こんにちは!しまりすです。
今日はALISの分析・トレンド把握方法を紹介します。
目 次
ALIS一般公開用Google Analyticsデータ
ののたさんの記事
ALIS過去記事マイナー
人気記事一覧
ALISISTAのTwitter
ALIS一般公開用Google Analyticsデータでは以下の項目が確認できます。
① ユーザー数
② いいね数
③ 記事投稿数
④ ページビュー数
⑤ 平均ページ滞在時間
⑥ 7日間のアクティブユーザー数
⑦ 流入元の割合
⑧ ディバイスの割合
⑨ ブラウザの割合
主にALISの盛り上がり具合を調べることができます。
また、読者の傾向を読み取ることもでき、8月30日現在の傾向は、Twitterからスマホでサクッと読む傾向が強いことが分ります。
ののたさんは、前日のある時刻におけるALISの分析結果をまとめています。
データ取得日時:18/8/30 9:30頃
8/29
記事投稿ユーザー数:66人(15人増)
記事投稿数:75件(11件増)
総いいね:1301(294増)
最高いいね:73
平均いいね:17.35
20以上いいね件数:23件 合計755いいね
20以下いいね件数:52件 合計546いいね
※()は前日比
グラフでとても分かりやすくまとめられています。
特にカテゴリ別ランクNo.1記事はののたさんしか出していないので、とても重宝しています。
僕は必ず毎日チェックして前日の傾向を押さえるようにしています。
1. 日付ごとの記事一覧
2. 過去一時間のクリック数順の記事一覧
3. 過去24時間のいいね上昇率順の記事一覧
4. 初投稿・久しぶり投稿の記事一覧
などがALIS過去記事マイナーでは調べることができます。
いじってみると新しい発見があって面白いですよ。
ALISISTA必須のツールです。
当たり前に思うかもしれませんが、その日の人気記事一覧をチェックすることは、トレンドを把握するために重要です。
僕の場合、朝、昼、晩の3回は必ず人気記事を一通りチェックしています。
なぜその記事が人気なのかをこじつけでもいいので理由づけしていくと、トレンドや人気記事の書き方がわかってくるように感じます。
また投稿者ごとにも記事のいいねのばらつきがあるのも注目です。
たとえばアリスマン場合、100いいね近くもらっている記事もあれば、10くらいしかもらっていない記事がありますね。
ALISISTAのTwitterをチェックすることで、現在、どんなことが話題になっているかを把握することができます。
ALISISTAのTwitterアカウントは億ラビットくんがリスト化しているので、そちらを確認するといいと思います。
Twitterからの情報が一番鮮度が高いので、がっつりトレンド型の記事を書く場合は、Twitterからの情報を利用することが多いです。
これからタグや検索機能、UI( ユーザーインターフェース)、流入元の割合などが変われば変わる可能性はありますが、ALISでは現状、トレンド型の記事の方が圧倒的にいいねを稼ぎやすいです。
トレンド以外にもALISの盛り上がり具合や、新規参入者の状況、Twitterでの動向をチェックすることは、自分の戦略を練るために重要だと思います。
本記事では僕のALIS分析方法を紹介しましたが、分析方法は刻々と変化しています。
固定概念を持たず、スピード感と柔軟性をもって対応していきたいです。
記事を書いた人 しまりす
【ALIS過去記事】
【Twitter】
【steemit】