search
テクノロジー

pythonの基礎:「クラス」

k-99's icon'
  • k-99
  • 2022/11/21 15:06
Content image

クラスとは、pythonデータ処理をする時のテンプレートです。

お祝いメッセージでも、同じメッセージを何度も書く場合はテンプレートがあると書きやすいように、pythonで同じ処理を何度もする場合、テンプレートであるクラスを作っておくと効率的です。

 

【この記事はこんな方に向けて書いています】

・pythonのクラスについて勉強したい

・pythonで同じ処理を何度もする場合に効率化したい

・メソッドの使い方について勉強したい

 

【目次】

・クラスの作り方

・インスタンス化

・メソッドの使い方

・__init__メソッド

・まとめ

 

【クラスの作り方】

まずテンプレートであるクラスを作ります。

class クラス名:

と記述します。

クラス名は任意です。

 

ここでは、お祝いメッセージを取得するクラスを作ってみます。

Content image

 

#クラス定義:celebrationクラス名としてクラスを作ります。

#marriageメソッド:marriageメソッドを呼び出すと「ご結婚おめでとうございます」と出力するように定義します。

#childbirthメソッド:childbirthメソッドを呼び出すと「ご出産おめでとうございます」と出力するように定義します。

 

メソッドとは、クラス内で定義した関数のことです。

メソッドでは、引数「self」と記述するルールがあります。

関数については、こちらの記事で簡単に解説していますのでよければご覧下さい。

 

【インスタンス化】

クラスを使うためインスタンス化する必要があります。

インスタンスとは、クラスで作ったもので、オブジェクトとも言います。

変数名 = クラス名

と記述することで、オブジェクトを作ることができます。

 

変数celebration_messageクラス名celebrationを代入します。

Content image

オブジェクトを作ることができました。

 

【メソッドの使い方】

オブジェクトができれば、クラス内で定義した関数であるメソッドが使えます。

Content image
上がコード・下が実行結果

marriageメソッドを呼び出すと「ご結婚おめでとうございます」と出力するように定義しておいたので、marriageメソッドを使ってお祝いメッセージが取得できました。

 

Content image
上がコード・下が実行結果

childbirthメソッドを呼び出すと「ご出産おめでとうございます」と出力するように定義しておいたので、childbirthメソッドを使ってお祝いメッセージが取得できました。

 

このように、メソッドを使う時は

変数名.メソッド名()

と記述します。

 

【__init__メソッド】

「__init__メソッド」とはオブジェクトを作ると同時に呼び出されるメソッドです。

初期化メソッドとも言います。

Content image

例えばこのように「ご結婚おめでとうございます」の取得を初期設定しておきます。

 

Content image
上がコード・下が実行結果

初期設定しておいたので、オブジェクトを作ると同時にお祝いメッセージが取得できました。

まとめ

・クラスとは、pythonでデータ処理をする時のテンプレート

・同じ処理を何度もする場合、テンプレートであるクラスを作っておくと効率的

・メソッドとは、クラス内で定義した関数のこと

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

Content image

 

Twitter

 

-------------------------------------------------------------------------------------

当ブログの記事一覧(カテゴリー別)

 

 

 

 

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 22.31 ALIS Article tip 4.10 ALIS
Article registration Article registration
k-99's icon'
  • k-99
  • @k-99
python初学者です。pythonで勉強した内容を自分なりにわかりやすくアウトプットしていきます、よろしくお願いします。Twitter:@python_begin

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS