そう、、、
最後の日記からもう丸2年になろうとしています、、、
この2年色々なことがありました
子供達は5歳になりました
私は四十路を超えました
初めての人間ドックでE判定受けました
夏が暑すぎて野菜が溶けました
子供達が縄跳び飛べました
カープがいつのまにかBクラス争いしています(2024年9月24日現在
米の値段は上がってるのに野菜農家の手取りは増えてません
子供達がUNOを覚えました
はい、お久しぶりです
月日が経つのは早いといいますが、早すぎて明日にでも寿命で◯んでるかもしれません
みなさまお元気でしたか?
自分はまた明後日人間ドック行ってきます😊
ちょこちょこ色んな方の記事は読んだりしてました
でも以前ほどガッツリ読むってわけではなくて、ほんと気まぐれな感じになって、、、
それでもALISに繋がっていたかったからログインは欠かさずしてた感じです笑
ほんとにほんとに初期メンバーな方達が消えていってしまった昨今、それでも書いてくださる皆さんの存在が何よりも嬉しい☺️
自分が言うのも変な話だけど、
ありがとうございます😊
急になぜ戻ってきた?という感じかと思いますが、
仕事が農業だってのはもうご存知かと思いますが、去年に続き今年の夏、
こちら鳥取の方でも連日暑さが続き、9月に入っても猛暑日があったりと地獄のような日々を過ごしていました
農家にとって1番キツイのって、日中の暑さももちろんですが、
夜間に温度がなかなか下がらないのがとにかくキツイんです💦
昼暑くても夜涼しくなれば、蒔いた種は発芽するし、成長も少しずつしてくれます
ただ、夜温が下がらないと、とにかく野菜たちの根っこが傷みやすくなり、根元のあたりが腐ってしまいます
そうなるといよいよ値段が付かないB品以下のC品ばかりになってしまいます
これは、やっとれん!って気分になりますよ、、、。
誰を責めるでもない、自然環境が相手ですので、フラストレーションは貯まるばかり、、、
それが2年続けてですからね
さすがに来年の夏の作付けは考えなければなりません🤔
そんな最中、ちょっこし学生時代の同級生と飯を食う機会がありまして、昔の話に華を咲かせつつも現状のことも打ち明けたりしたわけです
そしたら友人の1人がいうわけですよ
と、
なるほどな🧐と思うわけです
自分は市場に出荷というよりは組合的な生協とかそーゆーのに出荷しています
あとは直売も多いです
そうなると、自分なりに発信していく、今農業で起きている生の声を少しずつでいいから届けていきたい、、、
沸々とそんなこと思うようになったんですよね
それ自体は以前から考えていました
現状のままではなく、維持しつつも販路を増やしたり開拓していかなければ、何かあった時に食いっぱぐれるぞ!と
知り合いの農家でインスタやfacebookで自分なりに紹介や営業して、それこそ閑散期の売り上げを維持しようと努力してるのは何人も見ています
自分はそこまでとは思っていません
是が非でも自分を売り込んでいく、、、そこまでは考えてません
考え方が古いのもありますが、やはり昔ながらのやり方と、以前からの付き合いを最優先に繋がりを大事にしていきたいってのがあるからです
でも、さすがにこのままでは危険だなとも思っています
暑さにやられて品質の落ちた野菜たち、言い訳するつもりではないんですが、やはりしっかり現状というのを外へ外へ発信していかないと、、
それが個々人の農家の努めでもある気がしたのです
ここで、『書く』ということの感覚を取り戻しつつ、自分を曝け出すであろうフェイスブックへの移行、
でも言うて、フェイスブックもかなりオワコン化してる気もします笑
ただそれでも、全国、全世界にみてもらえる、知ってもらえる可能性、そして名刺に載せられるという意味でも、しばらくしたらFacebookに真面目に向き合っていこうかな?と思ってる次第です
(ほんとにやるかどうかは、、、、
100業目にホントに書きたかったネタは
みたいな記事にしたかったのですが、
それはあと5年待とうと思います😇
そんなこんなでまたボチボチ書いていこうと思いますので、変わらずご支援よろしくお願いします😊
漫画ネタもだいぶ増えたし、日々のことダラダラと書いていきたいです😊
やっぱ書くのは楽しいな😌