icon'
  • guriru
  • @guriru
クリスぺ、CHOJOを中心にP2E(Play to Earn:遊んで稼ぐ)と日常生活です。Twitter:@gurirumeat

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの魅力と登録方法【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.70 ALIS
Eye catch
ゲーム

イーサリアムが無料で掘れる!? スマホゲーム「ユビホル」とは

Taka 2021/07/27
Like token Tip token
21.00 ALIS
Eye catch
クリプト

JPYCでSplinterlandsに課金する方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/21
Like token Tip token
22.19 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

【2021年版】【クリスペ】採掘(ガチャ)のコツとは?レアカードの排出率を上げる方法【初心者向け】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/11
Like token Tip token
3.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

ブロックチェーンゲーム LIBERATE 説明書

zap 2020/06/23
Like token Tip token
435.90 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

初投稿です🌱|発売まで@1か月|ワクワクがとまらないFF14パッチ6.0

マトン 2021/10/08
Like token Tip token
13.00 ALIS
Eye catch
クリプト

ブロックチェーンゲームは儲からないかもしれないが、ブロックチェーン上のアイテムは新しい形の投資になる。(読了:5分)

minicoohei 2019/11/04
Like token Tip token
405.37 ALIS
Eye catch
ゲーム

【ブロックチェーンゲーム初心者向け】クリスぺで無課金で誰でも毎月2000円稼げる時代がきた

はらゆ 2021/10/03
Like token Tip token
22.40 ALIS