search
ビジネス

ビジネスマンは戦国武将:藤堂高虎に学べ

快傑Z@ヴォエニスタNo.38's icon'
  • 快傑Z@ヴォエニスタNo.38
  • 2018/11/11 15:36

藤堂高虎という人物を知っていますか?

一言で説明すると、常に時代の先を見据えて自己変革していった成功者です。

現在のビジネスマンが一番参考にすべき偉人だと思っています。

Content image

           ※画像:wikipediaより

藤堂高虎(1556年~1630年没)は滋賀県甲良町ゆかりの戦国武将です。

190cmの身長で戦国時代としては桁外れの体格で武芸に秀でた人物でした。

初陣は浅井長政軍として「姉川の合戦」に足軽で参加し武功を挙げます。
ところが主君の浅井長政は織田信長に滅ぼされます。
味方の陣中で、味方の足軽と喧嘩をして(相手を斬って)浅井家を出奔してしまいその後は、織田氏など主君を転々としますが、なかなか自分の居場所を見つけることが出来なかったようです・

豊臣秀吉の弟で豊臣秀長という人物がいました。
実は、この秀長が裏で支えていたため秀吉が天下統一をしたというのは歴史の教科書には載っていません。

その豊臣秀長の家臣になったことが藤堂高虎の人生の転機でした

武闘一辺倒だった侍大将を脱皮して、当時の最新技術である土木・築城技術も身につけ、後に加藤清正と並び築城の名手としても名を馳せることになります。

Content image

高虎が築城した城で最高傑作の一つ:今治城(愛媛県)

Content image
Content image

鉄(くろがね)門は日露戦争当時の武器じゃないと破壊できない戦国時代では鉄壁の防御力を誇りました。


しかし、やっと自分の存在意義を認めてくれた主君:秀長が突然死します。

途方にくれた高虎でしたが、時代はまた風雲急を告げます!

天下人・秀吉が死去し、豊臣政権の勢力が二分することになります。

高虎は、いち早く時代の流れを読み、次の天下を取るべき人物は徳川家康と判断し、家康に味方する行動をします。

そして関ケ原の戦いで東軍の徳川家康が勝利します。


外様大名とながら徳川家康に信頼される大名にまで出世することになりました。

天下を取った徳川家康が死ぬ間際に、息子や側近たちに
「天下に大事があれば高虎に聞け」と言わしめたと言われています。

かなり省略しましたが、現代ビジネスマンが学ぶことが多くないでしょうか?

【藤堂高虎に学ぶ点】

1.自分を高めるために、常に学ぶことを止めないこと

2.自分を認めてくれる場所を見つけること

3.変化に敏感になり、先を見据えて行動すること

やる気をなくして酒飲んで愚痴を言うぐらいなら、努力をしつつ自分の居場所を求めての転職や会社内の異動の希望を出した方が、藤堂高虎のように後の出世に繋がるのではないでしょうか?
※努力なしの行動は、ただの「無謀」ですから止めときましょうw


藤堂高虎は藩士のために、200箇条の遺訓を残しています。

Content image

そのうち、私が好きな一節を意訳と共に紹介。
※現代にも通じるような語録が見受けられます。


第1条 
寝屋を出るより其日を死番と可得心かやうに覚悟極る ゆへに物に動する事なし是可為本意

解釈:家を一歩出たら、死を覚悟して行動すべきである!まさにサムライ精神!

第2条 
常々諸事に心を附 嗜深き人ハ自然の時手にあへはされはこそ心かけ深き故士の本意をとけたるとのさたにあふ もし不仕合にて手にあはさる時も常に心かけ深き人なれとも不仕合 是非なくと取さたなり 善悪の時外聞をすゝく 是徳にあらすや

解釈:常日頃の行動に嗜み深い人格者は、成功した時には「流石!」と言われ、失敗した時には、「あの人が失敗したとは・・・」と残念がられる。
そういう人物でありたいものです。

第3条 
常に物毎由断に覚たる人ハ自然の時手にあひたるとも犬ののみたるへしといふ又手にあハきる時ハ常に心かけなき人なれは尤嘲をうくる是面目なき事なり

解釈:常に油断している人(自己中心とか)は、成功したら「まぐれ当たりだろ」と言われ、失敗したら「ざまあみろ」と言われ面目を失う。
嫌われ者ってそういう人ですよね・・・・。

第5条 目に立過る具足万武道具心得あり

解釈:目立てばいいってものじゃない。自分に合った手段(武具)で戦うべき

第51条 少事ハ大事大事ハ少事と心得へし大事の時ハ一門知音中打寄談合するにより大事には不成なり少事ハ大事と言は一言の儀にて打はたす也然ルゆへ少事は大事と可慎

解釈:大きな事件はみんなで騒ぐので大事にはならない。常に小さい事件の対処を怠れば、積み重なって大事になる。

第88条 
物を知くさしたる人物しり顔にてそばつら成事を語る 脇より聞けハ笑止なり物を不知人の咄はるかまし也

解釈:にわか知識でドヤ顔で語っていても、本当の知識を持っている人が聞いたら笑われますよ(w)ということ
いますよね‥‥そういう人。※私も注意しようっと(汗)


『我々は推し銘柄を超えた超党派』

ラグナロク作戦開始~alisへの宣戦布告~

Content image

※この記事もエニグマさんの「ラグナロク作戦」の総力戦によるものです。

公開日:2018/11/11
獲得ALIS:61.68
Article registration Article registration
快傑Z@ヴォエニスタNo.38's icon'
  • 快傑Z@ヴォエニスタNo.38
  • @kaiketsuz13
ヴォエニスタNo38の快傑Zと申します。2018/11/11にALIS初参戦となります。怪傑ZでもOKです。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS