search
他カテゴリ

【哲学】ストレスとは?

くっしー🐬's icon'
  • くっしー🐬
  • 2020/01/13 07:06
Content image
Content image
よく見たら図形の集まり

 

ストレスを、

哲学するぜ。

 

哲学って難しいのか?

 

いやいや、ちょーかんたん。

 

 

簡単にいえば、

 

『これって、、、こういうことじゃね?』

 

が、

 

 

哲学だぜ。

 

 

赤子でもできるぜ。

 

 

「モヤモヤするー!泣きますー!あれ?満たされました。これが、『おなかがすいた』かッッッ!!??」

 

 

さっそく、哲学していくぜ。

 

 

Content image

 

 

■『ストレス』とは、

『問題提起したときに生まれ、問題解決によって満たされる。』

 

ここでの『問題』とは、

『理想と現実のギャップ』

である。

 

ここでの『問題提起』とは、

『自覚や、それが本質かどうかに関わらず、内在された問題を指す。』

 

ここでの『問題解決』とは、

『問題がなくなったかのように感じることを指す。実際になくなったかどうかではない。』

 

また、哲学とは、

根源のあり方・原理を、理性によって求めようとする学問。また、経験からつくりあげた人生観。

とある。

 

 

小難しいだろ?

 

気にするな。

 

俺がこれを一言でまとめちゃう。

 

つまりよ、

 

 

ストレスって、

『こうあってほしいのに、そうなってないんだよなー。』

というモヤモヤから生まれ、

『こうあってほしい!に近づいたぞ!』

と感じたときに減ってくる。

 

 

ってことだ!

 

 

ここで、かなり重要なのは、

 

どちらも、

『感じているかどうか』

だということだ。

 

たとえると、

事実として、目の前にリンゴがあり、当人は、目の前にみかんがないと、ストレスを感じるとしよう。しかし当人は、リンゴのことをみかんだと勘違いしている。

つまり、当人は、ストレスを感じないのだ。

 

勘違いしていれば、ストレスがないってことだ!

 

 

逆に、

目の前にあるのが、事実として、リンゴではなくみかんで、当人は、みかんをみかんと思っていないとしよう。

すると、当人は、ストレスを感じるんだ。

 

 

すごくないか?

 

ただのバカじゃん!

 

ぶっちゃけ、ストレスって、

 

 

自作自演なんだ!

 

 

えっ、

 

 

って思うよな。わかるよ。モヤモヤしただろ?ストレス感じたろ?

 

ストレスって、自作自演だったの…?

 

って。

 

これが哲学だ。

 

うそ…だろ…? となるのは、

哲学は、いつも常識とは異なった答えを弾き出すからだ。

 

 

だってさ、ストレスさ、実際さ、

『誰かと話したら、なくなった』

『遊んだら、なくなった』

『酒飲んだら、忘れた』

とかじゃん。

 

 

たいていは、

『問題解決をしないぞ!という目的を達成するために、今さー、ストレス感じてるんだよー、という言い訳を作り出す』

なんだ。

 

これ、わかる人もいるかもだけど、アドラー心理学っぽいんだ。

 

 

でもさ、そうじゃない?

 

問題:うわ、綺麗じゃない部屋だ…

問題提起:汚い部屋

問題解決:部屋の掃除

ストレス:部屋の掃除がだりぃ…

 

ほれ。

 

問題解決をしないための言い訳として、ストレスが現れただろ?

 

ストレスは、実は、あなたを守るために現れるんだ。優しい隣人みたいなものなんだ。

 

「いつも大変よねぇ。やらなくていいのよ?ね?ほら、いつものストレス。これで辞めたらいいよ?」

 

あなたが、このストレスを、どう受けとるか。

 

 

ここで、みなさんに"処方箋"!

 

ストレスとの向き合い方なんだけど、

ストレスを抱えるあなた

と、

道を選ぶあなた

がいて、

方法は二種類あって、

 

Ask me【問題再提起】

-本当にそれが問題なのか?

-本当に、解決しないといけないのか?

-解決できなくても、なんとかならないか?

 

follow me【問題再解決】

-代わりに解決できる者はいないか?

-他にどんな解決方法があるか?

-実はもう解決してるのではないか?

 

 

自分はいま、このどちらのフェーズにいるか。ストレスはいつも、あなたの優しい隣人。

 

 

ここまで読んでくれたあなただけに、
TODAY IS A GOOD DAY FOR YOU...

 

 

Content image

 

 

 

 

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 7.57 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
くっしー🐬's icon'
  • くっしー🐬
  • @kusshi
くっしーです!!!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS