「京医4名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(302)
人生を振り返った時「決定的な一瞬」というものはあると思う。多くの人にとって「受験」「結婚」「就職」かもしれない。特に、頭脳労働をめざす人にとって受験は大きな関門だ。「就職」には履歴書が必要で、かならず学歴を書く欄がある。「結婚」も、女性の多くはパートナーの学歴を気にするもんね。
学歴を重視しない職種を選ぶ人は、この先は読む必要がありません。不愉快になるかもしれないから。学歴を重視する人は、とりあえず「東大」「京大」「阪大」「名大」といった旧帝が気になるはず。
私の住んでいる三重県北部だと、1学年100人ほどの中学校で上位の5位以内に入って四日市高校へ。その四日市高校300人の中で上位の50番くらいまでに入る。かなり厳しい競争。実力テストで上位40人くらいの名前が廊下に貼りだされるので、そのリストに名前が載らなければ旧帝や国立大学医学部には合格できません。
ここ三重県北部だと関東は遠いので、地元の「名大」か関西の「京大」「阪大」をめざす子が多いんだけど、二次試験の英語の出題傾向が全然ちがう。京大は伝統的に「和訳」「英作文」が多い。というか、それが全てと言ってもかまわない。
ところが、客観テストなら対策は簡単だけれど和訳や英作文は簡単ではないんだよね。毎年、河合塾、駿台、東進、赤本などが“解答”を速報するけれど、みんなバラバラ。たとえば、先日行われた「京大 2023」の英語の3番(英作文)の問題文は以下のようでした(冒頭の2文のみ)
「人間、損得勘定で動くとろくなことがない。あとで見返りがあるだろうと便宜を図っても、恩恵を受けた方はコロっと忘れているものだ。」
駿台予備校の“模範解答“は、これ 👇
Nothing good happens when our relations are affected by self-interest. Even if we help others in hope of a reward later, they often forget completely that we have done them a favor.
AI に翻訳させると
私たちの関係が私利私欲に左右されると、良いことは何もありません。たとえ、後で報酬を得ようと思って人を助けたとしても、相手は自分が好意を持ったことを完全に忘れてしまうことが多い。
河合塾の“解答“は、これ 👇
Acting on the assumption of immediate gain or loss does not always help you. When you give a hand to someone assuming that you will eventually get something great in return, that very person may easily forget about the fact that you have helped them.
AIに翻訳させると
目先の損得勘定で行動することは、必ずしも自分のためにならない。 いずれ大きな見返りを得られると想定して手を差し伸べると、まさにその人は、自分が助けたという事実を簡単に忘れてしまうかもしれません。
全然ちがうでしょう?さて、受験生はこの模範解答を見せられて自己採点ができるでしょうか?
「私の解答はこれと全然ちがう!ボーダー超えているか判断なんかできない!!」
というのが正直なところ。人生の岐路がそんな曖昧な基準しかないことでは不安だよね。
私も予備校講師を始めたとき
「明確な採点基準が分からないのでは、指導できないじゃん」
と、思いました。それで、アメリカに行き、英検1級に合格するだけでは納得できず、自分で京大二次試験を7回受けて実験したわけです。
今は、自信を持って「こう書けば高得点をとれる」と言えるようになりました。
2023年度 大阪大学「医学部」3名 2022年度 京都大学「医学部」 京都大学「経済学部」
2021年度 京都大学「理学部」 京都大学「経済学部」2020年度 京都大学「工学部」2名
高木繁美。「高木教育センター」塾長。
名古屋大学卒業後、アメリカユタ州のローガン中学校で教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。京大二次試験英語81%の正解率。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた質問無制限の通信添削を全国の難関校受験生対象に募集中。「高木教育センター」検索。