search
ゲーム

【無課金】クリスペ初心者が超初心者に伝えておきたいこと1【採掘について】

クロサワ's icon'
  • クロサワ
  • 2022/06/14 08:43

初めまして。クロサワと申します。

 

クリスペを初めて約3ヶ月。

遊戯王やデュエマほど人気がないので情報収集に難儀しました。

勧誘記事は嫌というほど出てきますがプレイのハウトゥがなかなか見つからないですよね。

フリー対戦でレート2000前後は安定維持できるようになったので、初心を忘れてしまう前に、超初心者の皆様のために、自分が超初心者の時に知っておきたかったことをまとめていこうと思

※玄人の方がもしご覧になっていたら、事実と異なる点のご指摘や補足などコメントしていただけましたら幸いです。

※玄人の方がもしご覧になっていたら、事実と異なる点のご指摘や補足などコメントしていただけましたら幸いです。

 

そんなわけで、第1回は私が最初に戸惑った採掘についてです。

 

カード購入時のポイントは【こちら】

 

採掘チケットの扱い

最初に戸惑うのがなんといってもガチャです。

おそらくほとんどの方が招待コードで20枚のチケットを得た状態でスタートしていることかと思います。

さっそく使ってみようと思うかもしれませんが、

そもそもどこ?

ここです

Content image

わかりにくいですよね。

ちなみに、以降チケットはプレイヤーのレベルが上がるたびに手に入りますが、レベルアップやチケット入手の演出などは特になく、自分のレベルはいちいちプロフィール画面を確認しなくてはいけないですし、保有チケット枚数は採掘ページに行くまでわかりません。(今では慣れてなんとも思いませんが、思い返すと初心者に実に不親切)

ちゃんと統計をとった訳ではありませんが、だいたいフリー対戦で2〜3勝すれば1枚もらえるくらいの感覚でいいとおもいます。

 

チケットは惜しみなく使ってしまっていいの?

ある程度ゲームを進めていくことでレアカードが当たりやすくなる条件があり、少し調べるとその時までチケットを温存せよという記事も目にします。

それについてはこの記事でも後述しますが、結論から言って、

最初のうちは気にせずバンバン掘っちゃいましょう。

理由は単純です。

ある程度のカードプールがないとつまらないからです。

カードゲームの醍醐味、デッキの構築に幅があった方が絶対に楽しいです。

ゲームで遊んでお金を稼ごうと思っているあなたが真剣に効率を求めてしまうと、遊びではなく仕事のようになってしまって本末転倒なのです。

 

ノーマル採掘・ギルド採掘

ノーマル採掘とギルド採掘という2種類の採掘があり、出てくるカードの種類が異なります。

 

ノーマル採掘:中立カード/どのデッキにも入れられるカード

ギルド採掘:文明カード/特定の文明でしか使えないカード

(超初心者向け注:文明というのは、赤・青・緑・白・黒の5種類があり、例えば赤いカードは赤いリーダーのデッキでしか使えないといった具合です)

ギルド採掘はギルドに所属することで解放されます。

所属するギルドによって当たるレアカードが違うのですが、後で乗り換えもできますし、レアカードなんて早々あたるものではないので適当に好きな色を選んで所属しちゃいましょう。

 

さて、どちらを掘った方がいいでしょうか。

まずはノーマル採掘がおすすめです。

使用できるデッキが限定されている分、文明カードの方が比較的強力な効果が多いのですが、超初心者の皆様は何が強くて何が弱いのかもわからないでしょうし、文明カードはそれ単体ではうまく活かせないカードが多いので、まずはノーマル採掘で汎用性の高いカードを集めましょう。

 

ギルド採掘に移行するタイミング

バトルを重ねていくと、あのカードズルいな!課金か?と思うことが出てくるはずです。

しかし、あなたが今いるレート帯でシルバーカード以上をふんだんに使っているプレイヤーは稀でしょう。

(例外として、レートがリセットされたばかりの月初はどのレート帯にも猛者と弱者が混在するカオス状態です)

 

あなたが羨ましいと思ったそのカードはおそらく、ギルド採掘で手に入る文明カードです。

なら今すぐギルド採掘であれを手に入れよう!と思うかもしれませんが少しお待ちください。

 

ギルド採掘では例えばこういうカードが手に入ります。

Content image
Content image

強力なカードですが、一度あなたが持っているカード一覧を確認してみましょう。

このカードを活かすにはデッキをある程度ソルジャーで固めないと力を発揮しませんが、あなたは充分な数のソルジャーを持っていますか?

 

このように、

対戦相手がつかっているカードで羨ましいと思うものがあったら、そのカードを今自分が手に入れたとして活かせるかどうかを検討してみるといいかと思います。

 

もちろん、そのギルド採掘にも単体で強いカードはたくさん存在しますが、そういった汎用性の面では中立カードが手に入るノーマル採掘の方が無難だということです。

 

先にギルド採掘で強力なカードを手に入れてから、そのカードを活かすためのカードをノーマル採掘で集めるといった手順もアリかもしれませんが、最初のうちはそもそも何が強いカードかという判断もつきにくいですよね?

それに、わかりやすいようにギルド採掘で手に入るカードが極端に優秀かのような書き方をしてきましたが、ノーマル採掘のカードが決して弱い訳ではなく、ここで手に入るカードだって上位帯に行ってもいつまでも使うカードが多数存在します。

 

くどくど書きましたが結局のところ

具体的に欲しいカードがあるならそれが入手できる方を選べばいいし、特にないならノーマルでやっとけ と、そういうことです。

ただ、以上はスタートアップ向けのおはなしで、なるべく早くギルド採掘に移行した方がよりゲームを楽しめるということもあわせてお伝えしておかなくてはなりません。

実際に文明カードにふれてみると各文明の特徴をつかむ勉強にもなります。

各文明の特徴がわかると「赤文明相手にはこのCSを使おう」「緑相手だからユニットを優先的に攻撃しよう」など、プレイングにも差が出てきますし、デッキ構築の段階から考えることが増えて、よりこのゲームを楽しむことができます。

早く文明カードを使ってみたい!と思えるくらい理解度を深めるために、常に相手のカードをよく観察して覚えていくのが重要です。

 

レアカードを採掘しやすくする方法

フレッシュな情報の見つけにくい本ゲーム。

過去の記事を遡るとさまざまな考察がなされていますが、

今現在、公式発信ではこの2点だけです。

Content image

 

この他、ネットで見つかる情報としては、

TAVが高い方がよい、連勝中に採掘すると良いなどがあります。

TAVについてはいずれ別の記事にまとめようと思っていますが、公式が言っている上昇要因にも関係する数値なので指標としては今現在も有効と言えそうです。

連勝中うんぬんというのは都市伝説レベルのものと考えて良いでしょう。

ただ、公式発表では様々な要因で変動するとのことなので、こういった都市伝説レベルの話も私がこのゲームを始める以前には事実だったのかもしれません。

 

いずれにせよ、劇的な変化をもたらすものではなさそうですし、特に無課金では簡単にクリアできる条件でもないので、最初のうちは気にしなくていいです。

 

そんなことより、

無課金勢にはSPLというものを獲得することがなにより重要なので次回はそのことに触れていきたいと思っています。

既にクリスペをやっている方向けの記事ではありますが、もしこれからやってみようという方はよければ私の招待コードを使ってください。

招待コード:SycN

本日はこんなところで、ひとつよしなに

 

次回▶

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 91.72 ALIS Article tip 35.60 ALIS
Article registration Article registration
クロサワ's icon'
  • クロサワ
  • @kurosawakenichi
ギャルです。インスタやってます@kurosawakenichiクリスペ用にTwitterも始めました@kurosawa0118軽薄がモットー

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【クリスペ】【初心者】Crypto Spells(クリプトスペルズ・クリスペ)序盤の進め方【NFTゲーム】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/07
Like token Tip token
14.70 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

初投稿です🌱|発売まで@1か月|ワクワクがとまらないFF14パッチ6.0

マトン 2021/10/08
Like token Tip token
13.00 ALIS
Eye catch
クリプト

JPYCでSplinterlandsに課金する方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/21
Like token Tip token
22.19 ALIS
Eye catch
ゲーム

【ブロックチェーンゲーム初心者向け】クリスぺで無課金で誰でも毎月2000円稼げる時代がきた

はらゆ 2021/10/03
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの魅力と登録方法【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.70 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

イーサリアムが無料で掘れる!? スマホゲーム「ユビホル」とは

Taka 2021/07/27
Like token Tip token
21.00 ALIS
Eye catch
ゲーム

ポケモン都市伝説:裁判で存在を消されたポケモン <前編>

YU-MA 2020/12/07
Like token Tip token
11.82 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【2021年版】【クリスペ】採掘(ガチャ)のコツとは?レアカードの排出率を上げる方法【初心者向け】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/11
Like token Tip token
3.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS