search
クリプト

【疑問】今ALIS利用されてる方って…?

バオウ's icon'
  • バオウ
  • 2018/06/03 14:28
Content image


バオウです。

日曜なので、疑問に思った事をまとめておきたいなーとふと思って投稿してみます。日曜だからって理由は良くわかりません。疑問に思った事をつらつらと書いて、自分自身が納得いく理由を考えてみたいと思います。


1. なぜALISで記事を投稿するのか。


しまりすさん分析の結果、現在β版が開始されてから、最も配布量の多い投稿者は2800ALISトークンだそうですね。現在価値に換算して、2800×17.42=約49000円相当です。ざっと1ヶ月換算で、1625円/dayの副収入が得られている事になります。すごい事ですけど、トップに立たれている方々は相応の努力をなさっていることも事実です。素直に尊敬しています。


普通にブログを運営すると、全くのゼロからこれだけの収入にもっていく為には相当な努力が必要となると思いますが、そこがALISの良い所で、参入障壁が低くなっている事は事実だと思います。ALISで記事を投稿する事の一番のメリットはそこにあるのではないかと思っています。むしろ現状そこだけだとも思っています。なぜそう思うかというと、以下の点が挙げられます。


◆ALISのデメリット一覧

・そもそも専門性のある記事はない。もしくは圧倒的少数。

・有益な記事があったとしても出会えない。評価されていないものもある。

・masayoshi氏の仰る通り、難易度といいね数は恐らく正規分布に従う。

・要するに専門性の高すぎるニッチな記事は良記事とはならない。

・新着に埋もれた良記事を探すのは面倒。

・人気記事に上がっているものは記事の内容として人気が出ているのか。

・影響力のある個=内容の伴った記事とは言えない場合がある。

・影響力のある個を差し置いて、人気記事に上がるのは確率的に困難。

文句言ってるみたいになりましたが、メリット・デメリットを両方把握しておきたいだけですので、ご理解ください。笑


イイネ=記事の質とする事は理解していますが、特に専門性の高い記事を良記事として扱う事ができない点が私個人としてはもどかしい点ではあります。大衆に受け入れられるからこそ良記事だって意見もわからなくないんですが、


やはり技術屋としては、入門記事みたいに概要ばっかり勉強しても、ものづくりはできないので、ニッチな記事は必要不可欠なんですわ。私はそういう記事しかいいねしていないのも事実です。


だからこそALISで記事を投稿する意味をもう一度しっかり考えておいた方が良いのかもしれませんね。特に現在はβ版なので。。今後の経過観察といったところでしょうか。

文句ばっかり言いましたが、私はALISを応援していますので、ニッチな記事と、入門から脱却したいなーって人向けに橋渡しになるような記事がかければ良いなと思い直した今日このごろでした。


2. 利用者は何を思ってイイネするのか?


うーーーん議題に挙げたもののこれは難しいですね。主観なので個人差はあるでしょうから。記事を読むって事から考えてみましょうかねえ。そもそもなぜ記事を読むのでしょうか。

私が仮想通貨記事を読む理由は、分からない事があるからそれを調査して自分の知識とする為、という理由が8割を占めています。あとはトレンド調査が1割5分、その他が5分くらいでしょうか。

人がイイネを押す動機って何なのでしょうか。これもリストアップしてみたいと思います。


◆イイネを押す動機

・記事を閲覧する事で、未知の情報を入手できた。

・記事を閲覧する事で、迅速かつ正確に情報を入手できた。

・記事を閲覧する事で、楽しい気分になれた。

・記事を閲覧する事で、知識を吸収できた。

・記事を閲覧する事で、利益が生まれた。

・記事を閲覧し、行動した結果、何らかの利益が生まれた。


大きく分けたらこれくらいでしょうか。もっとある気もしますが、一旦おいておきます。皆さんはどんな基準でALISでのいいねを押されているのでしょうか。

私の判断基準は”記事を閲覧する事で、知識を吸収できた”が一つの判断基準です。むしろこれしかありません。上記の他の理由って、別のニュースサイトみた方が情報早いし、正確だし、なぜALISでいいねを押すのかがあまり理解できていません。

でも、知識の吸収というファクターだけではALISでイイネを押す機会があまり多くもありません。専門性のある(と思われる)記事を執筆してくださる方が全体の何%を占めているかっていう分析を誰か実施してくれないかな。。

そもそも専門性とはって話もしないといけないかもしれませんけどね。


いいねを押す理由がALISでは少ないのが最近のもやもやです。


3. 良質な記事とは何なのか。


まとめてみましょう。1, 2 を踏まえてALISでの良質な記事とは何なのでしょうか。私は現段階では、大衆受けする記事こそが良記事だという結論です。では先程の話に挙がったニッチな記事は良記事ではないのでしょうか。答えは良記事ではない、というのが私が現在感じている事です。いいね数を正とする限りは、良記事ではないでしょう。

これは本当に難しい問題ですね。ユーザー数の母数が増えてくれば、この問題も解決の糸口が見えてくるのかもしれませんが、、現状想定される最悪の結末は以下の様になるでしょう。

1. ニッチな記事を書く。もちろん内容は抜群のもの。

2. 利用者が記事を閲覧する。

 しかし内容が理解できない為イイネが押されない。

3. 評価されない。投稿者が記事を書いても意味がないと思う。

4. 良記事を書く人がALISを離れてしまう。

5. ALISのユーザー数が増えず、記事の内容もブラッシュアップされない。

6. ALISが低迷する。(最悪の結末)

利用者層が正規分布に従うのならば、評価者の母数を増やす事でイイネを押される機会が増える為、問題解決の糸口になり得るかもしれませんね。β版での検証が完了した段階で、もう少し窓口を広げてほしいなーってのが現状思っている事です。


以上です。なんだか真面目・生意気に文句を言って申し訳ありませんでした。


by バオウ\(^o^)/


書いた人 バオウ@twitter

過去記事一覧はこちらから

前回/前々回の記事

・【宣伝】アビトラ様BOT作成しました。

・【検証】仮想通貨市場は株式市場に影響されるのか?

P.S 仮想通貨と全然関係のないサムネイル画像を使ってみたいと思います笑

私の地元(和歌山県)で撮影した、風景写真がメインです。(最近はそうでもない)









公開日:2018/06/03
獲得ALIS:22.46
Article registration Article registration
バオウ's icon'
  • バオウ
  • @nokamiplace0503
バオウです。はじめまして。仮想通貨について情報発信していきたいと思います。最近はPythonにお熱です。仮想通貨×Pythonで、いろんな事に取り組んでいきます。推し銘柄はDGB!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS