こんにちは!
しまりすです(^o^)/
ALISが4月23日にβ版をリリースして約3か月。
先日こんなアンケートを取ってみました。
比較対象はsteemit。
steemitはALISの前身となっているプロダクトで、2016年3月にSteemというBitSharesの創設者でありかつ開発者のDaniel Larimerに開発されました。
結果は御覧の通りALISの方が書きやすいという結果でした。
実は、ALISとsteemitを両方やっている僕も同意見です。
ALISのβ版リリース当初は、バグだらけで書き心地はひどいものでしたが、運営の必死な開発によって約3か月でsteemitを上回る書き心地を提供しています。
みなさんご存知の通り、公式Twitterでは毎日プロダクトの進捗状況が報告されています。
欲を言えば、カスタム性を向上させてほしいと思います。
テキスト形式だけでなく、HTML形式に対応してほしい。
まだまだ書き心地改善の余地はありますね!
これからの開発に期待です^^
こちらもALISに軍配が上がりました!
steemitは一応、HTML形式に対応しているのですがデフォルトのフォント形式やサイズが小さいのが原因かと思われます。
ALISはURLからブログやツイートを挿入できるようになり、読みやすい記事が増えた気がします。
ここまでをまとめると
ALISはユーザーの使い心地を向上させつつあり、バケツの穴をふさげてきているといえるでしょう。
一方で
と思う方がもしかするといるかもしれません。
STEEMのブロックチェーン上には多くのアプリケーションが存在します。
動画をアップするAppやワードプレスの記事を移植できるApp、ウォレットなど様々です。
サービスを拡大し、新規ユーザーの獲得に力を入れていることがわかります。
事実、steemitのアカウント数は100万を超えています。
コツコツまじめにユーザーの使い心地を向上させるALISと、魅力的なサービスを提供しユーザー数を増やし続けるsteemit
どちらもどのような行く末をたどるか気になります。
記事を書いた人 しまりす
【ALIS過去記事】
【Twitter】
【steemit】