こんにちは!
クリスマスが終わってしまって、後は年を越すだけかと思ったら、彼女がインフルエンザにかかってしまったヒナタです⚾︎
お大事に早く元気になって欲しいです。。。。
今回は、ご希望をいただきました、就活のインターンのことなどをまとめて行きたいと思います。
私は、2019年7月から就活を始めてこれまで複数の説明会やインターンシップに参加してきました。
主に不動産業界で、その中でも都市開発をメインに行う総合デベロッパーと、マンションや住宅をメインに開発を行う住宅デベロッパーの二つの業界をみてきました。
この業界に絞った理由としては、第一に自分の仕事の結果が形に残り、今後も残り続けるものだから興味を持つことがスタートでした。さらに、新宿や渋谷などの高層ビルを眺めながら、こんなにかっこいい物を自分で考えて作ることができたら楽しいだろうなと思い、デベロッパーを目指しました。
夏休みに8社のインターンに応募し、4社合格をいただくことができ参加しました。
ハウスメーカー1社と、不動産仲介が1社と、ビル管理会社1社と、都市開発系1社に参加しました。
どの企業もグループワークを行ったり、実際に物件を見に行ったり、擬似営業体験を行ったりしました。
グループワークでは、お客様の意見をもとにグループで一つの案を考え出し、発表を行います。
擬似営業体験では、社員さんがお客様となって会話をしニーズを聞き出し、それに答えるために考えて、提案すると言う流れでお仕事の体験を行いました。
これまで体験したことがなかったことなので、とても緊張したり、営業体験では話したいことが話せずに終わってしまったり、まだまだ社会人にはなれないなぁと感じました。
そこから、インターンに受かることができなかった大手総合デベロッパーの合同説明会に参加したり、いろんな企業の話を聞きに行きました。
確かに各企業ごとに違いがあったり、開発している場所や企業理念は異なるが、行ってる事業は似ているし、実際に目指しているゴールが同じにあるように感じたりしました。
同じ企業の説明会に複数回参加することで、自分のやりたいこととマッチしなかったり、自己分析がさらに明確になりました。
7月から就職活動を行なっている学生は、周りではあまり多くないですが、早くから企業の話を聞くことで、実際にどんなことをしている企業なのか、自分のやりたいこととどれくらいマッチしているのかを知ることができ、大変でしたがとてもいい経験になりました。
結果として、デベロッパーは興味あるし自分が携わった建物が完成する時を考えると、やってみたいと思うし楽しそうだと思いますが、実際に自分のやりたいこととは少し違うのかなと思い始めました。
今後はベンチャー企業を見たり、起業というずっと抱いている目標があるので、そっちも考えながら活動して行くつもりです。
3月から本格的に就活が始まり、あと半年後には就職先は決まっている可能性があります。
自分の後悔ないように全力で考え行動して、迷って自分のベストな企業を見つけられるように頑張ります。