search
クリプト

ドルペッグコイン雑感(2018年4月段階)

kizuki's icon'
  • kizuki
  • 2018/04/23 15:49
Content image

ドルペッグコインなんてつまらない。

そう思っている方も多いのではないかと思います。確かに他の仮想通貨の暴落時に通貨を逃がす先としての役割が大きいのは確かです。

また、テザーにいたっては、通常のドルと勘違いされている方も多いのではないかと思います。

今日はあまり気にしない人も多いドルペッグコイン5種類の特徴について書いてみます。

そして、「やっぱりドルペッグコインはつまらない」と思っている人のために面白いネタも準備しました。この記事の最下部で解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。



USDT(USDTetherユーエスディーテザー)

Content image

もっとも利用されているドルペッグコインです。

多くの仮想通貨取引所で、基軸通貨として扱われているため、仮想通貨ではなく、単純にドルだと勘違いされていることも多いです。

けれど、立派な仮想通貨です。1USDTをテザー社に申請することにより、1USDと交換してもらえます

しかし、かなり手続きが煩雑らしく、わざわざ換金する人はあまり多くないようです。

そして、実はかなり危険視されている通貨でもあります。テザー社にはすべてのUSDTを換金するだけの資産がないのではないかと危ぶまれています。

これが破綻した場合、仮想通貨全体に大きな影響を与えるでしょう。



SBD(SteemDollarスティームダラー)

Content image

ALISの原型とも言えるサービス、STEEMの報酬として開発されたドルペッグコインです。

今日紹介する他のコインに比べると、弱いドルペッグとなっています。

昨年末の仮想通過暴騰の際、SBDも暴騰してしまい、一時は10ドル以上の価格がついてしまいました。(STEEMをやっている人はボロ儲けでしたねw)

現在もその価値は完全に戻ることなく、2~3ドルあたりを推移しています。



NBT(Nubitsニュビッツ)

Content image

もともとは運営団体が1NBTを1USDで買い上げる約束のもとに誕生したドルペッグコインでした。

しかし、2016年の夏ごろに運営団体の資産が尽き、破綻してしまいました。

その後は、取引所での売買によって、1ドルを安定させる努力をしている通貨となっています。2017年は破綻なく過ごせたので、まったく信頼できないコインというわけではありません。

この通貨は昨年の暴騰も今年に入っての暴落も乗り切りましたが、その後、他の仮想通貨が安定を始めると、暴落してしまいました。

現在は概ね0.4~0.7ドルあたりで推移しています。1ドルの価値に戻る可能性も高いため、もしかすると、現在は「買い」なのかもしれません。



BitUSD(ビットユーエスディー)

Content image

BitSharesという分散型取引所(DEX)内でのみ使用されているドルペッグコインです。BitSharesを利用する際の担保がこのコインの買取を保障してくれるシステムとなっています。

他のドルペッグコインとは違い、システマティックな管理がされています

もっとも安心できると言っても過言ではないです。ただし、これもまったく安全と言うワケではないです。システマティックに管理されているだけに破綻の条件がはっきりしています。

BitSharesの基軸通貨BSDが24時間の間に66%下落し、そのまま価格が戻ってこなかった際には破綻します。



TUSD(TUSDトゥルーユーエスディー)

Content image

先月Bittrexに上場したばかりの新しいドルペッグコインです。

現状はありえないくらい安定していますが、まだまだ取引量も少ないため、今後どうなっていくのか未知数ではあります。

この通貨のスゴイところは、1TUSDの価値を保障してくれる会社が複数あるということです。

このため、1社で保障していこうとしているUSDTやNBTよりも有利と言うことができます。

また、個人的に面白味を感じている点として、BittrexでUSDTと取引ができるという点があります。

他のNBTやSBDは交換の際にはビットコインで交換する必要がありましたが、この通貨はUSDTでの取引が可能です。そのせいもあってか、現在は0.995~1.005くらいで推移しています。


錬金術的ドルペッグコイン運用法

もっとも安定しているTUSDですら、0.995~1.005と高値から安値まで、1%くらいの価格差があります。

勘のよい人はお分かりかと思いますが、これって物凄くスキャルピング的な取引に適していると思いませんか?

ドルペッグコインと言えども、時には暴落するし、破綻もする可能性があるので、ノーリスクというワケにはいきません。

参考までにですが……先月、この取引をUSDTとNBTで行いました。3,000ドルの資金で挑戦してみたところ、わずか半月で500ドルの利益を上げてしまいました

しかし……その後、NBTが暴落し、完全に塩漬けになってしまったワケですがw

今はUSDTとTUSDで行っています。(←懲りない)

USDTにして、寝かしてあるだけの通貨をお持ちの方はぜひ試してみてはどうでしょうか?


最後までお読み頂きありがとうございました。ブログではドルペッグ通貨だけに限らず、様々な仮想通貨を紹介しています。その数、100種類以上です興味が湧いた方はこちらもぜひどうぞ ⇒ 風城離-仮想通貨100種類以上の特徴を紹介

公開日:2018/04/23
獲得ALIS:14.93
Article registration Article registration
kizuki's icon'
  • kizuki
  • @kizuki
ブログを書いています。(https://fujori.com)ブログでは仮想通貨100種類以上紹介しています。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS