難化した数学1Aは、SNSでも話題に。受験生たちのツイートによると「共通テスト数学IA難化どころじゃなくね?頭真っ白になったわ。」「試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』試験終わった時の俺『夢ならばどれほど良かったでしょう』」「2022年共通テスト数学1A作問者を許さない」など、苦戦したことがうかがえる声が上がった。
また「隣の女の子共通テスト数学1A終わったら突然泣きながら帰り出した」「隣の人共通テスト数学1Aの問題破ってて草」など、かなりのダメージを追っている様子の受験生を見たという声も上がっていた。
誰がこんな問題を作ったのかは秘密。それが分かってしまうと、怪しい人や団体がその人に接触して問題を漏らすように暗躍し始めるから。でもね、こんな不適切な問題を出題したのは明らかに「失敗」でしょう。勉強してきた子と、全く勉強してこなかった子も同じ結果になってしまうもん。
そして、その「失敗」の責任はとらない。誰が作ったのか分からないから守られる。こんなシステムで良いのだろうか?
私は常々、
「日本の入試問題はおかしい」
と思っている。受験英語で話したら、アメリカでは「ジジイの英語」と中学生に揶揄される始末。帰国子女の子やその保護者の方たちは、この事実を知っているので「いいかげんにせぇよ!」と私に訴えてくる。
私は英検1級に合格しているけど、問題がおかしい。英検1級の教本を勉強していたら、ネィティブがのぞき込んできて「なんで、シェークスピアの時代の英語を?」と尋ねられた。
漢字検定1級の問題なんて、普通の人は一生見ない漢字ばかり。心理学科の大学院の試験を受けるときは先輩が
「専門科目では差がつかない。合否を決めるのは英語だ」
と言った。は?じゃ、英語ができる人が心理学の学者になっていくシステム?
私は心理学者なんて、信用していない。スーパーで実演販売している人や、朝ドラの脚本書いている人の方が心理学者などよりずっと人間心理を理解していると思う。
しかし、権力者には逆らえないんだよなぁ。共通テストでいい点とらないと合格させてくれないし、バカバカしくても英検1級というブランドを憧れる人は多い。大学教授の権威の前では、私のような塾講師が何を言っても意味はない。ガッチリ組み立てられた権力構造に、日本人は弱い。
欧米の人にこの仕組みを解説すると
「実に非合理的だな」
と言うけれど、その事実を日本人に伝えると
「日本には日本の良い点があるのだ。欧米人に媚びることはない」
と言われることが多い。欧米とか日本とか関係なく、おかしいことはおかしいんだけどね。
こんな腐ったシステムの結果、ありえない問題を出題することになった。犠牲者は受験生53万人。大手予備校の発表では「数学ⅠA予想平均点38点」。こんな問題を出題したら民間なら降格かクビもんだよ。
予備校や塾なら。少なくとも「責任者出てこい!!」と叫ばれる酷いクォリティの問題。なんとか大学入試センターや文科省の出題方針を変えさせる方法はないのかな?このままでは受験生が気の毒すぎる。