search
トラベル

【モロッコ】旅行前に知っておきたい6つのこと(気候・服装・物価・交通・言語・治安など、旅行前に知っておくと便利な情報まとめ)

AMI HUIS (Ami Kawanishi)'s icon'
  • AMI HUIS (Ami Kawanishi)
  • 2020/02/09 14:54

 

ウィーン(オーストリア)に続き、「モロッコ旅行前に知っておきたい6のこと」を、実際訪れた感想と合わせてまとめてみました。 


1. 気候・服装(12月下旬~1月上旬) 
2. 食費の相場 
3. 市内の交通 
4. 高速バス 
5. 言語 
6. 治安

 

1. 気候・服装(12月下旬~1月上旬)

昼間は25度以上の時もあり、半袖で過ごす人もいるくらい暖かいですが、朝晩はコートが必要なほど冷え込みました。

寒暖差があるので、重ね着できる服装や防寒具を携帯するのがおすすめです。
 

服装例

>長袖Tシャツ1枚、寒かったら+カーディガン

Content image


夕方>長袖Tシャツ1枚+ショール、寒かったら+カーディガン
 

Content image


>長袖Tシャツ1枚+カーディガン+インナーダウン(防寒具として持ってきていたユニクロのインナーダウンを外に着ていました。)


そして持って行って良かった物は「マスク」です!

アガディール・エッサウィラは大丈夫でしたが、マラケシュは交通量が多く、排気ガスが凄いので、あると便利だと思います。

 

2. 食費の相場 

全体的に、日本と比べるとお安いです。

観光地のカフェレストランと地元の食堂では、かなりの価格差があります。
(約2~5倍)
 

<地元の食堂で朝ごはん>

モロカンスープとパン:5Dh (60円)

Content image


パン(バター&ハチミツ):5Dh (約60円)
ミントティー:10Dh (約120円)
 

Content image

 

地元の食堂で朝ごはんを食べる場合は、一人約200円もあればお腹いっぱいになります。


<観光客向け・カフェレストランでランチ>

Content image

(エッサウィラ「La Roche」)

Content image

チキンのクスクス:80Dh (約960円)

Content image

モロカンサラダ:60Dh (約720円)

観光地のカフェレストランの場合、ドリンクを合わせて約1000~1500円が相場でした。
 

<地元の食堂でランチ>

Content image

Google mapsに載っていなかったり、お店の名前・看板がない所が、地元のお店に多い気がします。

Content image

野菜のタジン:30Dh (約360円)

Content image

チキンのタジン:30Dh(360円)

Content image

見えにくいですが、奥の台でパンを作っていて、焼きたてを食べることができます。
ここのパン、本当に美味しかった!

 

<マラケシュの屋台(フナ広場)>

屋台での価格の例です。(マラケシュのフナ広場)

Content image

たくさん並んでいるフレッシュジュース屋さんは、売っている物も価格も一緒。
みんなどうやって選んでいるのでしょう笑

休憩にぴったりなドリンクで、生き返りますー!

フレッシュジュースは、オレンジジュース40Dh(約52円)~
フルーツの種類と大きさによって、料金は変わってきます。


私はアボカドジュースを購入。
小さいサイズで10Dh(約120円)でした。
もったりしていて美味しいアボカドジュースにはまり、全部で3回旅行中に飲みました。

Content image


夜のフナ広場は、フード屋台が立ち並びます。
お昼はフレッシュジュースがほとんどでしたが、夕方くらいから骨組みが建てられ、いつの間にか屋台がたくさん!
 

そして呼び込みが凄まじいです!
(日本語で、さかな、あるよ、あしだまな、またあしたなど言われました。)
 

Content image

夜ごはんは、タンジーヤ(牛の足のシチュー)とパン。40Dh(約480円)
足のシチューはお肉が柔らかくて、癖もなく美味しかったです。


<新市街のレストラン>

Content image


(マラケシュ・レストラン「AL FASSIA」)
他の人の予約が1時間後に入っている席に通してもらえましたが、予約した方がゆっくりできるので良いと思います。
 

Content image

チキンのタジン:15Dh(約1800円)

エシャロットと生アーモンドのタジン鍋でした。
生アーモンドは初めてでしたが、アクセントになっていて、とても美味しかったです!

モロッコはイスラム教徒が多いので、お酒を出すお店は少ないですが、観光地のレストランなどでは飲むことができます。
こちらでは、Casablanca(カサブランカ)というビールをいただきました。


3. 市内の交通 

アガディール・マラケシュでの市内の交通はバスでした。
もちろんタクシーもありますし、馬車などもあります。

Content image

バスは1回4Dh(約48円)と、かなりお安く乗ることができます。
キャッシュのみで、乗る時に運転手さんに払うと、チケット替わりのレシートを渡してくれます。

ホテルや観光地の周りは、客待ちのタクシーも多いですが、ぼったくられることもあるそうなので使いませんでした。


4. 高速バス 

街から街の移動は高速バスでした。
今回はアガディール→エッサウィラ、エッサウィラ→マラケシュ、マラケシュ→アガディールと、3回乗りました。

Content image


アガディールのバスターミナル
建物の裏にバス乗降所があります。
 

Content image


Supratours」でオンライン購入しておき、当日窓口で受付をします。

大きな荷物がある場合は申告をし、追加料金を払います。
1バック:5Dh(約60円)

出発場所や到着場所によって、料金は異なりますが、アガディールからエッサウィラで35Dh(約420円)でした。時間は3時間半ほどです。
 

Content image


高速バスの中はこんな感じでとても綺麗です。
トイレは車内にないので、途中の休憩場所で行きます。

「Supratours」はモロッコのAirbnbのオーナーさんもおすすめの高速バスで、とても快適でした。これ以外は・・・↓
 

Content image

アガディールからエッサウィラに行く道中が、アップダウンと曲がりくねった道が続き、完全にバス酔いしてしまいました。。

この後エッサウィラの薬局で酔い止め薬を購入し、後の2回は無事でした。


5. 言語 

Content image


マラケシュ内にあった看板です。

一番上がアラビア語、二番目がベルベル語、一番下がフランス語です。

アラビア語を話している人が多かったのですが、人口の約30~40%いると言われているベルベル人の人たちは、日常的にベルベル語も使うそうです。

観光地やホテルでは、フランス語や英語を話せる人も多かったです。


6. 治安

Content image


今回の旅で危ないことはありませんでしたが、スークや広場など、人が多い所はスリなどに気を付けた方が良いと思います。

お財布だけでなく、スマートフォンも狙われやすいです。
 

Content image


お願いしていないのに案内され、後からお金を要求されることはありました。
もちろん払っていないですが。

 

ウィーンに続き、「モロッコ旅行に行く前に知っておきたい6つのこと」をまとめて見ました。


よかったら、動画もご覧くださいませ。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 98.02 ALIS Article tip 6.10 ALIS
Article registration Article registration
AMI HUIS (Ami Kawanishi)'s icon'
  • AMI HUIS (Ami Kawanishi)
  • @katsuoweb-ami
2021年9月トビリシ(ジョージア)へ🇬🇪 2019年1月から2年8ヶ月ロッテルダム(オランダ)🇳🇱 デザイン/買い付け/Youtube「AMI HUIS」/地元名古屋でカフェと雑貨屋さん

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS