おひさしぶりです!ぴゅーぱです。
前回投稿から実に1か月の間が空いてしまいました。
実は今日仮想通貨関連の記事をあげるつもりで準備していたのですが、カテゴリ解放ということで急遽予定変更して御朱印の記事を書いてみたいと思います。
本日8月16日、たまたま立川駅に用事があったので立川市にある熊野神社に参拝をすることにしました。「御朱印」という言葉と存在は知っているけれどどんなものかもよくわからないながらとりあえず神社を目指すことに。
[アクセス]
JR立川駅からバスにのり高松町二丁目で下車。
徒歩6分ほどのところにあります。
立派な鳥居をくぐって・・・
しっかり手を清めて・・・
本殿です。
おみくじもひいてみました
大吉!相場は待て。日を選べ。とのことです。
肝に銘じます。
いよいよ御朱印を手に入れます。
せっかくなので御朱印とは何ぞやということを聞いてきました。
御朱印とは何月何日にそこの神社で参拝したという証明として貰えるもので、近頃はブームとともに御朱印帳をもって収集している参拝客も多いとのことでした。調べてみるともともとは写経の証明として貰えるものだったようですが現在は形だけ残っているようですね。
熊野神社では御朱印帳の販売はおこなっていないようですが、神社によってはオリジナルの御朱印帳を販売していたり、本屋でも御朱印帳コーナーを設けているところもあると教えてくださいました。
御朱印帳がなかったため紙に書いていただき、300円を納めます。
思ったより立派なものでハマる理由も分かる気がします。
今度本屋によったら御朱印帳コーナーみてみようかな。
では今日は簡単にこの辺で!また次の記事でお会いしましょう