search
教育・子育て

短所は武器になる

MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • 2022/04/15 09:18
Content image

 

 

 

 

 

 

 

個性心理学や自己肯定感でありのままの自分を受け入れようって言いますが

現実問題中々難しいです、それは何故かと言ったら無意識に自分自身を認める事が出来ないからです

(短所は悪い事だ、直せないならダメ人間)だって

この状態では負のスパイラルから抜け出すことはできません

そこで最近考えてふって思ったのが、短所は長所にも才能にもなるから、短所をポジティブに捉えて

「短所を喜びに変えよう」と言う発想に切り替えました

例えば:仕事で長続きしないって言う人が居たとします、そこで(長続きしない)短所を武器に変えられないか、あらゆる角度で見て考えればいいです

長続きしない原因が何なのか分析して「だからこそを」つければいいです

長続きしない原因が「飽き性であれば好奇心が豊富でチャレンジ精神」がある

もう1つ長続きしない原因が「興味がある事に関しては物凄く没頭できる力」がある

こう言う風に自分の短所を責めないで自分の短所を武器に変える発想をすればありのままを受け入れる事が出来ます

A「短所があると周りから言われて自分を責めるんじゃないでしょうか??」

モカ先生「その原因は環境にある、大抵の人たちは義務教育などでこうあるべきだってかなり叩き込まれてるから」

モカ先生「短所は悪いものだって教わっている、短所が悪いと言われればできない自分を責めるのは仕方がない」

A「短所って悪いものじゃないでしょうか?」

モカ先生「短所って価値観と捉え方の問題だから、別に悪いものじゃないさ」

短所は人それぞれの捉え方次第、短所があるから自分はダメ人間だって言うのは誤解

それでは短所の武器をオレなりに考えてみました

1・空気が読めない・大勢が居ると疲れるタイプ

「空気が読めない人・大勢が居ると疲れる」であれば周りと馴染めないから個人プレイに強いから1人作業に向いている

2・おっちょこちょいタイプ

おっちょこちょいであれば、行動が速いからそこで失敗しても分析して感覚で覚えて次に生かせばいいです

3・自己中タイプ

自己中であれば自分軸で考えて行動できるから、様々な独創な考えを貫く事が出来ます

このタイプも一人の時は強くなります

4・1人では何もできないタイプ

このタイプは社交的で周りの繋がりを大事にします、1人では何もできないタイプはギバータイプでもあり、協力プレイを好みます

以上。

短所は違う視点で見れば長所や活かせる武器にする事も出来ます

人それぞれに役割は必ずあります

A「段々自信がつきました、短所を今後も活用できると長所にもなりますね」

モカ先生「そう言う事だ、短所は別に悪いものではない」

モカ先生「短所は武器にできる」

短所をこのようにダメダメと責めるんじゃなく、武器として今後も活用できると自己肯定感も上がります

人は自分の強みを知ってこそありのままを受け入れる事が出来ます

自分の武器を理解した上で次に環境選びして、自分の武器を鍛えればいいです

今回の話でプラスになれたら嬉しいです。

 

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 1.61 ALIS Article tip 2.20 ALIS
Article registration Article registration
MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • @mokazero
小説ブログでMOKAZEROシリーズを書いています、書く内容(未来話・心理系・個性)とオレの怖い話シリーズ・NFTゲームです自分は専門家でも何でもないのでエンタメとして捉えてください!

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS