はじめましてのヒトは、はじめまして。
いつもの皆様、こんにちわ。
大葉さんです。
高尾山って、知っていますよね?(関東限定)
関東有数のパワースポットとして有名になった高尾山の頂上近くを、我が物顔で堂々と陣取っいる仏閣があります。
こちらが、今回の主役、薬王院です。
真言宗智山派の関東三大本山のひとつ。
圧倒的な知名度を誇る、飯縄権現(いいづなごんげん)を祭っています。
えっ?そんなカミサマ、聞いたことがないって?
アレですよあれ、あのお方です。真っ赤なお顔で鼻の長ーい、いっぽん足の高下駄を履いた、突風を起こす羽根団扇を持った赤天狗様です。あるいは、管狐として使役されるお化け狐を指すこともあるようです。
薬王院は、神社とお寺の境目がなくなった1400年頃から栄えはじめました。日本神話等との繋がりは薄く、さりとて仏教の神々の別の姿とも言いづらい、絶妙な立ち位置を築き上げています。もともとは飯縄山に対する自然振興から始まったという説もあります。よくわからないですねw
個人的な分類としては、神社というよりはお寺なんだろうなと思っています。なので、私のALISでは、お寺として扱います(※あくまで、個人の感想です)
■高尾山 薬王院(御朱印)
お寺用の御朱印を集めるために、奮発してオリジナル朱印帳を購入しました!
袋も可愛かったです、お気に入り♪
■オフィシャルサイト
とってもナイスなURLをお持ちです。
■交通アクセス
東京都八王子市高尾町2177
有名な観光地なので、道に迷うことは無いかと思います。
ワタクシは京王線の高尾山口駅をずっと使っていました。
見所は大きく3つあります。
(1)日本の神社仏閣文化の観光(入門編)
(2)四季折々の姿を見せる、高尾山山頂からの景色
(3)ハイキング、登山、トレイルマラソンの初心者向けコース
どれを選ぶかによって登山ルートの雰囲気がガラッと変わるという、スルメ的な観光地でございます。色々なタイプの方々が集まる場所でもあるので、是非、一度、ご観光してみてください。
■個人的な思い出など
数えきれないほど登り続けた山です。某ガイドに紹介される前から高尾山に登っていた身なので、昔撮影した写真と現在の建物を見比べて、直近10年くらいでよくぞここまで発展したなと、ひしひし感じますね。
そういえば、、、
毎年12月末の1~2週間だけ見学ができる「高尾山ダイヤモンド富士」は、毎年、足を運んでいます。ご興味がある方、御朱印をもらいに行く日程を、調整してみてはいかがでしょう?「秋の日は釣瓶落とし」とはこういうものか、と、身をもって体験できますよ。
■ギャラリー
さて、次回。
トコトン南に行ってみませんか?
ではでわ。