search
グルメ

ちょいパクラスク チョコ味。(チョコっとトークにちょこっと乱入に寄り道)

shum's icon'
  • shum
  • 2019/12/11 03:47

先週の土曜日、会う約束だった友人が、咳が止まらない風邪にかかったということで、会うのは延期になった。その前日に連絡あったのだが、連絡の1時間くらい前に、ふと、その友人が風邪ひいてるんじゃないかと思ったので、連絡あったときに

「ああ、テレパシー送ったでしょ?」とその件を言ったら、

「虫の知らせ?!・・・でも虫の知らせって言うのは本人とこに来るもんだよね?」と。

・・・よく考えたことなかったが、気の合う付き合い長い友達というのは、こっちが相手に連絡しようと思ってたら、先越されたり、会っていなくても何か通じるものがあるような気がする。気のせいか分からないけれど。

 

その日は寒くて雨も降っていたので、こちらとしても夜出かけるのは億劫だったから予定がキャンセルになったのは、ちょっと良かった。

周期的に古着や古靴をリサイクルに出すのだが、その日、ちょうど、東京ビッグサイトでエコプロ2019をやっているようで、古着回収ブースもあるという文字を見つけたため、ちょっと行ってみることにした。

会場着いて、どこにそのブースがあるかわからず、案内で聞いたら、アディダスのブースで。

持って行ったら、日頃から、都内のアディダスのショップでも回収してるとの事で、わざわざ重いの持ってきたのがちょっと残念な感じだった。

実は、古着のリサイクル出しても、粉砕して工場用とか工業用途のダスターに繊維として作り直すとか、リサイクルして衣料の材料にするとか、古着として使われるところに行くならまだしも、

世界中の古着が、カリブ海あたりの島国などにぼんぼん送り付けられて、古着ゴミの山になり、現地の人は古着を買うから、新しい服を買わず、洋裁する人が減ってしまう・・・ということも起こってたりするので、古着を出すのも、

野菜を買う時のトレーサビリティの逆で、どこに持って行くか、行き先がはっきりしてる方が、本当は良い。

普段回収ボックスに持って行く時は、ZARAかH&M(古着の回収してるが、靴は分からない)か、大門のエコプラザ(靴は回収しているが、衣類でもNGなものもある。エコプラザは、寄付先がはっきりしているので。)。

 

って、リサイクルの記事ではなかった・・・

 

とにかく、寒い中、エコプロに行ったら、結構混んでて、横から、昨日は入場制限あったんだよねと話している声が聞こえた。

会場広いので、アディダスのブース行ったついでにざっと周り、知り合いが出しているブースも見ようと思ったが、どこかわかりずらく、まだ周ってない時点で、どこかに長く足止め食うようなブースにも近寄りがたく、大企業のブースでさっと寄れそうなところにまず寄ったら、山崎パンだった。

ランチパックを作る時のパンの耳を、家畜の飼料にしているとかそういうパネルを見て、アンケートに答えたら、お菓子くれた。

さっき、それを食べてみたのだが

Content image

あ!・・・・チョコっとトークにチョコっと乱入?!

よしださん発だるまさんの、チョコっとトークにチョコっと乱入向けのお菓子かも!

ということで・・・開けてから、とっさに

Content image

パッケージ写真撮ったりして。

ちょいパクラスク チョコ味

チョコ味ってことは、他の味もあるのか?

もらったので値段は分からない。

開けた瞬間、昔ながらの袋入りの食パンの香り。

昭和の香り。に、駄菓子屋的チョコの香りも加わるのだが、しみちょこ系よりも、香ばしいけれど甘いチョコの香り。

Content image

今更ながらつなぎ合わせようとする。

小袋だが、200カロリーちょいなら、ちょこっとおやつに許せる。

一応タンパク質もあるのは、スーパーで売ってる食パンも、炭水化物の塊かと思ったら意外とタンパク質もあるっていうのと同じことで、食パン材料だから、それなりにタンパク質があるということかね。

Content image

原材料「パン」って・・・ちょっと乱暴じゃない?

小麦粉、とかそういうの書いてないで、パン!・・・国内製造じゃないものもあるってわけか?

準チョコレート!(その内訳ナシ)

乳化剤も、イーストフードも、最近イオンの食パンですら「乳化剤 イーストフード不使用」って書くほど、良く知れた添加物。

なんかすごいジャンクな原材料ですが、これはこれで、ジャンクなスナックだからかまわない。こういうところでかっこつけられても、もったいぶった感がするだけ。

・・・製造所広末製菓?

調べてみたら、製品ページにせんべいが多く、このお菓子のシリーズの違う味も出てた。ティラミス味!

さて、お味の方は

Content image

カリ!!っと感が、ざっくり、噛み応えも軽すぎず固すぎず。

チョコもスイートチョコの味だが、期待通りの、昭和駄菓子系の高レベル版。

しみチョコよりはチョコ好き心を満たすチョコ味。カリっと感と、パンの耳がトーストされた香りはなかなか。

食べ応えもあり、満足度も高い。

また食べてもいいかも・・・自ら選んで買うかは分からないが、貰ったら嫌じゃない、っていうか、いる?って言われたら、欲しいって言いそうなお菓子。

でした!

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 98.54 ALIS Article tip 4.10 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

ピッツェリア マリノでドルチェ食べ放題してきました

zap 2020/11/21
Like token Tip token
5.50 ALIS
Eye catch
グルメ

広島名物、白肉の天ぷら

Ryosuke Ito 2018/08/22
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

こだわりの店 昆布専門店 叶栄堂

れんとく🍄 2018/09/18
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

なんか朝だけあるデイリーヤマザキのサンドイッチ

毛根女子 2018/08/20
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ジャスミン茶とカフェインの5つの関係性

コ~ヘイ 2018/10/14
Like token Tip token
50.00 ALIS
Eye catch
グルメ

【グルメ】マグナム(サイゼリヤのワイン)

ooba-8686 2019/05/23
Like token Tip token
11.10 ALIS
Eye catch
グルメ

グルテンフリーを2ヶ月続けた感想

haruharu 2019/06/04
Like token Tip token
4.10 ALIS
Eye catch
グルメ

【日本酒】ひやおろしの誤解

shimo-na 2019/09/23
Like token Tip token
10.57 ALIS
Eye catch
グルメ

ナンじゃないの?何なの?

exhige 2020/07/12
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS