search
クリプト

韓国人が熱狂するDeFi通貨が1000%上昇を記録

昆布森ちゃん's icon'
  • 昆布森ちゃん
  • 2020/09/26 11:40

今回は韓国で熱狂的な人気を誇るXFOCコインの紹介をしてみたいと思います!!

 

Content image

概要

XFOCは独自にメインネットを構築するプロトコルレイヤーのプロジェクトです。いわゆるDeFi向けのブロックチェーンを構築しているのですが、このプロジェクトは2014年に立ち上がり、6年の月日が経過しています。 XFOCのブロックチェーンは銀行などの金融機関が導入することを想定して設計されたブロックチェーンです。

 

仮想通貨だけではなく法定通貨のウォレットや送金機能、決済、エクスチェンジ、貸付、キャッシュカードの発行など、銀行が提供しているサービスがブロックチェーンで構築できます。 

Content image
オンライン口座およびキャッシュカード。専用のXFOCアプリで法定通貨および暗号資産と銀行口座を統合。XFOCを採用する銀行にはSWIFTコードがあり世界中の銀行で現金の引き出し可能。

 

また、中央集権型での展開、非中央集権型での展開、どちらでも対応できることもXFOCの強みです。システムのセキュリティやスピードのテストを経て、2020年末以降にアジア某国の金融機関での採用が決定しています。 ブロックチェーンのスピードは、XRPと同等かそれ以上の速度です。銀行業務に耐えられるシステム速度にするために数年の歳月を費やしています。 また、2020年に大流行している「DeFi」もXFOCにとって追い風です。XFOCはDeFiそのものだからです。 現在のDeFiはライセンスなく運営されていますが、今後間違いなくライセンス制となり、サービスが淘汰されていくでしょう。XFOCはライセンスを持つ企業にDeFiが構築できるブロックチェーンを提供していきますので、DeFiの一般化にも一役買うのではないでしょうか。

XFOCの役割としてウォレット、キャッシュカード、QRコード支払い、取引機能があげられます。

Content image
ウォレット機能、キャッシュカード、取引所、決済機能 etc..

 

韓国発のXFOCコインですが、韓国の取引所Coinbitにて2020年3月の底値15,000 KRWから2020年6月には720,000 KRWと約47倍に高騰、韓国DeFiブームの火付け役的な存在になりました🔥🔥

Content image
Coinbit XFOC/KRW

 

韓国で一時50倍に迫るまで熱狂的に買われたことのある銘柄ですので、今後にも期待できるのではないでしょうか٩( ''ω'' )و

 

Content image

 

XFOCの購入方法

①オアシス取引所(OasisExchange)へアクセス

 

②取引所への登録/サインアップ手続き

 右上の言語選択から英語/Englishを選択。Googleクロームをご利用の場合日本語に翻訳してもいいですね♪

 SignUp(サインアップ)ボタンから取引所登録手続きを始めてください。

Content image
Sign Up(サインアップ)ボタンから登録を開始してください

 

③メールアドレスとパスワードの登録

 以下の画像の通り、メールアドレスとパスワードを入力する画面がでてくるので、メールアドレスとパスワードを2回入力してください。

 規約に同意し、画像認証が済んだら最下部のサインアップ/Sign Upボタンを押すと取引所の登録が完了します。

Content image

 

メールアカウント宛にメールアドレスを認証するリンクが送信されますので、メールボックスを確認してください。

Content image
このような画面がでて確認メールが送信されたことをお知らせされます。メールを認証してください。


次にメールアカウントを確認すると以下のようなURL付きのメールが来ていることが確認出来ます。韓国語と英語の表示のあるメールのリンクのうち、どちらのリンクでもよいのでクリックしてメールアドレスを認証してください。

Content image
以上のようなメールが届いています。ない場合はスパムボックス(ゴミ箱)も再度ご確認ください。

 

⑤メールアドレスを認証した後、アカウント/Accountのページを確認すると、メールアドレスが認証されていることが「✓」の表示で確認できます。

 最後に二段階認証を済ませれば仮想通貨の入金が可能となります。

Content image
メールの項目が認証されました!次に画像中「②」と表示されているOTP(ワンタイムパスワード)をクリック

 

⑥グーグル2段階認証ツールの設定

 次にグーグルの2段階認証ツールを設定して一通りの設定を完了させます。

 グーグル2段階認証ツールを持っていない方はこちら(iOS Android)のリンクからダウンロードしてください。

 ⑤で表示した画像のOTP Verification(OTPはワンタイムパスワードの略)という項目をクリックしてQRコードを表示させてください。下のような画像が表示されます。

Content image
QRコードを読み込むか、16桁のコードを手動で入力することで有効化できます。

グーグル2段階認証ツールにQRコードを読み込んで有効化すると、次の画面で6桁のワンタイムパスワードを入力すれば登録完了です。

グーグル2段階認証ツールが認証済みとなると以下のような画像が表示されます。

Content image
OTP(ワンタイムパスワード)の確認が完了した旨の表示

 

最後にアカウントのページが以下の画像の通りの表示となっていればメールアドレスとグーグル2段階認証ツールの登録が完了です。

Content image
画像中、①と②にチェックマーク✓があれば認証手続き完了

 

仮想通貨の出金

仮想通貨の出金には↑の画像で表示された⑤の個人認証書類の提出(Submit verification documents)が必要となります。該当箇所をクリックしてパスポート、運転免許証等などの書類と手書きのメモを添えた画像を提出します。手書きのメモはページに記載の通りの内容としてください。

Content image
写真1(認証書類とメモと今日の日付)、写真2(書類とメモを手に持った自撮り写真)を提出

 

Content image

仮想通貨の入金方法

仮想通貨の入金は以下の画像の通り、取引所のトップページ上部から「Balance(残高)」と表示された箇所から行います。

Content image

通貨/コインの選択。この画像の例ではビットコインを入金したい場合を例にとっています。

②ページの右側にBTCの入出金詳細が表示されるので、Deposit(入金)の項目が選択されていることを確認してください

③画像の右下に表示されるように「+(プラス)」マークが表示されるので、こちらをクリックすると自分のビットコインアドレスが表示されます。ビットコインアドレスをコピーして、出金したい外部の取引所や個人の仮想通貨ウォレットからビットコインをオアシス取引所へ入金してください。

④外部の取引所やウォレットから仮想通貨の入金が完了したらXFOCコインの取引ペアがあるKRW(韓国ウォン)に交換してから、XFOCコインの購入が可能です😃

XFOCコイン取引ペア:https://oasisexc.com/exchange/XFOC-KRW

以上のページの「購入」箇所から価格ボリューム(数量)を設定してご購入ください。

Content image
XFOC/KRW取引ペアのページで価格とボリューム(数量)を入力して注文完了

 

まとめ

今回は韓国DeFiブームの件引き役となった、XFOCコインを紹介してみました。

今後DeFiの技術的な広がり各国で期待できる環境の中、銀行と統合を進めて分散型金融の構築、ライセンスを持った形で仮想通貨に限らず法定通貨も取り扱うウォレットの役割も重要度を増してきそうですね♪

また近々大きな発表があるとの話も聞いており、世界を席巻するDeFiですが、現状韓国の取引所のみに上場していて今後その他取引所への上場が期待できる銘柄も少ないとのことで紹介させていただきました。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

Content image

各種リンク

ウェブサイトhttp://xfoc.foot-d-labo.com/

エクスプローラーhttps://etherscan.io/

ホワイトペーパーhttp://xfoc.foot-d-labo.com/pdf/whitepaper.pdf

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 45.08 ALIS Article tip 42.10 ALIS
Article registration Article registration
昆布森ちゃん's icon'
  • 昆布森ちゃん
  • @mic2525Alice
草コイン/アルトコインを盛り上げ隊! 仮想通貨(暗号資産)の情報提供を行っています。2017年5月~✨ ツイッター@konbumorichan

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS