こわれたPCのHDDをA(1TB)、とりあえずで買ったi5 4440のPCのHDDをB(500GB)、その後買ったi7 7700KのPCのHDDをC(2TB)として、Aの音楽データをCに、Bの内蔵ソフトもCに移したかったのです(使えれば)。AのHDDもBのHDDもそれぞれにWindows10がインストールされているので、CのPCにつなぐとソフトが認識されなくて、でもどうしてよいのか分からなくて、HDDの中身をコピーすればよいのかなと考えました。音楽データは劣化しそうだからコピーは1回にしたかったし。
どうすればよいのかなと調べていて、LogitecのHDDコピースタンドLHR-2BDPU3という商品を見つけ、PCなしでHDD内の丸ごとデータコピーができるし、HDD入れといてテレビにつなげば録画できるしで、願ったりかなったりの商品だと喜びました。アマゾンとかヤフーショッピングで3,980円位であって最安値はと探していると、新型(LGB-2BDPU3ES)を発見、埃カバーがついて、エラースキップもついて、超高速化となっててアマゾンで5,120円とちょっと高くてどうしようかなーと調べていると、ヨドバシで税込4,600円+ポイント13%を発見、新宿西口店受取で即購入してしまいました。(今調べてみるとアマゾンで同じようなのが3,000円前後であるけど一応国内ブランドだしで失敗じゃないとします)
CのPCでの電源ユニット・光学ドライブ交換とグラボ取付後に動作確認してから数日、新型LGB-2BDPU3ESにAのHDDを入れ、BのPC経由でHDD内のデータを確認できることを確認してみて、今度はBのHDDをCのHDDにクローニングしてみました。
結果はクローニングはうまくいったようですが、ソフトは動きませんでした。キングソフトのワードみたいなやつとエクセルみたいなやつで、オフィスのパチモンみたいなのだからライセンスとかないのかなと思ったのですがあったのかもしれません。オフィスは昔会社やってた時に買ったDellのPCについてたやつで人にあげまくった残りのofficeXPの2002のが3つくらいあるのですが、Windows10にインストールするとなんか具合が悪くなってしまう気がするんで、使えたらうれしかったのですがダメでした。
もうひとつ使いたかったソフトは5KPlayerで、開いてみるまえに一応どんなもんなのかと調べてみると、フリーソフトな上にブルーレイ再生はなく、ファイル再生がなんでもこれに設定されてしまい、設定変更してもまた戻ってしまい、その上アンインストールも出来ないと危険扱いされていて、危なっと削除しました。影響が残ってなければいいけど。
ということで、取りあえずのPCに入ってたソフトは使えず、2TBのHDDのCはWindows10の領域はなんかアクセスできず、もう一つの領域もなんか変な感じなのでデュプリケーター(LGB-2BDPU3ES)に刺して初期化をすればいいのかなとやり方を調べました。「今まで使用していたハードディスクを再フォーマットする方法」とまさに希望通りの記述がしかもLogitecのサイトにあり、指示通りにやって無事1.8TBのストレージとなりました。
音楽ファイルは、ONKYOのX-DAP LinkとCDリッピングのMusicBeeをインストール後にコピーしようかなと思います。SSDではなくHDDの方にMusic保存ホルダを設定するのってどうやるのかなぁとも思ってます。
これを書いてて、そういえば以前購入してPC不調で何度か初期化しているうちにどっかいっちゃったマイクロソフトのDVDプレイヤーアプリはどうなったのだろうかとマイクロソフトストアで検索してみたら購入済みとして表示され無事インストールできました。クラウドってすごいですね。以前のPC内にあったワード文書や30数万円払って通った自転車教室でのホイール完組のやり方動画などの2本もいつの間にか見れるようになってるしよかったです。(自転車教室は車にひかれちゃって最後の2回は行けなかったんだよなぁ)
とまぁ長々と書きましたが、こんな事は少しわかってる人なら何でもないというかひょいひょいなんでくだらないなぁって感じなんだろうなぁと思いながらも備忘録も兼ねて書いてみました。