カープが弱くてねぇ……
堂林の覚醒どこいったんや……
てなわけで、今回からテーマ変更です笑
というのも、急遽、
『宅建』の資格試験受けてみることになりました💦
少し流れがあるので長くなりますが、
年々おかしくなっていく、この不安定な気候の中、ホントに自分は農業だけで食っていけるのだろうか??と、少しずつ不安が増していました
やり方次第でいくらでも可能性はありますが、
ここに来て早10年近く、土地柄や畑、人々との繋がりも多少分かってきまして、
もちろんこれからもメインは農業ですし、
農業が好きで始めて、これで食っていくのは大前提としてありますが、
とも、思うようになってきました
そんな事を、普段から色々と相談乗ってくれている建築屋の社長に話してみたら、
『そーゆー事ならnappa君、宅建の資格取ってよ🤗 俺の仕事の範囲も広がるし、手数料としてnappa君に支払いできる機会増えるかもしれないよ』
と。
ほう🤔
まあ、それから色々調べたりしました
社長はわりと簡単に言ってくれて、なおかつ自分も副業になるかも?!
みたいなノリで応えていましたが、
合格率15%くらいしかない国家資格である事とか、
仮に受かったとしても、あくまでスタートラインに過ぎず、数々の手続き通して、登録申請してそこからいよいよなわけですが、
不動産経験全くない自分にできる仕事なんてあるのか?とか色々考えちゃいますね🤔
でも、少し考え変えて、
宅建の資格を持っておくに越したことはないかな?と。
もし農業の仕事に、何か続ける事が難しい事象が起こった時、焦らずに次を探す事も出来ます
なにより、宅建を通じて出来ること、勉強の過程で参考になる事が、農業(農地)分野に限らず、人との繋がりもまた広がっていくと思えたからです。
あくまで農業がメインだけど、
コツコツ取り組んでいけば、宅建も副業になり得るかもしれません
そう思って、受けてみることにしました!!
そういう思いになって行動に移したのが、
受験申し込みが7月末までなので、
結構ギリギリでした笑
急いで申し込み、
ただ、今年は急なことでもあるので受験の雰囲気掴む目的でもあります
学校行ったり、通信教育受ける暇もないので、
とにかく、アプリで過去問を買い漁って、それをひたすらやる日々になりました
10問やって2.3問合うかどうかです
これを試験日までに7割持ってこないといけないわけですから、無茶もいいとこ
それでも毎日コツコツやっていってみようと思います
なにより、今までとは違う分野の勉強って、ちょっと面白いんです……