はい、どうもぽんです。
前回は、いかにして仕事中にALISやTwitterをするか。それは会議中がベストだ!ということで、上手な会議中のALISやTwitterの方法をお伝えしました。
今回は、自席でも利用できる仕事中にALISやTwitterをするテクニックを続けてお伝えしようと思います。(駄目)
仕事中にALISやTwitterをしている際、スッと自分の後ろを同僚や上司が通ること、ありますよね。
と思ったときにはもう遅い。
そんなときには最速でパッと画面を切り替える必要がありますよね。
画面を切り替えるためには「ALT+Tab」なんかもありますが、一瞬の判断で適切な画面を開くには少しリスクがあります。
そこで、思った画面に即座に切り替えるには「Windowsキー」を駆使した方法が最適です。みなさんWindowsキー、スタートメニューを開く以外で使ってますか?
Windowsキー?なにそれおいしいの?の人は必見です。
※なお、多くの業務用PCとして使用されているであろう、WindowsOSのPCでのテクニックになりますので、ご容赦ください。
・Windowsキー+数字キー
「Windowsキー+数字キー」を押すことで、タスクバーに表示されたアプリをアクティブにして最前面に表示させることができます。
対象の「数字キー」はタスクバーの左から「1、2、3・・・」となります。
私の場合、Outlookを開いてメールをする時間が業務の中で非常に長いので、「Windowsキー+3」をいつでも打てる状態にして、即座に全画面表示のOutlookを画面上に表示させることで、さもALISの記事ではなく、メールを入力したかのように見せることが可能になっています。(駄目)
自分の中で、これを開いていたらいつ見られても不審に思われないというものを常に開けるように準備しておくと最善です。
・Windowsキー+D
先ほどの「Windowsキー+数字キー」では、対象のアプリが開けていなかった、またはパソコンの処理なので、開きたいはずのアプリが固まって動かない!なんてことがたまにあるでしょう。
そんなときはあせらずに「Windows+D」です。
これをすることでパソコンの画面上に"いてつくはどう"が放たれ(分かりにくい)、全てのブラウザを非表示にしてデスクトップ画面に切り替わってくれます。
とある緑髪の剣士のごとくこう言いましょう。
他にも「Windowsキー+E」でエクスプローラ(フォルダ)を開けたり、「Windowsキー+P」で外部接続しているディスプレイとの表示方法を変更できたり、その他にもたくさん私も使っている業務上便利に使えるショートカットキーがあるので、一度調べてみてはいかがでしょうか?
Ctrl+hogehoge、Alt+hogehogeだけではありませんよ!
これは単純ですが、業務上使用しているブラウザと、ALISやTwitterを使用するブラウザは分けておくことをお勧めします。
単純に、仕事以外の作業をひとつのアプリケーションでまとめられることで、それさえ見られなければ、他は仕事をしているように見えるというメリットがあります。それによって、仕事中にALISやTwitterをする安心感と落ち着きが得られます。
私はIEを業務用のページ、ChromeをALISやTwitter用にしていつも開いています。(ALISがChrome推奨なのも理由のひとつです)
これまた単純ですが、シンプルかつ効果絶大です。
よくあるパソコンの画面にかぶせる黒い透明のフィルタで、正面から以外の視線では画面が真っ黒に見えるため、他人から画面を見えづらくさせることができます。
情報セキュリティの観点で、会社から与えられていれば何の違和感もありませんが、個人で買って付ける場合は、「情報セキュリティの観点で、違う会社の人に画面を見られたりすると良くない。もっと情報セキュリティ事故に対する危機意識を持つべき。」などと、それっぽい言葉を残して論破してやりましょう。
あなたのシゴトハックはそこから始まります。
※これは正直危険と隣り合わせなので、判断が付かない方には推奨しません。
仕事中にALISやTwitterをしたい。ブラウザを別で入れたいなどと考えても、社内PCのセキュリティ上、「ページが開けない、ファイルが開けない、送れない、アプリをインストールできない。」なんてことが往々にしてあるでしょう。
そんなときに頼れるのはIT部門、IT関連の業務の担当者です。
彼らは管理者権限を持っている、または行使できることが多いです。
ページが開けない、ファイルが送れないなどのセキュリティ面は社内PCのポリシー等を変更することになりかねないので、非常にリスクの高い方法なのでお勧めはしませんが、関係ないアプリをインストールするくらいは容易でしょう。(セキュリティ上問題ない、社内PCに既に入っているアプリに影響を与えないという判断ができる人のみ行ってください)
かくいう私は社内PCにもともと入っていないGoogleChromeをインストールしたり、Pythonをいれ、コマンドプロンプト上で触れるように環境変数を変更したりと、ちょこちょこといじったりしてます。(こっそりですが、ばれても怒られない・問題がないという判断が付いている。)
他にも、細かいものでいうと色々とアドバイスやテクニックはありますが、いったんこの辺りでやめにしたいと思います。
それではみなさん、良いシゴトハックを~♪
ほなまた。
================
⇒分析や考察の記事を多くあげています。やや長文が多いです。笑
⇒どなたでもフォロー・コメントお待ちしております!