「京医4名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(495)
学校革命=スクールレボリューション(186)=
〇ホワイトカラーの9割がいまの職を失う
2035年前後に日本の労働人口の49%にあたる職業がAI(人工知能)に代替される─―。いまから10年近く前、野村総合研究所と英オックスフォード大学の共同研究でそんな指摘がなされた。それが見事に的中しそうだ。
現在、知的労働や事務作業を職業にするホワイトカラーは日本の全労働者の半数以上を占めている。今後、そのホワイトカラーの9割がAIによっていまの職を失うだろう。徐々にではない。一気に失っていく。(堀江貴文)
塾講師も予備校講師も、ChatGPTの出現に戦々恐々としている。授業はすでに“無料動画”が大量に出回っていて、学生アルバイト程度の授業力では一流講師の動画授業に敵わない。
質問に答えるのが塾講師の仕事だったのに、デート代を稼ぎたいB,Cランクの学生アルバイト講師では、ChatGPTの解答力に敵わないのがバレつつある。ヘタをしたら9割の塾講師は見捨てられる。
塾や予備校まで出かけなくても、自宅で授業も受けられ質問も出来る時代が来ている。それは、学校も同じことで
「どうして学校に行かなければならないの?」
という、素朴な質問をされたら返答に困ることだろう。
「社会性」とか「友人関係」という曖昧で紋切り型の返答は、生徒にバカにされるのがオチだ。
ウィットウォーターズランド大学
Both cram school and preparatory school instructors are trembling with fear at the advent of ChatGPT. There are already a large number of "free video" lessons available on the Internet, and the teaching skills of a student part-timer are no match for the video lessons of a top-notch instructor.
It was the job of tutors to answer questions, but now it is becoming clear that B- and C-rank student part-time tutors who want to earn money for dates are no match for ChatGPT's answer ability. If they mess up, 90% of tutors will be abandoned.
The time has come when students can take classes and ask questions at home without going to cram schools or prep schools. It is the same for schools.
Why do we have to go to school?
If you were asked the simple question, "Why do you have to go to school?
If you give a vague and clichéd answer such as "social skills" or "friendships," you are bound to be ridiculed by the students.
〇合格実績
2023年度 大阪大学「医学部」3名
2022年度 京都大学「医学部」 京都大学「経済学部」
2021年度 京都大学「理学部」 京都大学「経済学部」
2020年度 京都大学「工学部」2名
高木繁美。「高木教育センター」塾長。
名古屋大学卒業後、アメリカユタ州で中学校教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。京大二次試験を7回受けて出題傾向を調査。英語81%、数学70%の正解率。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた質問無制限の通信添削を全国の難関校受験生対象に募集中。「高木教育センター」検索。桑名市役所前の塾でも指導中。