search
教育・子育て

7週目 資格 〜宅建受験①〜

nappa's icon'
  • nappa
  • 2020/08/17 03:35

 

カープが弱くてねぇ……

堂林の覚醒どこいったんや……

 

てなわけで、今回からテーマ変更です笑

「カープ」→『資格』へと変わりました

 

というのも、急遽、

『宅建』の資格試験受けてみることになりました💦

 

 

少し流れがあるので長くなりますが、

 

年々おかしくなっていく、この不安定な気候の中、ホントに自分は農業だけで食っていけるのだろうか??と、少しずつ不安が増していました

やり方次第でいくらでも可能性はありますが、

ここに来て早10年近く、土地柄や畑、人々との繋がりも多少分かってきまして、

なおさら、このままずっと農業一本でやっていく事に難しさを感じるようになってきました

 

 

もちろんこれからもメインは農業ですし、

農業が好きで始めて、これで食っていくのは大前提としてありますが、

違う選択肢を、やんわりと持っておくことは間違いではない

とも、思うようになってきました

 

 

そんな事を、普段から色々と相談乗ってくれている建築屋の社長に話してみたら、

『そーゆー事ならnappa君、宅建の資格取ってよ🤗 俺の仕事の範囲も広がるし、手数料としてnappa君に支払いできる機会増えるかもしれないよ』

と。

 

ほう🤔

宅建士とな??

 

 

まあ、それから色々調べたりしました

社長はわりと簡単に言ってくれて、なおかつ自分も副業になるかも?!

みたいなノリで応えていましたが、

ハードル高い笑!!

 

合格率15%くらいしかない国家資格である事とか、

仮に受かったとしても、あくまでスタートラインに過ぎず、数々の手続き通して、登録申請してそこからいよいよなわけですが、

仕事がそう簡単に転がり込むとは思えず💦

不動産経験全くない自分にできる仕事なんてあるのか?とか色々考えちゃいますね🤔

 

 

でも、少し考え変えて、

宅建の資格を持っておくに越したことはないかな?と。

もし農業の仕事に、何か続ける事が難しい事象が起こった時、焦らずに次を探す事も出来ます

なにより、宅建を通じて出来ること、勉強の過程で参考になる事が、農業(農地)分野に限らず、人との繋がりもまた広がっていくと思えたからです。

 

あくまで農業がメインだけど、

コツコツ取り組んでいけば、宅建も副業になり得るかもしれません

そう思って、受けてみることにしました!!

 

 

そういう思いになって行動に移したのが、

7月の25日ごろ

受験申し込みが7月末までなので、

結構ギリギリでした笑

 

Content image

 

急いで申し込み、

ただ、今年は急なことでもあるので受験の雰囲気掴む目的でもあります

とはいえ、受けるからには受かりたいもの

学校行ったり、通信教育受ける暇もないので、

とにかく、アプリで過去問を買い漁って、それをひたすらやる日々になりました

 

 

Content image

 

 

まあ、わけわからんです🤣

10問やって2.3問合うかどうかです

これを試験日までに7割持ってこないといけないわけですから、無茶もいいとこ

 

それでも毎日コツコツやっていってみようと思います

 

なにより、今までとは違う分野の勉強って、ちょっと面白いんです……

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 7人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 89.22 ALIS Article tip 31.02 ALIS
Article registration Article registration
nappa's icon'
  • nappa
  • @nappa
双子の男の子も5歳、そんな自分は四十路!ALISまたがんばります!

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS