引っ越しシーズンや、生活が変わりやすい時期は粗大ゴミが出る時期でもあります。
処分するのにはお金もかかります。
処分する場合の注意点や処分する方法をご紹介します。
粗大ゴミの捨て方は自治体によって違いますが、一般的には、
申し込みをしてから粗大ごみ回収シールを購入し決められた日に
決まった場所に持っていくのが一般的に多いと思います。
粗大ゴミはサイズによりかかるお金や処分の方法も変わってくるので
自治体に事前に確認をとるようにしましょう。
少し手間になりますが、比較的安く回収してもらえます。
粗大ゴミの状態により再利用されたり、再資源化されたりする場合もあります。
無料回収や格安回収などが車で回ってくることがありますが、
トラブルも多く聞くので気を付けてください。
無料回収と聞いていたのに実際は、お金を請求するケースなどがあるようです。
高額な運搬料であったり、高額な請求料金であったりします。
一般的に多いのは粗大ごみなどを積み終わった後などにトラブルが多いので
必ず作業に入る前に処理業者の許可の確認、又は車の横にしっかり
許可番号、業者名記載のある業者に依頼するとトラブルも少なくなるので
気にしてみてください。
廃棄物処理法では家庭から出た不用品を民間事業者が有料で回収するときは
一般廃棄物収集運搬業の許可が必要になります。
注意すべきところは一般廃棄物収集運搬業の許可と、産業廃棄物収集運搬業の
許可の違いになると思います。
産業廃棄物収集運搬業の許可では家庭のゴミは対象外なので気を付けましょう。
粗大ゴミはただ捨てればいいわけではなく、
リユースの意識を持つとお得に処分することができます。
再生資源などは分別しゴミの日に出しておく、
使える家具などは中古販売などの業者に問い合わせるなどすると
粗大ごみの処理費用は抑えられると思います。
自分で粗大ゴミを持ち込んで処分したい場合、
又は粗大ごみが大きすぎ重すぎて運搬が困難処分費用がかかりますが、
まずはホームページなどで持ち込める業者、信頼のおける業者を探しましょう。
運搬持ち込む際は大きい車が必要になるケースがある場合があるので
心配な場合は業者のホームページで問い合わせしてみるなどすると
お客様の意見にそってくれると思います。