search
グルメ

【新宿三丁目】「パンとサーカス」でジビエ料理/スアータイでタイ料理/自作イカ飯

kyo asahina🦄's icon'
  • kyo asahina🦄
  • 2021/05/16 13:58

「パンとサーカス」でジビエ料理

(2021/3/28に訪問)

新宿三丁目の「パンとサーカス」へ。
ここは天然ジビエ肉の料理と珍しい酒を楽しめるお店。
肉の店って言うイメージとはちょっと違うお洒落なお店でした。よくいう「隠れ家的」とも言えるし、クラブみたいな雰囲気でもあります。

Content image

肉の揚げ物に見えますが、ライスボール。ご飯の唐揚げってことですね。

Content image

パテ・ド・カンパーニュ。肉はカンガルー肉です。オーストラリアではスーパーでも売ってる肉です。

Content image

「春のタン祭り」を開催してるらしく、タン9種盛りです。
右上の白いのがクジラ。一見イカに見えるけどクジラです。
そこから時計周りに馬、鹿、ワニ、子羊、豚、猪、牛という並び。
真ん中が鴨。ワニは全部脂肪の味、というか脂肪でした。
ワニは肉に脂がないと思ったけど、これは全部脂肪ですね。
一番味が濃いのが馬でした。

Content image

ローストいろいろ。ダチョウ、カンガルー、カモ、イノシシの4種。
ダチョウがレバーじゃない部位のはずなのに食感はレバーっぽいです。走ってばかりいて脂肪がないのかも。
味が濃厚なのがイノシシでした。
こうした肉に、マスタード、バルサミコとトマトのソース、塩を付けて食べます。
下味が付いているものの、一番美味いと思ったのは塩です。

Content image
調味料いろいろ
Content image

ドリンクは冬虫夏草の酒を飲みました。意外にもまろやかな味。白く細いのが冬虫夏草でしょうね。
一緒にいたメンバーはまむし酒を飲んでました。そちらはクセのある味。

Content image

注文してないけどタツノオトシゴの酒もありました。どんな味なんだろう。

Content image

注文してない、って言えば「カラスの丸ごとロースト」もメニューにありました。
食材になるもんなんですね。「要予約」とのこと。予約が入ったら仕入れてくるんでしょう。

Content image

あとは「ワニ手羽コンフィ」という料理も。
わかりやすいワニの手ですね。ここを持って肉を食べるんでしょうか。
 

 

スアータイでタイ料理

「パンとサーカス」の後、タイ料理店「スアータイ」へ。

Content image

揚げワンタン。ソースが辛いです。

Content image

シンハービアを注文。蒸し暑くなればなるほど、こういうさっぱりビールが美味しいでしょうね。

Content image

カオマンガイです。プルプルした鶏肉を楽しめます。ご飯も鶏肉味で美味しい。

Content image

カオカパオヌアカイダーオという牛肉のカパオ。
ガパオって名前で憶えていたんですが、ここのメニューにはカパオとありました。
タイ語から日本語のカタカナに落とし込むときの表記の仕方が人によって違ったりとか、そういうのでしょうね。
確か中国語もカタカナにするとき濁点の扱いが難しかったはずなので、それのようなものでしょう。
さて料理の味ですが、ピリ辛といった味。

Content image

こちらはトムヤンクン。
まろやかさがある辛さを楽しめました。

Content image

SPYって何だろう?って調べたらタイのワインベースのカクテルのようです。

 

自作イカ飯

イカ飯を作ってみました。
とはいっても、イカにご飯を詰めるといった、手間のかかるものではなくもっと簡単なもの。
スルメとご飯を一緒に炊くだけです。その際、醤油とみりんを入れ、味をイカ飯に近づけます。

Content image

ということで、できたのがこれ。
イカはスルメのまま食べるより柔らかいので食べやすく、より旨味を味わえます。
失敗した点としては、スルメ自体に塩味があるせいで、醤油を入れると少々しょっぱくなってしまった点。
醤油の微調整が必要ですね。
実はこの後にみりんも入れるパターンも試したんですが、今度はみりんを入れすぎて甘くなりすぎ。
どちらにしろ微調整していけばいい料理になりそうですね。

 

 

----- 著 書 の 紹 介 ------

◆kyo asahinaの著書◆

 

PythonとQt5ではじめるGUIプログラミング for Windows (NKYS書房) Kindle版

 

テンプレートエンジンTwigを覚える本 Kindle版

 

Smarty 3を覚える本 Kindle版

 


 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 5人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 39.29 ALIS Article tip 13.73 ALIS
Article registration Article registration
kyo asahina🦄's icon'
  • kyo asahina🦄
  • @kyoasahina
プログラマー(Web系)です。ツイッター:https://twitter.com/kyoplusplus Kindleで「Twigを覚える本」出版してます。http://amzn.to/2gOM9yC

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
グルメ

グルテンフリーを2ヶ月続けた感想

haruharu 2019/06/04
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

サーモンの正体~100円寿司の秘密~

たまねぎ三太郎 2019/07/06
Like token Tip token
6.44 ALIS
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
グルメ

ミスタードーナツの隠れた聖地、大阪。

存在しないユーザー 2020/05/14
Like token Tip token
18.57 ALIS
Eye catch
グルメ

ジャスミン茶とカフェインの5つの関係性

コ~ヘイ 2018/10/14
Like token Tip token
50.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ナンじゃないの?何なの?

exhige 2020/07/12
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

ピッツェリア マリノでドルチェ食べ放題してきました

zap 2020/11/21
Like token Tip token
5.50 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

【栃木ラーメン?】スープ焼きそば【釜彦】

KTAG 2019/11/16
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS